近年多様化するアスレチック施設のなかでも、屋外で思いっきり体を動かせるのが人気のフィールドアスレチック。関東各地にさまざまなフィールドアスレチックがありますが、どうせおでかけするなら楽しめるスポットに行きたいですよね?
そこで今回は、関東にあるおすすめフィールドアスレチックをまとめて紹介します。
東京都内にある近場のアスレチック施設から、アスレチック以外の楽しみもそろった総合公園まで、魅力のあるスポットがいっぱい。子供はもちろん大人も楽しめますよ。週末や夏休みの家族での思い出づくりに、ぜひ活用してみてください。
平和の森公園【東京都大田区】
都内で楽しめる全40ポイントの大型アスレチック!
「平和の森公園」は、面積は約99,000平方メートルで、大田区内でも最大級の公園。アクセスしやすい都内にあり、高校生以上360円、小中学生100円とリーズナブルにフィールドアスレチックが楽しめるスポットです。
自然あふれる公園内に広がるフィールドアスレチックは、大田区の文化財や史跡を模した全40ポイント。丸太を登ったり、池を渡ったりと、全身を使って楽しめます。
挑戦できるのは小学生以上。フィールドアスレチックの脇には無料の幼児用アスレチック場も設置されています。水の上を進む場所もあり、汚れたり濡れたりしてもいいように着替えの準備は必須です。
園内では梅(2〜3月)や桜(3〜4月)、アジサイ(6月頃)、イチョウ(10〜11月)と、四季折々の花が迎えてくれます。また、野鳥がたくさん訪れるスポットでもあるため、動物が大好きな子供にも大人気です。そのほか、アーチェリー場やテニスコートなどのスポーツ施設もそろっています。
「平和の森公園」の料金・アクセス情報
場所:東京都大田区平和の森公園2-1
営業時間:9:30〜15:00(退場時間は16:30)
定休日:月曜、年末年始
※降雨、降雪時、その翌日などコンディション不良の際も休園
料金:高校生以上360円、小中学生100円
※未就学児利用不可
※公園の入場は無料
アクセス:
【電車】京浜急行本線「平和島駅」下車、徒歩約13分
【電車】JR「大森駅」東口より京急バス「レジャーランド平和島」バス停下車、徒歩約3分
駐車場:30分100円/186台収容
アメリカキャンプ村【東京都西多摩郡奥多摩町】
大人も本気になれるキャンプ場併設のアスレチック
東京都奥多摩町にある「アメリカキャンプ村」は、ログハウスでの宿泊のほか、アスレチックやバーベキュー、川遊びなども楽しめるスポットです。日帰りでの利用もできます(要入場料)。
全24ポイントのアスレチックコースは、所要時間は1時間ほど。周囲の自然や地形を活用して作られ、大人でも苦戦するハードさで知られていて、アスレチックの醍醐味を存分に堪能できますよ。
アスレチック以外にも、釣り堀での魚釣りや川遊びも楽しめます。バーベキュー場は予約制で、食材セットを注文しておけば手ぶらでもOK。屋根付きスペースもあるので、雨が降っても安心です。
「アメリカキャンプ村」の料金・アクセス情報
場所:東京都西多摩郡奥多摩町海沢230
営業時間:
【デイキャンプ】10:00〜16:00
【宿泊】チェックイン15:00/チェックアウト10:00
定休日:木曜(祝日は除く。7〜8月は無休)、12〜3月
料金:
【日帰り入場料】大人1,200円、3歳〜小学生600円
【アスレチック】大人1,000円、3歳〜小学生500円
アクセス:
【電車】JR青梅線「奥多摩駅」より徒歩約30分
【車】圏央道「日の出IC」または「青梅IC」から約40分
【車】中央道「八王子IC」から約60分
駐車場:1,000円(宿泊する場合は無料)
フィールドアスレチック横浜つくし野コース【神奈川県横浜市】
水上アスレチックを含む全50ポイントにチャレンジ!
神奈川県横浜市にある「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」は、本格的なアスレチックを1日中楽しめるスポットです。
アスレチックは、体ならしのファーストステージ、水上アスレチックが待ち受けるセカンドステージ、斜面が続くサードステージ、驚きのポイントが待つファイナルステージの4エリアで構成された全50ポイント!
