0

【関西】2025年9月のおすすめ!親子向けおでかけ先&イベントまとめ

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「いこーよ」が毎月お届けする、関西の厳選おでかけ情報! 2025年9月のおでかけにぴったりな、親子向けおでかけ先やイベントをご紹介します。

今月は、新しく生まれ変わった「美食公園」の情報や、星のカービィとのコラボイベント、マルズワイガニ食べ放題ブッフェ、ゾウの生態を間近で観察できる新スポット、雪遊びが楽しめる入場無料イベントなど情報盛りだくさん♪

気になるおでかけ先やイベント情報をチェックして、9月もおでかけを満喫してくださいね!

※予約やチケット購入が必要なものは、満員や売り切れになっている場合があります

【あわせて読みたい】2025年8月の関西おでかけまとめはこちら

大型観光ぶどう園が「美食公園」に大変身!

大阪府富田林市の「農業公園サバーファーム」がリニューアルオープンしました。

リニューアルした園内では、時間無制限でぶどう狩りを体験できます。ヒムロット、ベリーA、紫玉、藤稔など、さまざまな品種のぶどうを思う存分味わえますよ!

ぶどう狩りのあとは、収穫したぶどうを使ってオリジナルのぶどうパフェ作りも楽しめます。

ほかにも、富田林産のブランド卵3種類を食べ比べできる卵かけご飯専門店や、天然酵母パン工房などグルメスポットも充実!

さらに芝生広場では、四季折々の花を眺めながらの散策も楽しめます。年間を通して親子で楽しめるイベントも盛りだくさん用意されていますよ♪

新しく生まれ変わった「農業公園サバーファーム」に、家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

個性豊かなネコたちに出会える新スポットOPEN♪

大阪府泉南市の「イオンモールりんくう泉南」に、ネコとふれあえる新スポット「Cat Cafe MOFF イオンモールりんくう泉南店」がオープンしました。

室内には、サイベリアンやラグドールなど、約16種20頭以上のネコたちが暮らしています。おもちゃで遊ぶのが好きなネコや、高い場所が好きなネコなど、さまざまな個性にふれることができますよ♪

毎日12:00と17:00には「ごはんタイム」を開催。かわいいネコたちが食事をする様子を間近で楽しめますよ。

また、MOFFオリジナルのラテアート付きドリンクも販売。実際に園内にいるネコの顔がラテアートになっており、ネコたちと一緒に並べて写真を撮りたくなるようなかわいらしいドリンクです。

こだわりの美味しいドリンクを飲みながら、かわいいネコたちと癒やしの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

星のカービィと阪急電車のコラボイベント開催!

(C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.   (C)Hankyu Corp.
(C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.   (C)Hankyu Corp.

大阪府大阪市の「NU茶屋町」で、2025年9月2日(火)〜10月31日(金)まで、「星のカービィ プププフェスティバル in NU茶屋町」が開催されます。

館内には、「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインの帽子をかぶったカービィやワドルディたちの装飾が登場!

また、NU茶屋町・NU茶屋町プラスの対象飲食店で1,000円(税込)以上利用すると、ここでしか手に入らない「星のカービィ×阪急電車」コラボレーション限定のオリジナルノベルティがもらえます♪

ほかにも、カービィのグリーティングイベントや、カービィふうせんプレゼント、「オリジナルネームタグ作り」ワークショップなど、親子で楽しめる企画が盛りだくさん!

イベント開催日・時間・参加方法は、イベントによって異なるので下記記事からチェックしてみてくださいね。

詳しい記事はこちら!

マルズワイガニ&秋の味覚が食べ放題のブッフェ!

大阪府大阪市にある天王寺駅直結ホテル「都シティ 大阪天王寺」で、2025年9月1日(月)〜10月31日(金)まで、「マルズワイガニ食べ放題&芋・栗・南京スイーツの饗宴」が開催されます。

会場には、繊細で上品な甘みと濃縮された旨味、とろけるような柔らかさが特徴のマルズワイガニをはじめ、ローストビーフの食べ比べや、秋鮭の西京焼き、サツマイモと豚肉の黒酢炒めなど、秋の味覚を楽しめるメニューがずらり!

