「いこーよ」&「いこレポ」が毎月お届けする厳選おでかけ情報! 東京都周辺エリアにある、2022年2月のおでかけにぴったりの親子向けスポットを紹介します。
今回は、今が旬のいちごが味わえるスポットをピックアップ! おいしいいちごが思う存分楽しめる東京近郊の「いちごスイーツビュッフェ」や、千葉県にオープンした新感覚の「いちご狩り施設」に注目です。
ほかにも、人気お菓子メーカーのミュージアムや、熱帯魚釣りができる屋内釣り堀など、今すぐ行きたい話題の新スポット情報も盛りだくさんです。
また、2月は、2月11日(金)の「建国記念の日」を含む3連休と、23日(水)の「天皇誕生日」があるので、その時期に開催されるイベント情報も紹介。おでかけの計画を立てる際にチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの影響で、本記事で紹介している施設の営業日時やイベント情報などに急遽変更が生じる可能性があります。最新情報を確認しておでかけください
旬のいちごを好きなだけ♪ 東京近郊の人気「いちごスイーツビュッフェ」
旬のいちごを使ったさまざまなスイーツを好きなだけ味わえる「いちごスイーツビュッフェ」が、東京都内および近郊のホテルで開催されています。どのプランも独自の世界観で演出されていて、親子でちょっと特別な「おやつのじかん」が過ごせますよ。
ヒルトン東京(東京都新宿区)
東京都新宿区にある「ヒルトン東京」の1階「マーブルラウンジ」では、2021年12月28日(火)〜2022年2月28日(月)の期間、「ストロベリー・ブーケトス」をテーマにしたスイーツビュッフェを開催中。
全国から集まった100束のフラワーブーケと、花の香りをまとった約30種類の新作いちごスイーツが登場しています。日替わりの食事メニューにもいちごが使われていて、いちごをたっぷり味わえますよ。
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(神奈川県横浜市)
神奈川県横浜市にある「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」の28階スカイラウンジ「ベイ・ビュー」では、2022年1月8日(土)〜3月31日(木)の期間、「ストロベリースイーツブッフェ2022」を開催しています。
大粒のあまおうを贅沢に使った「極上あまおうショートケーキ」や「あまおうのパフェ」、あまおうそのもののおいしさが味わえる「フレッシュストロベリー(あまおう)」など、極上スイーツを堪能できます。
また、2階にあるラウンジ「シーウインド」でも、2022年1月6日(木)〜4月29日(金・祝)の木・金曜限定で、「Sweets Parade 〜ストロベリー〜」を開催しています。
ピスタチオクリームやルビーチョコレートなど、さまざまな素材と合わせた個性的なスイーツや、たっぷりの大粒いちごが贅沢に乗った「ストロベリーパフェ」など、10種類以上のストロベリースイーツが勢ぞろい!
グランドニッコー東京ベイ 舞浜(千葉県浦安市)
千葉県浦安市にある「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」3階のオールデイダイニング「ル・ジャルダン」では、2022年2月10日(木)〜14日(月)の5日間限定で、「ストロベリースイーツブッフェ」を開催!
シュークリームやオムレツケーキ、タルト、ロールケーキ、シフォンケーキなど、いちご尽くしのデザートが約25種類登場します。ホイップクリームは甘さ控えめでくちどけが良く、甘酸っぱいいちごと好相性です。
どのプランも子供料金が設定されていて、公共交通機関からのアクセスが良いので、子供連れのおでかけにピッタリ! すぐに満席になるプランもあるので、早めの予約がおすすめです。
横浜で入場無料「いちごフェス」開催! いちごの無料配布も
神奈川県横浜市にある「横浜赤レンガ倉庫」で、旬のいちごが楽しめる入場無料のイベント「YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2022(ヨコハマストロベリーフェスティバル 2022)」が、2022年2月10日(木)〜20日(日)と2月22日(火)〜3月6日(日)の期間限定で開催されます!
本イベントは、佐賀県の「いちごさん」や奈良県の「古都華」、茨城県の「いばらきっす」などのブランドいちごの無料配布をはじめ、いちごを使った限定スイーツの販売、地元の農家によるいちごの直売など、いちごを思う存分堪能できるとあって毎年話題を集めています。
2022年は、絵本のキャラクター「リサとガスパール」とコラボしたかわいいいちごスイーツにも注目です! ほかにも、いちごの食べ比べセットやいちご大福、イチゴサンド、あまおう苺チョコのいちごフレンチトーストなど、多彩ないちごメニューを提供する約30店舗が大集合。親子でお気に入りをたくさん見つけてみてくださいね!