小さい子供には、ファーストステージの横にある「トムソーヤ冒険の森」もおすすめ。ロングトンネル滑り台やターザンロープなど冒険心をくすぐる遊具で遊べますよ。
自然あふれる園内ですが、土日祝日は移動販売車やおそば屋さんが営業。コンビニエンスストアも隣接しており、お昼ご飯の心配はいりません。
また、電話予約すれば食材や器材の用意不要で手ぶらバーベキューが楽しめます(雨天でもテントの下で実施可能)。思いっきり遊んだあとのバーベキューの味は格別ですよ。
「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」の料金・アクセス情報
場所:神奈川県横浜市緑区長津田町4191
営業時間:9:00〜17:00(冬期は16:30まで)
定休日:無休
料金:大人900円、中高生800円、小学生600円、3歳未満無料
アクセス:
【電車】JR横浜線「長津田駅」より徒歩約20分
【電車】東急田園都市線「つくし野駅」より徒歩約15分
【車】東名高速道路「横浜青葉IC」より約10分
駐車場:無料/130台収容
上郷フィールドアスレチック【神奈川県横浜市】
全40ポイントの本格アスレチックが楽しめる穴場スポット
「上郷フィールドアスレチック」は、山の斜面に作られた自然豊かなフィールドアスレチック。最初の急な坂を上りきると、全40ポイントの本格アスレチックが待ち受けます。ハードなポイントも多く、子供も大人もヘトヘトになるまで遊べますよ。
天気と運がよければ、遊具の上から富士山を望むことができます。4月頃には園内で新鮮なタケノコの販売が人気です。
「上郷フィールドアスレチック」の料金・アクセス情報
場所:神奈川県横浜市栄区上郷町396
営業時間:9:00〜日没(最終受付16:00)
定休日:雨天、積雪時
※土日祝日以外はお休みの場合あり。事前に電話連絡のうえおでかけ推奨
料金:大人700円、中高校生600円、幼児以上500円
アクセス:
【車】横浜横須賀道路「港南台IC」から約5分
【電車】JR「港南台駅」から神奈中バスで約10分、「山手学院入口」で下車、徒歩約3分
駐車場:無料/20台収容
東丹沢グリーンパーク【神奈川県厚木市】
本格アスレチックと動物ふれあいなども楽しめる人気施設
「東丹沢グリーンパーク」は、全長3.5km、50,000平方メートルの広大なアスレチックで、思いっきり遊べるスポット。
本格フィールド・アスレチックコース「かたらいコース」では、登る、飛ぶ、渡るなど思いっきり体を動かせる遊具が約40ポイント並んでいます。いずれもバラエティ豊かで難易度もさまざま。大人から子供まで楽しめます。
アスレチックのほかにも、1周2kmの「マウンテンバイクコース」、コイやフナが釣れる「釣り堀」、ウサギとふれあえる「よい子の広場」など、さまざまなアクティビティが楽しめます。
また、園内の昼食スポットは溶岩焼のレストラン、コーヒーカフェ、野外バーベキューと充実。3月には、梅や桜がきれいな花を咲かせ、お花見スポットとしてもおすすめです。
「東丹沢グリーンパーク」の料金・アクセス情報
場所:神奈川県厚木市飯山5560
営業時間:9:00〜17:00(最終入園15:00)
※食事施設のみ22:00まで(予約制)
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
料金:大人800円、中高生600円、5歳〜小学生500円
※3月1日〜11月30日の土日祝日および春休み・夏休み以外は各100円引き
アクセス:
【電車】小田急線「本厚木駅」から神奈中バス「宮ヶ瀬行き」または「上飯山行き」バスで約20分、「飯山観音前」で下車、徒歩約5分
【車】東名道「厚木IC」から約20分
【車】圏央道「県央厚木IC」から約20分
駐車場:500円/150台収容
藤沢市少年の森【神奈川県藤沢市】
アスレチックやじゃぶじゃぶ池などの外遊びがそろった無料スポット
「藤沢市少年の森」は、入場無料で楽しめる野外活動施設。園内に広がるフィールドアスレチックや木製遊具、大きなじゃぶじゃぶ池などで思いっきり遊べるスポットです。
