長野県安曇野市の「国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区」で、2025年7月19日(土)〜8月31日(日)まで、「夏のアルプス大冒険〜ヒンヤリ爽快!ウォーターパーティー〜」が開催されます。
北アルプスの清流を引き込んだ池での水遊びや、ニジマスのつかみ取り体験、水上アスレチックなど、親子で楽しめる3つの水遊びイベントが用意されています。
北アルプスの清流で水遊び
じゃぶじゃぶ池では、北アルプスから流れ出た清流の池で思いきり遊べます。大きな玉や水鉄砲などの水遊び用おもちゃも無料で使え、幼児用プールも別途設置されています。
ニジマスつかみ取り体験
池に放されたニジマスをを素手でつかむ「ニジマスつかみ取り体験」も実施されます。捕まえた魚はスタッフがその場でさばき、炭火で焼いて食べることができますよ。
体験は土日祝日と8月9日(土)〜17日(日)の毎日に行われ、受付時間は10:00〜12:00です。各日先着100名限定で、参加費は1匹1,000円(お皿・割り箸代込み)です。
水上アスレチックに挑戦
段々に広がる池を使った水上アスレチック「ウォーターアドベンチャー」では、水の上で本格的なアスレチック体験ができます。
1回の体験時間は5分で、各回10名程度が参加できます。4歳以上が対象で、未就学児は有料で保護者の同伴が必要です。参加費は1人500円です。
魚の剥製展示会も初開催
あづみの学校 多目的ホールでは、今年初めて「魚魚展」が開催。海水魚から淡水魚まで約200種類の剥製や標本が展示されます。
観覧料は小学生以上500円、未就学児は無料です。また、障害者手帳などを持参の方は本人と同行者1名が無料で入場できます。
そのほかの見どころも充実
サンパチェンスの水上花壇やヒマワリ迷路、あづみの学校でのクラフト体験、夏休み特別展示「かわいいメダカと金魚ちゃん」など、さまざまな企画も楽しめます。
サンパチェンスの見ごろは7月下旬〜9月下旬予定、ヒマワリ迷路は8月上旬〜中旬予定となっています。
北アルプスの清流で涼しく遊べるウォーターパーティーで、夏の思い出を作りませんか。入園料は大人450円で、水遊びのじゃぶじゃぶ池は無料で楽しめます。
■「夏のアルプス大冒険〜ヒンヤリ爽快!ウォーターパーティー〜」概要
開催期間:2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
時間:9:30〜17:00
場所:国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
料金:入園料 大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、小人(小中学生)以下無料
所在地:長野県安曇野市堀金烏川33-4