2025年5月17日(土)と5月18日(日)の週末に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
渋谷で鹿児島の魅力を満喫できるお祭りや、世界に誇る人気店が大集結するグルメフェス、多彩なスポーツや遊びが挑戦できる体験会など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年5月17日(土)と5月18日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【東京都江東区】CHIMERA GAMES VOL.10
開催日時:2025/05/17(土)〜2025/05/18(日)
2025年5月17日(土)〜5月18日(日)の週末に、江東区青海臨時駐車場NOP区画 お台場特設会場で、「CHIMERA GAMES VOL.10」が開催されます。
音楽、スポーツ、食をテーマに、訪れるすべての人が自由に「遊び」を体験できる、日本最大級の体験型フェスティバルです。10周年という節目となる今回は、"全人類アソビだおれ"をテーマに、ストリートスポーツ、カルチャー、アート、音楽、ライフスタイルが融合した、魅力あふれるコンテンツが勢ぞろいします。
五感を使って健康づくりを体験できる「ヘルスエリア」も設けられるほか、「サステナブルマルシェ」ではオーガニックフードやワークショップを楽しめますよ。
中学生以下は入場無料です。
【東京都江東区】Tokyo Tokyo Delicious Museum
開催日時:2025/05/16(金)〜2025/05/18(日) 11:00-21:30
2025年5月16日(金)〜5月18日(日)の3日間、有明・シンボルプロムナード公園で、東京の多彩な食の魅力が詰まった「Tokyo Tokyo Delicious Museum」が開催されます。
東京が世界に誇る人気店が大集結する、国内最高レベルの食のフェスティバルです。親子で東京の味を堪能できる特別な3日間に、ぜひ足を運んでみてください。
【東京都港区】ポーランド・フェスティバル2025
開催日時:2025/05/17(土) 11:00-19:00
2025年5月17日(土)に、六本木ヒルズアリーナで「ポーランド・フェスティバル2025」が開催されます!
音楽ライブをはじめ、雑貨販売や子供向けワークショップ、伝統料理など、ポーランドの魅力が丸ごと体験できます。入場無料・予約不要、雨天時も屋根付きで安心♪
バリアフリー対応で、誰でも気軽に立ち寄れるイベントです。家族みんなで、ポーランドの文化にふれてみましょう!
【東京都渋谷区】第28回 渋谷・鹿児島おはら祭
開催日時:2025/05/17(土)〜2025/05/18(日)
2025年5月17日(土)〜5月18日(日)の週末に、道玄坂・文化村通りなどで、「第28回 渋谷・鹿児島おはら祭」が開催されます。
毎年5月、東京・渋谷の道玄坂と文化村通りが鹿児島一色に染まる人気イベント! 南九州最大の祭りを再現したイベントで、約2,000人の踊り手が「おはら節」などを踊りながらパレードを繰り広げます。
沿道では鹿児島の物産展や観光案内も行われ、ふるさとへの思いを感じられる熱気あふれる祭りです。親子で鹿児島の文化を体感してみてくださいね。
【東京都板橋区】トミカ・プラレールわくわくパーク
開催日時:2025/05/18(日) 11:00-16:30
2025年5月18日(日)に、池袋・千川ハウジングギャラリーで入場無料の「トミカ・プラレールわくわくパーク」が開催されます。
トミカつりやプラレールあみだくじに参加すると、トミカかプラレールがもらえます。子供1人につき、どちらか1つのアトラクションに参加できます。
そのほかにも、プレイランドやジオラマ展示など、楽しい催しが盛りだくさん。親子で遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
【東京都新宿区】神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025
開催日時:2025/05/17(土)〜2025/05/18(日)
2025年5月17日(土)〜5月18日(日)の週末に、神楽坂エリアで「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2025」が開催されます。
神楽坂の魅力が詰まった伝統芸能フェスティバル! 石畳の路地や寺社境内など、神楽坂ならではの場所で、三味線や能、落語などさまざまな伝統芸能を気軽に楽しめます。
芸者衆とのお座敷遊び体験や、スタンプラリーなどもあり、親子で一日満喫できるはず♪ 歴史ある街並みの中で、日本の伝統文化にふれてみてはいかがでしょうか?