アスレチックは、渦を巻くネットの通路を通り抜ける「かわうそもぐり」、高所を歩く丸太橋など、全20ポイントを設置。広場にある木製遊具も9基あり、比較的小さな子供もチャレンジできます。
キャンプ(7〜8月)やデイキャンプ(通年)ができるエリアもあり、テントや野外炊事場、貸出物品は無料で利用できますよ。
「藤沢市少年の森」の料金・アクセス情報
場所:神奈川県藤沢市打戻2345
営業時間:9:00〜16:30
定休日:月曜(祝日の場合は開園)、12月28日〜1月4日
※7〜8月は無休
料金:無料
アクセス:
【電車】小田急「長後駅」西口からバスで「御所見中学校前」下車、徒歩約10分
【電車】小田急「湘南台駅」西口からバスで「御所見中学校前」下車、徒歩約10分
【車】圏央道「寒川北IC」から約15分
【車】東名道「綾瀬スマートIC」から約20分
駐車場:無料/55台収容
神奈川県立あいかわ公園【神奈川県愛甲郡愛川町】
アスレチックやエアートランポリンなど遊具満載の無料スポット
神奈川県愛川町にある「神奈川県立あいかわ公園」は、宮ヶ瀬ダム直下に広がる入園無料の大型公園です。
「冒険の森」エリアには、林間アスレチックをはじめ、高低差のある大型迷路「壁の迷路」、大型ネット遊具「巨大ツリー」のほか、ターザンライドやロングスライダーなど、子供がワクワクできる遊具がいっぱいです。6歳〜12歳が対象で、ロングスライダーのみ3歳から遊べます。
そのほか、エアートランポリン「ふわふわドーム」や、暑い日に水遊びができるじゃぶじゃぶ池や噴水もありますよ。
春に40種類44,000本のツツジが咲き誇る「花の斜面」や、間近で見学できる大迫力の宮ケ瀬ダムも必見! 特定日(水曜と第2・第4金曜、第2日曜、イベント放流日の11時と14時)には観光放流も実施されますよ。
また、特定日に藍染め、機織り、紙漉き、陶芸、木竹工などが体験できる「工芸工房村」もおすすめです。
「神奈川県立あいかわ公園」の料金・アクセス情報
場所:神奈川県愛甲郡愛川町半原5423
営業時間:8:30〜17:00
※各施設は入場・退場時間が異なる場合あり
定休日:無休
※各施設は月曜や年末年始にお休みになる場合あり
料金:無料
アクセス:
【電車】小田急線「本厚木駅」から神奈中バス「センター経由半原行き」で約60分、「愛川大橋」から徒歩約15分
【電車】JR京王線「橋本駅」神奈中バス「三ヶ木行き」で約35分、終点で「関経由半原行き」に乗り換えて約15分、「石小屋入口」で下車、徒歩約15分
【車】東名道「厚木IC」より約50分
【車】圏央道「相模原IC」より約15分
【車】横浜横須賀道路「新保土ヶ谷IC」より約45分
駐車場:500円(平日は無料)/657台収容
相模原麻溝公園【神奈川県相模原市】
日本フィールドアスレチック協会監修のアスレチックが無料で楽しめる
「相模原麻溝公園」は、フィールドアスレチックや展望塔、動物とのふれあいなどが楽しめる総合公園。5月頃から咲き始めるクレマチスや、梅雨の時期のアジサイも有名です。
無料で楽しめるフィールドアスレチックは、日本フィールドアスレチック協会が監修したもので、小学生以上が対象。曲がりくねったネットのトンネルやジップラインなど、全25ポイントがそろいます。
また、「ふれあい動物広場」にはミーアキャットやリスザルなどが見られるほか、モルモットやヒツジ、ヤギとのふれあいやエサやりも楽しめます。ポニー乗馬(1回130円。小学生まで)やウシの搾乳体験も子供に人気です。
高さ55mの展望塔からは、東京スカイツリーや丹沢、横浜、湘南の大パノラマを鑑賞できますよ。
「相模原麻溝公園」の料金・アクセス情報
場所:神奈川県相模原市南区麻溝台2317-1
営業時間:フィールドアスレチック/4〜9月9:00〜16:30、10〜3月9:00〜16:00
※公園は常時開放(公園管理事務所は8:30〜17:00)
定休日:無休
料金:無料
アクセス:
【電車】小田急線「相模大野駅」またはJR「古淵駅」から神奈中バス「女子美術大学行き」で「総合体育館前」または終点下車、徒歩すぐ
【車】圏央道「相模原愛川IC」から約15分
【車】東名道「横浜町田IC」から約30分
駐車場:無料/1,265台収容
ありのみコース【千葉県市川市】
日本フィールドアスレチック協会公認の本格アスレチックコース!
