2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「東京都の浅草周辺(浅草・上野・両国・錦糸町エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年7月14日〜7月20日(いこーよ調べ)
10位:大横川親水公園

「大横川親水公園」は、約1.8kmにわたり五つのエリアに分かれた親子で楽しめる散歩道です。
季節の花々や個性的な橋、スカイツリーを眺めながら、釣堀や水遊びのできる川原、ローラー滑り台、トンネルなど、飽きずに歩けます。じゃぶじゃぶ池では水遊びが楽しめるので、ぜひ家族みんなで足を運んでみてはいかがでしょうか。
9位:すみだ水族館
「すみだ水族館」は、東京スカイツリー隣接する、いきものとの距離が近い魅力的な水族館です。
8つのゾーンでは、ペンギンやサメ、色とりどりの魚たちを間近で観察できます。クラゲエリアやアクアベースも必見。美しいサンゴ礁や、江戸の文化を感じる金魚展示など、見どころ満載の水族館へ、ぜひ家族みんなでお出かけしてみてくださいね。

8位:忍者体験カフェ浅草
東京浅草の「忍者体験カフェ浅草」は、子供から大人まで楽しめる忍者体験ができる屋内施設です。
手裏剣、吹き矢、刀修行など本格的な忍者修行や、忍者をテーマにしたフォトジェニックなランチメニューが人気。天候を気にせず安心して遊べ、貸切対応もできるので、家族や友達とのお出かけ、誕生日会などにもおすすめです。
浅草観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
7位:べるべるパーク上野公園前店

上野駅から徒歩約5分の場所になる「べるべるパーク上野公園前店」は、0歳から未就学児までが楽しめる大型遊具やブロックコーナー、人工芝など多彩なコンテンツがある複合型キッズ施設です。
ソフトドリンク飲み放題、ポップコーン・アイスクリーム食べ放題で、子供が遊んでいる間はママパパもゆっくりできます。お食事も注文可能なので、家族みんなで一日中楽しめる究極のキッズパークです!
6位:食品サンプル製作体験カフェ

浅草にある「食品サンプル製作体験カフェ」では、オムライスやパフェなどの食品サンプルを自分の好みでデザインできます。
つくったサンプルと同じ本物の料理も食べられ、写真や動画を撮るのにぴったり。小学生から大人まで楽しめ、雨の日や暑い日に関係なく体験できる人気スポットです。
浅草駅から徒歩5分の好立地なので、子供連れにおすすめですよ。
5位:HADO ARENA 東京ソラマチ店(ハドーアリーナ 東京ソラマチ店)

「HADO ARENA 東京ソラマチ店」では、4歳から楽しめる最先端スポーツ「HADO」を体験できます。
魔法のようなAR技術を使ったドッジボールで、子どもから大人まで大興奮! 貸切プランもあり、家族や友達と一緒にワイワイ対戦できますよ。
現在は、仮面ライダーガヴやシンカリオンとのコラボイベントも開催中。親子で非日常体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
4位:ちきゅうのにわ 東京ソラマチ店
東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード5階にある「ちきゅうのにわ」は、全天候型キッズパークです。
身体を思いっきり使って遊べるアトラクションや、想像力を育む砂場や世界のおもちゃなど、楽しい遊びがいっぱい。自然やSDGsを学べるイベントも開催され、都会にいながら地球のさまざまな表情に触れ合えます。
0〜12歳向けの「キッズガーデン」、0〜2歳向けの「ベビーガーデン」、全年齢対象の「ゲットガーデン」の3ゾーンで、家族みんなで楽しめる施設です。
3位:すみだスポーツ健康センター 温水プール
東京都墨田区の「すみだスポーツ健康センター」内にある全天候型室内プールは、1年中天候に左右されずに一日中遊べる施設です。
全長30mの「ウォータースライダー」と1周90mの「流水プール」が人気で、幼児から子ども向けのプールも完備。
屋内でありながら、サンドベージュを満喫できる砂浜のイメージも楽しめるプールです。
2位:浅草花やしき

「浅草花やしき」は、日本最古の遊園地で、0歳から年配の方まで幅広い世代に人気のスポットです。
特に幼児連れのファミリーにおすすめで、0〜4歳は入園・のりもの無料、7種類ものキッズ向けアトラクション、授乳室などの設備も充実。観覧無料のステージショーやイベントも多数開催されており、一日中楽しめます。
浅草観光とあわせて、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
1位:国立科学博物館

「国立科学博物館」は、自然と科学技術を楽しく学べる1877年設立の博物館です。
日本館と地球館では、自然と生き物の歩みを詳しく紹介。物理や化学の実験、自然観察会など、多数のイベントを開催しており、新たな発見や学びにつながります。
常設展示は予約不要ですが、特別展は事前予約が必要な場合もあるので、お出かけ前にチェックしましょう。
2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末おでかけにおすすめの、浅草周辺(浅草・上野・両国・錦糸町エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。