【東京都世田谷区】第2回 ウェルビーイングフェスタ
開催日時:2025/05/17(土) 10:00-17:00
2025年5月17日(土)に、世田谷キューズガーデンで「第2回 ウェルビーイングフェスタ」が開催されます。
親子で楽しめる運動遊び「あそビバ!」が登場し、ボールを使ったさまざまな動きにチャレンジできます。年中〜小学3年生とその保護者が対象で、60組限定のため早めのおでかけがおすすめです。
みどり豊かな環境で、遊んで、食べて、ふれて、学べる1日を過ごしましょう♪
【東京都江戸川区】ともとものガラクタ音楽会で鳴らそう!ペッカーづくりワークショップ
開催日時:2025/05/18(日) 10:30-15:00
2025年5月18日(日)に、江戸川区総合文化センター会議室で「ともとものガラクタ音楽会で鳴らそう!ペッカーづくりワークショップ」が開催されます。
打楽器奏者の山口ともさんと一緒に、ペットボトルでしゃかしゃか鳴る楽器「ペッカー」を作って遊びます♪ 持ち物は、円柱形の蓋つきペットボトル(同型2本)、米、豆、ビーズなど音の出る“ツブツブ”、マスキングテープやシールなど。
親子で楽しく音楽体験ができるワークショップに、ぜひ足を運んでみてくださいね。
【東京都江戸川区】親子で体験!障がい福祉フェスタ in アリオ葛西
開催日時:2025/05/17(土) 10:00-17:30
2025年5月17日(土)に、アリオ葛西で「親子で体験!障がい福祉フェスタ in アリオ葛西」が開催されます。
障害のある方の自主生産品の販売やワークショップ、デフアスリートの講演会、パラスポーツ体験、手話体験など、親子で一緒に障害者福祉について学べる充実した内容です。
ぜひ、この機会に家族で参加して、楽しみながら理解を深めてみてはいかがでしょうか?
【東京都江戸川区】eスポーツをやってみよう!
開催日時:2025/05/17(土) 10:30-12:00
2025年5月17日(土)に、共育プラザ一之江で、eスポーツ体験会「eスポーツをやってみよう!」が開催されます。
毎月第3土曜に開催されている人気イベントです。子供からお年寄りまで、誰でも気軽に楽しめる新しいエンターテイメント「eスポーツ」を気軽に体験できます。
初心者も大歓迎! 親子や世代を超えた交流の場としても最適なので、ぜひこの機会に会場へ足を運んでみてください。
【東京都江戸川区】第43回 南江戸川ふるさとまつり
開催日時:2025/05/18(日) 09:30-15:00
2025年5月18日(日)に、総合レクリエーション公園(フラワーガーデン)で、「第43回 南江戸川ふるさとまつり」が開催されます。
地域住民の交流と親睦を深めるこのお祭りでは、南葛西地域で活躍する団体による模擬店やステージイベントが楽しめます。
地域の魅力を感じられる素敵な機会です。ぜひ家族みんなでおでかけくださいね♪
【東京都八王子市】わくわくドキドキ!親子 de スポーツ体験会 in 館ヶ丘
開催日時:2025/05/18(日) 09:30-16:00
2025年5月18日(日)に、まごころ保育園など館ヶ丘団地周辺で、「わくわくドキドキ!親子 de スポーツ体験会 in 館ヶ丘」が開催されます。
さまざまなスポーツ体験や団地のお祭りが同時開催され、子供たちや家族が元気になれるイベントです。模擬店では地域の商店街や学生が出店し、安くておいしい食事も楽しめます。
多世代交流の場としても魅力的なイベントに、ぜひ家族みんなでおでかけくださいね♪
【東京都豊島区】としま乱歩フェス 江戸川乱歩DAY
開催日時:2025/05/18(日)
2025年5月18日(日)に、立教大学 池袋キャンパスで「としま乱歩フェス 江戸川乱歩DAY」が開催されます。
リニューアルオープンする「旧江戸川乱歩邸」の先行公開や、アニメ「名探偵コナン 乱歩邸殺人事件」の上映会&トークショー(事前申し込み制/終了)などが行われ、江戸川乱歩ファンやコナンファンはとくに楽しめるイベントです。
キッチンカーでは、乱歩にまつわるメニューの販売も♪ 家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか?
【東京都立川市】第14回 立川いったい音楽まつり2025
開催日時:2025/05/17(土)〜2025/05/18(日) 10:30-18:00
2025年5月17日(土)〜5月18日(日)の週末に、JR「立川駅」周辺で、音楽やダンスなど様々なジャンルの約240組の出演者がパフォーマンスを披露する「立川いったい音楽まつり」が開催されます。
街歩きをしながら演奏を楽しめる2日間♪ 出演者・観客が一体となって街中に音楽があふれ、にぎわいを生み出すイベントです。
親子で音楽を楽しみながら、街の新しい一面を発見してみてはいかがでしょうか?
2025年5月17日(土)と5月18日(日)の週末に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。