千葉県の京成バラ園に「いちご狩り」スポット誕生!
千葉県八千代市にある「京成バラ園」内に、同施設初のいちご狩り施設「オズの国のストロベリーハント」が、2021年12月24日(金)にオープンしました。
「オズの魔法使い」をモチーフにしたストーリー性をいちご狩りに取り入れたユニークさが特徴です。世界中のおいしいいちごを探し求めるストロベリーハンターや、秘密のいちごについてヒントをくれる巨大な操り人形の番人が登場するなど、テーマパークのアトラクションを楽しんでいるようなワクワクした気持ちに!
いちご狩りができる温室は、イルミネーションや小さな動物、天井から吊り下げられた花の飾りなど、気分が盛り上がる工夫がいっぱいです。栽培されているいちごの品種は、「恋みのり」「よつぼし」「紅ほっぺ」「やよいひめ」の4種類。季節によって収穫可能な品種は異なりますが、複数種の食べ比べもできますよ。
いちごは、受付時に渡される専用ボックスに入り切る量だけ摘み取りできます。摘み取りながら味わうことはできませんが、イートインスペースが用意されていて、そこで食べる時間があるほか、受付でもらえる紙袋で持ち帰りも可能。所要時間は受付から食べる時間も含めて約90分です。
【東京近郊】シーズン到来♪ おすすめ「いちご狩りスポット」18選
小さな子供でも楽しめるいちご狩りは、人気の親子向けレジャーのひとつ。東京都内と周辺エリアで体験できる旬の時期は、例年1月〜5月のゴールデンウィーク頃までなので、いよいよシーズン到来です!
いちご狩りは、自然豊かな郊外で行われているイメージもありますが、23区内や駅近などアクセスが良い立地にあるスポットもたくさん。ニューオープンの注目施設からブランドイチゴの食べ比べができる人気施設まで、幅広く紹介しています。
横浜市に「森永エンゼルミュージアム」誕生! 工場見学ツアーも開催
神奈川県横浜市にある「森永製菓 鶴見工場」の敷地内に、小学生以上を対象とした無料の見学施設「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」が、2022年1月12日(水)にオープン!
同社の創業120周年を記念して誕生した新スポットで、同社の歴史や技術、商品に込められた作り手の想いなどを展示形式で紹介しています。
縦3m×横15mの巨大スクリーンで森永製菓について知る「シアタールーム」や、アイスやチョコ、ハイチュウなど、おなじみのお菓子の魅力を巨大模型などで紹介する展示スペース「おいしさのひみつエリア」、お菓子をモチーフにしたぬいぐるみやストラップ、鉛筆や消しゴムなどが購入できる「ミュージアムショップ」など、ワクワク楽しめるエリアばかり!
また、徒歩圏内に隣接する鶴見工場で、チョコレート菓子の「小枝」やソフトキャンディ「ハイチュウミニ」の製造ラインが見られる、ガイド付き工場見学ツアーも開催。ミュージアムオープンに合わせて、以前の見学ルートからリニューアルしています。
コロナ禍の状況を受けて、しばらくの期間は休止となりますが、ミュージアム2階には「ワークルーム」があり、当日の工場見学の振り返りやおすすめ商品の試食、体験プログラムの実施が予定されています。工場見学での体験や学びがより深まりそうですね。
相模原市に親子に大人気の「屋内釣り堀」OPEN!
神奈川県相模原市に、家族で楽しめる屋内釣堀施設「釣って見つけるぼうけんの国 相模原上溝店」が、2021年12月10日(金)にオープン! アマゾンや東南アジア、アフリカなどの熱帯魚が釣れる全国でもめずらしい屋内釣堀施設で、寒い日や天気が心配なときでも親子で安全に釣りが楽しめますよ。
550平方メートルの広い店内には3つの熱帯魚池があり、5cmほどの小さな熱帯魚から30cmを超える大型熱帯魚まで、色とりどりの魚が泳いでいます。普段目にする機会が少ない世界の熱帯魚に、子供も大人もくぎ付けになりそう!
