長野県北佐久郡軽井沢町のプリンスグランドリゾート軽井沢で、2025年8月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、「星空観望会」が開催されます。
専門家による星座や天体の解説を聞きながら、軽井沢の美しい夜空を堪能できるイベントです。特に8月10日(日)は、スキー場山頂で「サンセット&ナイト 空旅リフト」が運行し、星空にちなんだ特別イベントが同時開催されます。
専門家と夏の星空を学ぼう
「星空観望会」(無料・予約不要)では、ネイチャーガイドが夏の星座や天体について解説してくれます。第1部は19:00〜、第2部は20:00〜それぞれ30分間開催されます。屋外での観測は晴天時のみですが、条件が良ければ肉眼で天の川を見ることもできます。
解説を担当するのは、夜の昆虫にも詳しい株式会社ピッキオの矢崎英盛氏です。光学望遠鏡やデジタル天体望遠鏡を使って、夏の夜空の星座を観察する貴重な体験ができます。
曇りや雨の日でも、軽井沢プリンスホテル ウエストの「にれの木ホール さくらそう」または軽井沢 浅間プリンスホテルの「ダイニング ブルーム」個室で「夏の星座や天体のお話」が実施されるので安心です。
スキー場山頂で特別な夜を過ごそう
8月10日(日)限定で、軽井沢プリンスホテルスキー場山頂でさまざまな特別イベントが開催されます。山頂へは「サンセット&ナイト 空旅リフト」を利用して向かいます。
リフトは17:30〜21:00まで運行し、料金は中学生以上2,300円(宿泊者2,000円)、4歳以上1,500円(宿泊者1,300円)、4歳未満は無料です。
山頂限定の楽しいイベントが盛りだくさん
山頂では、観望会に加えて、12星座をモチーフにした「オリジナルアロマ」の販売(有料)、満天の星を願う「てるてる坊主作り」(無料)、星の折り紙・うちわ作り(無料)が楽しめます。
また、キッチンカー「星空カフェ」(有料)も出店し、17:30〜21:00まで営業します。さらに、雪遊びコーナー&雪おろしパフォーマンス(無料)や、絵葉書と投函ポスト(無料)も用意され、夏休みの思い出作りにぴったりです。
これらのイベントは、雨天時は中止になるものと、屋内で開催されるものがあるので、当日の状況をご確認ください。
東京から新幹線で約1時間とアクセスも良い軽井沢で、夏休みの自由研究にもぴったりの天体観察体験を家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか。
■星空観望会
開催日:2025年8月9日(土)、8月10日(日)、8月11日(月・祝)
時間:各日 19:00〜21:00
場所:
・8月9日(土):軽井沢プリンスホテルスキー場
・8月10日(日):軽井沢プリンスホテルスキー場(サンセット&ナイト 空旅リフト乗車が別途必要)
・8月11日(月・祝):軽井沢 浅間プリンスホテル「ダイニング ブルーム」個室
料金:無料(8月10日(日)のスキー場山頂での観望会はリフト料金が別途必要)
リフト料金(8月10日のみ):中学生以上2,300円(宿泊者2,000円)、4歳以上1,500円(宿泊者1,300円)、4歳未満無料
所在地:長野県北佐久郡軽井沢町