兵庫県神戸市の「神戸須磨シーワールド」で、2025年9月15日(月・祝)〜9月19日(金)まで、「敬老の日 感謝WEEK」が開催されます。
神戸市にお住まいの65歳以上の方は、特別料金1,000円で入館でき、西日本で唯一のシャチ(オルカ)パフォーマンスや、地域の自然環境を学べる展示を、家族3世代でお得に楽しめます。
神戸市在住65歳以上の方限定!特別料金1,000円で入館
「敬老の日」にあわせて、地域の方々へ日頃の感謝を込め、神戸市在住の65歳以上の方を対象にお得なシニアチケットが販売されます。期間中は、通常料金から大幅に割引された1,000円(税込)で1DAYチケットを利用できます。
対象期間は、9月15日(月・祝)〜9月19日(金)までの5日間で、先着計11,000名限定となっています。入館の際は、入館ゲート横の特設ブースにて住所と年齢が確認できる書類をご提示ください。
WEB予約は8月21日12時から開始
チケットの予約は、8月21日(木)12時から公式ホームページで開始されます。当日券も用意されていますが、混雑状況によっては入館制限が行われる場合があるため、事前のWEB予約がおすすめです(販売枚数は日によって異なります)。
西日本唯一のオルカパフォーマンスが見どころ
神戸須磨シーワールドは、西日本で唯一シャチを展示している水族館です。海の王者・シャチのダイナミックなパフォーマンスは必見。シャチの高い運動能力やトレーナーとの息の合った演技を、ぜひポンチョを着て水しぶきを浴びながら体感してください。
また、世界初のシャチ専門教育ゾーン「オルカラボ」も併設されており、シャチについて楽しく学ぶことができます。
地域の自然環境を学べる展示エリア
「ローカルライフ」エリアでは、六甲水系の川や瀬戸内海など、地元の自然を再現した展示が楽しめます。ニホンイシガメやホトケドジョウなど、里山に生息する生きものや、アマモの水槽なども観察できます。
「スマコレクション」では、かつて須磨海浜水族園で飼育されていた淡水魚の一部を無料で公開しているほか、須磨海浜水族園の歴史も紹介しています。
ここで展示されているロングノーズガーの1匹は、飼育下で世界最高齢を記録しています。
家族3世代でのおでかけにもぴったりなので、このお得な機会にぜひ神戸須磨シーワールドへ足を運んでみてください。
■神戸須磨シーワールド「敬老の日 感謝WEEK」概要
開催期間:2025年9月15日(月・祝)〜9月19日(金)
料金:1,000円(税込)※神戸市在住の65歳以上の方が対象
販売枚数:先着計11,000名
予約開始:2025年8月21日(木)12:00〜
所在地:兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5