お笑い芸人であり1児のパパでもある筆者が、東京23区の公園を全制覇することを目指して、時間の許す限り公園巡りをする「公園全制覇の旅」。実際に、行ったからこそわかる各公園の魅力や特徴、がっかり感など、毎回選りすぐりの情報を独自の視点でお届けします。
第5回目の今回は、学生の街でもあり、歴史的建物も多くある「新宿区」高田馬場駅周辺の公園を調査します!
今回制覇した公園の数:新宿区の公園20カ所
この日は高田馬場駅から若松河田町、曙橋駅方面へと自転車で5時間半かけて移動しながら20カ所の公園を調査しました。なかでも気になった公園を5つと、がっかりした公園を1つ紹介します!
おすすめ公園1:西早稲田児童遊園
おすすめポイントは、公園の真ん中にある大きな木を囲んで作られた遊具です。ネットのある少し小さなアスレチック遊具なのですが、木も遊具の一部になっていて、子どもたちは木を上手に使ってアスレチックを楽しんでいました。
昔は公園で木登りするのが当たり前でしたが、最近は自由に木登りをできる環境が減ってきている気がします。そんな中にあって、木を上手に利用した遊具があるこの公園はとても素敵だなと感じました!
おすすめ公園2:余丁東児童遊園
公園の中にお城型の遊具があるのが特徴。お城型をしているだけなのに、平凡なアスレチックが格別魅力的に映ります。お城だけでなく、階段脇がすべり台になっているなど、細かいところまで遊び心いっぱいの工夫がされていて素敵です。
お城からの眺めもよくて、城主になった気分が味わえます。隣りには縁起がよさそうな「出世神社」という素敵な神社もあるので、遊ぶ前に参拝すれば、将来の出世も間違いないかも!?
おすすめ公園3:余丁児童遊園
町の中にある、子どもも大人も一緒になって遊んだり休憩したりできる公園。昔懐かしい地球儀遊具や、面白い形の幼児向けアスレチックもあり、園内で十分に楽しめます。
さらに、離れのようなスペースがあって、同じ公園なのかとおもったら、「富久町児童遊園」が隣接している点も驚きです。公園に公園が合体している“複合公園”とでもいうんでしょうか? 2つの公園を行き来して楽しめるのも魅力です。
おすすめ公園4:富久さくら公園
都会にある公園の典型的な姿がこの「富久さくら公園」じゃないでしょうか。パパママの目が行き届くちょうどいい広さの公園で、日当たりの良いスペースにいろいろな種類の遊具や芝生広場があります。
しかも立派な桜の木があるので、春にはお花見も楽しめます。一見すると郊外にある自然豊かな公園ですが、顔を起こして見える景色は高層マンション。大都市・新宿区ならではの公園だと実感します。
おすすめ公園5:愛住公園
高田馬場周辺は地形の関係で高低差があり、坂道や階段が街中に多いエリア。そんな高低差をうまく使っているのがこの「愛住公園」。この公園にある2つのすべり台は 地形の高低差を利用して、斜面を滑り降りる形状をしています。
都会の地形をうまく利用しており、幅広で親子で並んで滑れる大きなすべり台がこの公園の大きな魅力です。
がっかり公園:高田馬場駅前公園
名前だけみると、駅前にある広々とした公園を想像しますが、駅から少し離れた場所にある、小さな駐輪場のようなスペースがこの「高田馬場駅前公園」なのです。
夏になると隣りにある神田川で水遊びが楽しめるようですが、じゃぶじゃぶ池や遊べる遊具などが一切ないので、小さな子どもと遊べる公園を想像して遊びにいくと少しがっかりしてしまうのではないでしょうか。
今回巡った新宿区の公園を写真で紹介!
このほかにも日本庭園のような庭園がある「甘泉園公園」やボール遊びの楽しめる「住吉公園」など、いろいろなパターンの公園がありました。新宿区と聞くと、だいぶ都会的なイメージが広がりますが、高田馬場周辺は下町のような近隣の方の憩いの場のような公園が多くありました。
街中に階段や坂も多く、ここを自転車で走るママは大変だ!と感じながら自転車で巡っていました。少し駅から離れると入り組んだ路地が多くあった、今回の調査。街歩きにもおすすめです!