熱帯魚以外にも、金魚すくいやザリガニ釣り、イモリ釣り、ヤドカリ釣りができるゾーンがあるほか、アンモナイトなどの化石や、水晶などのパワーストーンを砂の中から探し出すアトラクション「トレジャーハンター」も人気を集めています。
釣りに必要な竿やエサ、ハンドタオル、バスケットの貸し出しがあり、手ぶらで気軽におでかけができます。生きものとのふれあいデビューにもおすすめです。
菜の花10万本の絶景! 横須賀市の総合公園で「菜の花まつり」開催中
神奈川県横須賀市にある入園無料の総合公園「横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘」で、2021年12月17日(金)〜2022年3月21日(月・祝)の期間、春イベント「菜の花まつり」を開催しています。今年は1月中旬〜2月下旬が見頃と予想されていて、今がおでかけにピッタリ!
テニスコート約19面分(面積約5,000平方メートル)もある広大な花畑全体に、約10万本の菜の花が咲き、まるで黄色いじゅうたんをしきつめたような美しい風景が広がります。さらに、天気が良く空気の澄んだ日に見える富士山と菜の花の贅沢なコラボレーションにも注目です。
イベント期間中は、菜の花をテーマにした体験プログラムも開催され、「菜の花と桜のメロンパン作り」(体験料1,200円)や、「菜の花ハーバリウム作り」(体験料1,600円)が楽しめます。ほかにも、小学生以下を対象にした参加無料の「菜の花スタンプラリー」も実施中です。
世界初の新感覚バスツアー「WOW RIDE」スタート! 都心でバーチャル体験
世界初のテクノロジーで東京の魅力を再発見できる新感覚の都市観光バスツアー「新感覚バスツアー『WOW RIDE(ワゥ ライド)』東京タイムトリップ」が、2022年2月からスタート! 東京のランドマークを巡りながら、バスの車窓から、実際の景色とVR(仮想現実)・AR(拡張現実)映像があわせて楽しめます。
複合商業施設「GINZA SIX」に隣接する「銀座6丁目バス乗降所」からスタートし、日本橋、東京駅、皇居、国会議事堂、虎ノ門、東京タワー、レインボーブリッジ、お台場、豊洲、勝鬨橋(かちどきばし)、歌舞伎座をめぐって出発地点に戻ってくるコースです。
窓に投影される映像の演出によって、東京の今と過去を行き来する時間旅行が楽しめます。VRとAR、現実の景色の3つが同時に楽しめる特殊車両のバスなので、ゴーグルなど特別な機材は使わず、参加者は座っているだけでOK。親子で同じ映像を見ながら、リアルタイムで感動を共有できますよ。
時空を超える約60分の「東京タイムトリップ」で、歴史ある街・東京の魅力を親子で満喫&再発見してみましょう!
浦安市の温泉テーマパークに「露天風呂イルミ」登場♪
千葉県浦安市にある温泉テーマパーク「大江戸温泉物語 浦安万華郷」では、「不思議の国のアリス」をモチーフにしたイルミネーションイベント「アリス in The ワンダーガーデン」を、2021年11月12日(金)〜2022年2月28日(月)の期間限定で開催中です。
イルミネーションが施されるのは、男女一緒に入浴できる水着露天風呂「スパニワ」エリア、館内、レストランの各所。高さ6.5mのベルギー製デザインツリーのほか、アリスと仲間たちのフォトスポットが多数設置され、世界観を楽しみながらお気に入りのキャラクターと記念撮影もできます。
スパニワは2021年10月にリニューアルを行い、水着のほかに館内着、普段着でも利用できるようになったので、寒さが苦手な人でも楽しめます。もちろん、水着でお風呂に浸かりながら見るのもおすすめです。
子供に1番人気の小さな滑り台付きお風呂「亜細亜の湯」も冬季限定バージョンでライトアップ! アリスの物語の世界に迷い込んだかのような雰囲気の中、夜のすべり台でお風呂にダイブできるのは浦安万華郷ならではの体験です。ほかにも、スパニワの真ん中にある半球体のお風呂「空洞(くーぽら)の湯」は、3月上旬まで「トランプ兵の湯」になっています。
池袋&横浜の人気水族館で「深海生物展」開催中!
親子のおでかけ先で人気の水族館。冬ならではの水族館イベント「深海生物展」が、池袋と横浜の水族館で開催されています。
水温が低いところに生息する深海生物は、海水の表面水温が下がり、生体への影響がもっとも少ない冬にしか採集できないそう。普段なかなか目にすることのできない深海生物の貴重な生体展示を鑑賞してみましょう!