ランチは90分制、ディナーは120分制で思う存分味わえますよ♪

また、秋の味覚の代名詞である芋・栗・カボチャを使ったスイーツも豊富に用意。紫芋のタルトレットやショコラマロン、カボチャのプリンなど、どれも秋らしさを感じるラインナップです。

マルズワイガニと秋の味覚を、親子で心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

神戸でミッフィーとのコラボイベント開催!

兵庫県神戸市の「神戸ウォーターフロント」で、2025年9月22日(月)まで、「KOBE PORT TOWER × Dick Bruna TABLE in KOBE Waterfront」が開催されています。

神戸ポートタワーを中心とした16施設で、ミッフィーとのコラボレーションが楽しめる本イベント。

展望4階では、壁面をタッチすると、ミッフィーのお顔や船、お風呂などのイラストが次々と壁一面に浮かび上がります。何もない壁面からさまざまなイラストが出現する仕掛けに、子供大興奮間違いなし!

神戸ポートタワーの屋上展望デッキでは、階段を上がるとガラスウォールにミッフィーのフォトスポットが登場。神戸の海にミッフィーが浮かんでいるかのような光景が楽しめます。

ほかにも、コラボカフェやレストランメニューの提供などコンテンツ盛りだくさん! 家族でミッフィーの世界観に浸ってみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

ゾウの生態を間近で観察できるスポット新オープン!

兵庫県姫路市の「姫路セントラルパーク」に、新しい展示エリア「ゾウの森 バナーガッタ」がオープンしました!

新エリアには、インドのバナーガッタ生物公園からやってきた4頭のアジアゾウが登場。ゾウが自然に近い環境で過ごせるよう、小高い丘や木々が配置され、さまざまな角度から観察できます。

特に水浴びの様子は、水しぶきがかかるほどの近さで観察できるのが特徴。また、泥池で泥を体にかぶる様子は、関西では姫路セントラルパークだけで見ることができます。

さらに、展望ステージでは高い場所からゾウの行動を観察でき 、イベントエリアではゾウの鼻が出てくる窓から超近距離での観察が可能です。

ゾウの生態を間近で観察できる新スポットに、家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

季節外れの雪遊びが楽しめる入場無料イベント開催!

兵庫県尼崎市の「尼崎城址公園・中央公園」で、2025年9月13日(土)に、入場無料の「第3回尼涼祭」が開催されます。

第1会場の尼崎城址公園では、尼崎城の目の前で季節外れの雪遊びを楽しめる「雪の広場」が登場! また、同会場では「アミュゼフェスタ」としてステージパフォーマンスや、マルシェ、キッチンカーも出店し、グルメやショッピングも楽しめます。

第2会場の中央公園1階には、「涼ミスト体験ゾーン」をはじめ、スイーツを味わえる広場や、ステージパフォーマンス、ワークショップが用意されています。

「涼グッズ」が当たる、尼涼祭の2会場を巡るスタンプラリーも開催されるのでぜひ参加してみてくださいね♪

詳しい記事はこちら!

大人気妖怪イベントがパワーアップして帰ってくる!

京都府京都市の「東映太秦映画村」で、2025年9月13日(土)〜11月30日(日)の期間、「怪々YOKAI祭2025」が開催されます。

昨年の秋に開催された「怪々YOKAI祭」では、平安時代の京都の夜に無数の妖怪たちが練り歩いたとされる「百鬼夜行」を現代によみがえらせた「怪々YOKAIパレード」が実施。

初イベントにも関わらず、1975年開村以来歴代最多のインバウンド動員数を記録しました!

2025年のイベントでは、「行き場を失った妖怪たちが夜行童子の導きで、江戸時代の雰囲気が残る映画村を新たな棲み処に選ぶ」という新しいテーマとストーリーを設定。

参加者は、妖怪たちと一緒にふれあったり、踊ったりして、まるで妖怪の仲間になったような没入型エンターテインメントを体験できます♪

親子で妖怪の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

初心者家族も安心のバーベキューイベント!

京都府乙訓郡大山崎町にある「淀川河川公園 大山崎地区」で、2025年9月27日(土)に、「みんなでワイワイ手ぶらでBBQ in大山崎」が開催されます。

会場では、バーベキューに必要な食材・器材がすべて用意されているため、手軽にバーベキューを楽しめます。また、機材のみを借りて自分たちで食材を持ち込むプランも選べるので、好みにあわせて利用できるのもうれしいポイント!