1.高田馬場駅前公園
プランターが並ぶ公園の北側には神田川が流れ、河床へのアプローチ階段も整備されています。
2.まつ川公園
広場と水飲み場、トイレのみのシンプルな作りの公園。大雨のときには遊水地として洪水を防ぐ役割を果たします。
3.西早稲田児童遊園
大きな木を囲むように設置されたアスレチック遊具やブランコ、すべり台など、小さな子どもが楽しめる遊具が充実した公園です。
4.甘泉園公園
徳川の大名屋敷跡に作られた日本庭園。園内には四季折々の自然があふれ、人々に親しまれています。
5.みずき児童遊園
ユニークな形のすべり台とスプリング遊具があり、小さな子どもがのんびり遊べる公園です。
6.荒井山公園
小さいながらも、ベンチやブランコ・すべり台・砂場などが揃った公園です。
7.戸山東公園
幅の広い大小のコンクリートすべり台やブランコ・砂場・アスレチック遊具などが揃う公園。
8.わかまつ児童遊園
ブランコにすべり台・鉄棒・砂場・スプリング遊具と定番の遊具で親子で体を動かして遊べます。
9.水野原児童遊園
ブランコ・すべり台・お砂場・トンネル遊具・迷路がある小さな児童遊園。
10.余丁東児童遊園
お城の形のモニュメントがついた複合遊具のほか、砂場や大型のすべり台などがあります。
11.余丁町児童遊園
すべり台やブランコ・うんてい・シーソー・砂場など、さまざまなタイプの遊具で遊べます。
12.富久町児童遊園
「余丁町児童遊園」につながっている小さい遊び場。日よけのついた大きめの砂場と変わった形のシーソー、ベンチがあります。
13.中富久児童遊園
児童館に隣接した児童遊園。ブランコ・砂場・すべり台が一通り揃っています。
14.仲之公園
建物の屋上部分にある公園でブランコやすべり台、芝生広場があり、周辺住民の憩いの場となっています。14mに渡る藤棚もあり、4月〜5月に見頃を迎えます。
15.かわだ児童遊園
歩道の一角を拡張してできた小さな休憩スペース。遊具はありませんが、おでかけや散歩の途中にベンチで一休みするのにぴったり。
16.住吉公園
住吉町生涯学習館に隣接する区立公園で、シーソーやすべり台などで遊べます。高いフェンスに囲まれたキャッチボールコーナーも!
17.台町すみれ公園
住宅地にあり、トイレと控えめな植栽のみというシンプルな公園。
18.富久さくら公園
大きな複合遊具やスプリング遊具、砂場やブランコなど、遊具が充実した公園。公園のシンボルとなっている桜の木があり、春にはお花見も楽しめます。
19.みょうが坂児童遊園
すべり台・砂場・ブランコがある小さな公園。入口にある大きなパーゴラやケヤキやイチョウなど、緑豊かなスポットです。
20.愛住公園
幅の広いすべり台と砂場・ブランコ・アスレチック遊具があり、親子で体を動かして遊べる公園です。
これまでに制覇した累計公園数:96カ所
自転車で東京23区の公園を巡る「公園全制覇の旅」。これまでに制覇した公園をおさらいしておきましょう!
第1回:練馬区 16カ所
西武池袋線沿線でも人気の街で、緑も多く、美味しいお店もたくさんある「石神井公園」駅周辺の公園を調査しました。
第2回:品川区 22カ所
りんかい線・京浜東北線・東急大井町線の通る「大井町」駅周辺の公園を調査しました。
第3回:中野区 23カ所
中央線、地下鉄東西線の通る中野駅周辺の公園を調査しました。
第4回:豊島区 15カ所
最近住みたい街ランキングでも上位に食い込んでくる「豊島区」の池袋周辺の公園を調査しました。
そして、今回調査した「新宿区」の高田馬場周辺の公園20カ所を合計して、これまでに制覇した公園累計数は96カ所となりました!