サンシャイン水族館(東京都豊島区)
東京・池袋にある水族館「サンシャイン水族館」では、深海生物をテーマにした展示イベント「ゾクゾク深海生物2022」を、2022年1月14日(金)〜3月6日(日)の期間限定で開催中です。
深海生物の体の特徴を「口」「光」「ルアー」「眼」「鎧(よろい)」「ぷるぷる」といったわかりやすいキーワードにわけて紹介。生体展示をはじめ、標本や模型などもあり、近くでじっくり観察することができます。
期間中は、深海生物のバックヤードツアー「ゾクゾク深海ツアー」(800円)を毎日開催しています。飼育スタッフさんの解説を聞きながら、バックヤードにいる深海生物が見られるチャンス! よりディープに深海生物の魅力を知ることができます。
横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)
神奈川県横浜市にある人気レジャー施設「横浜・八景島シーパラダイス」では、関東最大級となる50種500点以上の深海生物が大集合する「深海生物まつり」を、2021年12月26日(日)〜2022年2月28日(月)の期間限定で開催中です!
展示される深海生物は、漁で水揚げされた魚などと一緒に捕獲された個体で、体長10cm程度の小さな「ヤマトトックリウミグモ」から、脚を広げた大きさが5m近くにもなる大きな「タカアシガニ」まで大小さまざま。
毎週新しい深海生物が捕獲されるため、人気の「ラブカ」や「ミツクリザメ」、「メンダコ」なども生きている貴重な姿で見られるかもしれません!
期間中の限定日には、貴重な深海生物の「解凍標本」にさわれる「激グロ深海生物さわり放題イベント」も開催しています。アクアミュージアム4階の会場には「ミツクリザメ」や「ラブカ」、「アンコウ」など、見た目がちょっとグロテスクな深海生物が登場! 間近で観察できるほか、実際にさわって表面の触感や骨格、匂いなどもリアルに体感できます。
2月の3連休&祝日開催のイベントをチェック!
2月11日(金・祝)〜13日(日)は、「建国記念の日」を含む3連休です。また、2月23日(水)も「天皇誕生日」で祝日なので、2月はちょっと足を伸ばしたおでかけもおすすめ! 関東エリアで開催されるイベントをチェックしてみてくださいね。
【東京都内】親子向け人気アイススケート場12選! 期間限定の屋外施設も
ウィンタースポーツのなかでも手軽に楽しめるアイススケート。2月4日(金)〜20日(日)に開催される北京五輪の競技種目にも「フィギュアスケート」や「スピードスケート」、「ショートトラック」などがあり、興味を持つ子供が増えそうです。
そこで、親子向けの人気スケート場をまとめて紹介! 常設施設のほか、期間限定でオープンしている屋外スケート場もあるので、チェックしてみてくださいね。
【関東近郊】東京から近いおすすめスキー場17選 雪遊びデビューにおすすめ
東京から車でアクセスしやすく、子供の雪遊びデビューやスキー初心者にぴったりのおすすめスキー場をまとめて紹介!
アクセス抜群の屋内スキー場「狭山スキー場」(埼玉県狭山市)や「SNOVA新横浜(スノーヴァ新横浜)」(神奈川県横浜市)、雪で思いきり遊べる「プレジパーク」がある「軽井沢スノーパーク」(群馬県吾妻郡長野原町)、国内唯一の「ミッフィー」オフィシャルスキー場「かたしな高原スキー場」(群馬県利根郡片品村)など、個性豊かなスキー場ばかりです。
寒い冬だからこそ楽しめるおでかけスポットがたくさん。元気いっぱいにおでかけを楽しみましょう! 月ごとにおすすめおでかけ情報を紹介する本記事は、毎月20日頃配信しています。来月もお楽しみに!
こちらもチェック! 季節のおすすめ特集
寒い日でも安心して遊べる屋内スポットを中心に、イルミネーションイベントや特設アイススケート場など、冬ならではの楽しいおでかけ情報をまとめてチェック!
そり遊びや雪上アスレチックなどが楽しめるスキー場のキッズパークはもちろん、スノーチュービング、スノーラフティングなど、大人も楽しめる本格的なアクティビティが体験できるスポットをチェック!
寒くても子供はやっぱり外遊びが大好き! 近くの公園から、ちょっと足を伸ばして遊びにいきたい大型公園など、お気に入りの公園を見つけてくださいね。
家族みんなで心も体もポカポカになって楽しめるのが、温泉やスパの魅力! 貸切風呂やキッズコーナーがある温泉、レジャー要素たっぷりの温泉テーマパークもおすすめです。