初心者向けの火のつけ方や消し方、マナーアップ講座などのレクチャータイムも実施されるので、バーベキュー初心者の家族も安心ですよ♪

また、モルック、なわとび、ボール、フラフープなど、さまざまな遊び道具が無料でレンタル可能! 家族と一緒に体を動かしながら、公園で一日たっぷりと楽しめます。

なお、イベントの参加は公式サイトからの、事前予約制になるので、気になる方はお早めに申し込んでくださいね。

詳しい記事はこちら!

日本初の廃線高架上レストランが新オープン!

京都府京都市に、日本初の廃線高架上レストラン「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE」が、2025年9月下旬にグランドオープンします。

FUTURE TRAINは、かつて京都と北陸を結んだ特急サンダーバードを紅梅色に再塗装し、未来行きの列車として再出発させた新しい食の体験空間。

全長約90mの高架空間に1号車から3号車までの車両が並び、エリアごとに異なる体験が提供されます!

メニューは、京都ならではの食材や文化を組み合わせた、見た目も楽しいオリジナルメニューがずらり♪ 

特に注目なのは、高さ30cmを超える「KAWAII五重塔パフェ」(写真)。デコラティブなパフェのなかに、京都のかわいいものがたくさん詰め込まれています。

日本初の廃線高架上レストランで未来への旅を、家族で体験してみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

恐竜好きな子供におすすめの「恐竜ルーム」が新登場!

奈良県奈良市にある「変なホテルプレミア奈良」で、「恐竜ルーム」の販売が開始されました。

恐竜ルームは、部屋全体が恐竜のイラストや写真で飾られており、まるで恐竜の世界に迷い込んだような空間!

恐竜のぬいぐるみや恐竜に関する本も用意され、恐竜好きな子供にとって夢のようなお部屋です。

また、宿泊者には、恐竜型バルーンや恐竜の卵型バスボール、恐竜グッズのお土産のプレゼントもあります♪

恐竜好きの子供と一緒に、特別な宿泊体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

琵琶湖近くに1棟貸切の別荘型プライベートヴィラOPEN

滋賀県高島市に、1棟貸切の別荘型プライベートヴィラ「Galaxy Jacuzzi Resort〜ギャラクシージャグジーリゾート」が、2025年9月にグランドオープンします。

2フロアの広々とした空間には、個別のベッドルームがあり、家族旅行にぴったり! また、全客室に専用のバスルームと広々としたサニタリールームが完備されており、アメニティ類も豊富に用意されています。

さらに、全棟にプライベートジャグジーが完備され、いつでも好きな時間に利用できるのも魅力です♪

食事には、滋賀県ならではの美味しい食材をふんだんに使った2種類のバーベキューを用意。近江牛や近江地鶏など、この地域ならではのごちそうをグリルで味わえます。

日々の喧騒から離れて、家族と特別な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

9月のイベントを「いこーよ」で探そう!

音楽と花火のコラボレーションイベント「スターライトイリュージョン2025」

「いこーよ」には、大規模なものから小さなワークショップ、習い事まで、さまざまなイベントが登録されていて、おでかけしたい地域や日時を指定して探すことができます。

9月は15日(月)が「敬老の日」で3連休。23日(火)が秋分の日で、22日(月)に休みを取れば4連休に! 家族でおでかけする機会がいっぱいあります。

下記リンクから、お気に入りのイベントを探して家族でおでかけしてみてくださいね♪

【関西】9月13日〜15日開催のイベント
【関西】9月23日開催のイベント
【関西】9月1日〜30日開催のイベント

10月のおでかけ先探しも「いこーよ」におまかせ!

月ごとにおすすめおでかけ情報を紹介する本記事は、毎月20日頃配信しています。10月のおでかけまとめも耳寄り情報をお届けするので、楽しみに待っていてくださいね!

合わせてチェック! 「季節のおすすめ特集」

3連休のおでかけにも!「秋のおでかけ特集」
親子で旬を味わおう♪ 「フルーツ狩り&味覚狩り特集」
子供と楽しむアウトドア体験! 「キャンプ特集」
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!