0

【愛知】2025年7月26日・27日の今週末に無料で楽しめるイベント8選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末に、愛知県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

圧巻の大規模花火大会や、毎年恒例の夏祭り、気軽に参加できる工作ワークショップなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【愛知県豊田市】第57回 豊田おいでんまつり花火大会

開催日時:2025/07/27(日)

2025年7月27日(日)に、豊田市白浜町(矢作川河畔の白浜公園一帯)で「第57回 豊田おいでんまつり花火大会」が開催されます。

全国屈指の花火師による創作花火や日本煙火芸術協会作品コーナーなどで盛り上がります。勇壮な手筒花火や花火と音楽がシンクロしたメロディ花火、ワイドスターマイン、地上30m全長500mのナイアガラ大瀑布など、見ごたえ満点のプログラムが目白押しです。

家族みんなを感動させてくれる圧巻の花火大会に、ぜひお出かけくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県刈谷市】刈谷万燈祭

開催日時:
2025/07/26(土) 16:30〜22:00
2025/07/27(日) 16:50〜22:00

2025年7月26日(土)〜7月27日(日)の週末に、刈谷市中心部(秋葉社周辺)で、「刈谷万燈祭」が開催されます。

愛知県の無形民俗文化財に指定された刈谷市の代表的な夏祭りです。高さ約5m、重さ約60kgの巨大な張子人形「万燈」を若衆が担ぎ、お囃子に合わせて舞い踊ります。

露店も出店し、2日間で7万人以上が訪れる一大イベントです。五穀豊穣や火難防除、町内安全を祈願する伝統の祭りを、ぜひ家族みんなで体験してみてください♪

【詳しい記事】刈谷市を代表する“天下の奇祭” 「万燈祭」開催情報&見どころ
このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県刈谷市】かりびの絵本コレクション 本はどこから出ているの?

開催日時:2025/07/24(木)〜2025/08/31(日) 09:00-17:00

刈谷市美術館で、「コレクション展 かりびの絵本コレクション 本はどこから出ているの?」が開催されます。

今年の大河ドラマでも注目の出版と本の関係に着目した、かりびの絵本コレクション展。出版社ごとの絵本コレクションを原画と初版本・再版本で紹介し、絵本の世界を深く案内します。

親子で絵本の魅力を発見する機会となるはず♪

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県名古屋市】カプラであそぼう

開催日時:
2025/07/25(金) 15:00-
2025/07/26(土) 10:00-、11:00-、13:30-、14:30-

2025年7月25日(金)・7月26日(土)に、入場無料のとだがわこどもランドで「カプラであそぼう」が開催されます。

カプラを使った作品づくりに挑戦! 全国カプラ大会に応募することもできます。みんなで協力して入賞を目指すのも楽しいですよ。

家族やお友達と一緒に、想像力を働かせてオリジナルの作品を作ってみましょう♪

【こちらもチェック】工作教室「くるくるまわるよ!どこまでも!」
このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県豊川市】国府夏まつり

開催日時:2025/07/25(金)〜2025/07/27(日)

2025年7月25日(金)・7月26日(土)・7月27日(日)の3日間、国府町大社神社で、「国府夏まつり」が開催されます。

は、大社神社の祭礼で地元4町内がそれぞれ山車を出し、歌舞伎行列や手筒煙火、大筒煙火などが行われます。

特に、太閤記・忠臣蔵等の衣装を纏った青年たちが神輿をかつぎ、白丁・山車とともに町中を練り歩く歌舞伎行列は、真夏の勇壮な時代絵巻のようで必見です。手筒煙火・大筒煙火なども迫力満点で、親子で楽しめるお祭りとなっています。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県瀬戸市】わくわく森ゲーム

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/31(日) 月曜除く 10:00-16:30

入館無料のノベルティ・こども創造館で「わくわく森ゲーム」が開催されます。

自然をテーマにした3種類のゲームに挑戦! 「つち」について新たな発見ができる実験的で楽しいコーナーです。未就学児も保護者同伴で参加OK。

自然について楽しみながら学べるイベントに、ぜひ家族で参加してくださいね。

このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県津島市】尾張津島天王祭

開催日時:
2025/07/26(土) 18:00-
2025/07/27(日) 9:10-

2025年7月26日(土)〜7月27日(日)の週末に、天王川公園で「尾張津島天王祭」が開催されます。

日本三大川祭のひとつに数えられ、ユネスコ無形文化遺産にも登録された伝統ある祭りです。7月の第4土曜の夜に行われる「宵祭」では、提灯が飾られた祭舟が幻想的な光景を演出。

翌日の「朝祭」では、能をモチーフにした人形を乗せた祭舟が古楽を奏でながら進み、勇ましい「鉾持」の姿も見られます。露店グルメも楽しめ、親子で夏の思い出づくりにぴったりの祭りです。

【詳しい記事】600年以上の歴史がある川祭り 迫力ある時代絵巻を鑑賞しよう
このイベントの詳しい情報を見る

【愛知県市港町】蒲郡まつり納涼花火大会

開催日時:2025/07/27(日) 19:30-21:00

2025年7月27日(日)に、竹島ふ頭で「蒲郡まつり納涼花火大会」が開催されます。

太平洋岸最大の正三尺花火玉が1晩で3発も打ち上がり迫力満点の花火大会です。今年のテーマは「彩」。海辺の立地を活かしたワイドスターマインは大迫力で、正三尺玉の開いた直径は、東京スカイツリーがすっぽり収まるほどという圧巻の大きさです。

会場は最寄駅から徒歩約5分と好アクセス。家族みんなで蒲郡の夏を満喫しましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末に、愛知県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!