千葉県市川市にある「ありのみコース」は、日本フィールドアスレチック協会公認の本格的なアスレチックコースが体験できる公園です。30,000平方メートルの敷地内に、距離1,000m・40ポイントを整備。季節によって、公園内の梅や桜、紅葉を見ながら気持ちよく楽しめます。
敷地内にロッカーや更衣室、シャワー室も完備。夏場にはじゃぶじゃぶ池の解放、4〜5月上旬にはタケノコ堀り、7月上旬〜9月下旬に梨の販売と、四季を通じたイベントも開催され、1年中楽しめます。
「ありのみコース」の料金・アクセス情報
場所:千葉県市川市大町226-1
営業時間:9:30〜17:00(最終入場16:00)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、12月26日〜1月4日
料金:大人1,000円、小中学生800円、幼児500円、3歳未満無料
アクセス:
【電車】北総鉄道「大町駅」から徒歩約5分
【電車】JR「本八幡駅」「京成八幡駅」または「市川大野駅」から京成バス「大町行き」で「大町(自然公園入口)」下車、徒歩約30分
【車】京葉道路「市川IC」または「原木IC」より約15分
駐車場:700円/200台収容
ふなばしアンデルセン公園【千葉県船橋市】
日本最大級アスレチックから動物ふれあいまで楽しめる総合公園
「ふなばしアンデルセン公園」は、デンマークの童話作家アンデルセンが育った風景をイメージした、緑あふれる総合公園です。
園内の「ワンパク王国」にある「森のアスレチック」は、初心者向けの「ファミリーコース」から上級者向けの「力だめしの森コース」まで、4コース・合計100ポイントを備えた日本最大級のフィールドアスレチックで、7歳程度から挑戦できます。
また、大型複合遊具「じゅえむタワー」や、大小のボールとネットを組み合わせたトランポリン遊具「ワンパクボール島」もあり、アスレチックは難しいという未就学児も元気いっぱいに遊べますよ。
そのほか、「どうぶつふれあい広場」や引き馬体験できる「ポニー牧場」、クラフト工芸ができる「子ども美術館」など、お楽しみがいっぱい! 1日では遊び尽くせないスポットです。
「ふなばしアンデルセン公園」の料金・アクセス情報
場所:千葉県船橋市金堀町525
営業時間:9:30〜16:00
※4月8日〜10月31日の土日祝日、3月20日〜4月7日、6月15日、7月20日〜8月31日は9:30〜17:00
定休日:月曜、12月29日〜1月1日
料金:入園料/大人900円、高校生600円、小中学生200円、4歳以上100円
※前売り券は1割引き
※中学生以下入園無料日あり(3月3日、4月2日、5月5日、6月15日)
※市民無料開放デー(10月第4日曜)は来園者全員無料
アクセス:
【電車】新京成線「三咲駅」からバスで約15分、「アンデルセン公園」下車後、徒歩約1分
【車】京葉道路「花輪IC」から
駐車場:通常期(3/16〜11/30)500円、冬季(12/1〜3/15)300円/1,100台収容
川口市立グリーンセンター【埼玉県川口市】
2022年にアスレチックが新設! 遊具が充実の総合公園
「川口市立グリーンセンター」は、日本の都市公園100選にも選ばれている緑豊かな公園です。2022年2月に、フィールドアスレチック「冒険の森」がオープンしました。
「冒険の森」には全22ポイントのアスレチック遊具があり、小学生以上から挑戦できます。設備が新しく、比較的難易度は低めなので、子供のアスレチックデビューにもぴったり!
アスレチックとあわせて、広々くつろげる「芝生広場」や、チョウやカブトムシが集まる「昆虫の森」、小さな子供向けの木製遊具やジャンピングネットで遊べる「ちびっこ広場」なども新設されています。
そのほか、大型複合遊具「夢ふうせん」、タワーから螺旋状に滑り台が設置された「展望滑り台」、ローラー滑り台、ミニ鉄道など、子供が夢中になれる遊具がいっぱいです。
レストランもあるので、食事の心配もせず1日遊べますよ。
「川口市立グリーンセンター」の料金・アクセス情報
場所:埼玉県川口市新井宿700
営業時間:
【公園】9:00〜17:00
【フィールドアスレチック】9:30〜16:30(11〜1月は16:00まで。最終受付は終了30分前)
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)、12月25日〜1月4日(1月3日は新年特別開園)
料金:
【入園料】大人310円、高校生100円、4歳〜中学生100円、3歳以下無料
【フィールドアスレチック】大人300円、高校生以下100円
※フィールドアスレチックは小学生以上対象
アクセス:
【電車】JR京浜東北線「川口駅」東口またはJR武蔵野線「東川口駅」南口から国際興業バスで約25分、「グリーンセンター」下車、徒歩すぐ
【電車】埼玉高速鉄道「新井宿駅」1番出口から徒歩約10分
【車】外環道「川口中央IC」より約5分
駐車場:無料/630台収容
埼玉県こども動物自然公園【埼玉県東松山市】
コアラや話題のクオッカにも会える人気の動物園
「埼玉県こども動物自然公園」は、コアラをはじめ、200種類以上の動物が見られる動物園です。
広大な園内には遊び場も多く、東園にある「冒険の森アスレチック」は子供に人気のエリア。小学生以上が対象で、低学年向けのお手軽コースと高学年向けのチャレンジコースが用意されています。
各コース10ポイント程度と、規模はそれほど大きくはありませんが、動物園とセットで楽しめるのが大きな魅力。近くには大型複合遊具「コバトンとりで」(3歳以上対象)もあり、未就学児も体を動かして遊べます。
室内のすべり台や図書館などで遊べる「こどもの城」、ピーターラビットで有名な、ビアトリクス・ポターの資料館もありますよ。夏季には水遊び場もオープン!
動物も、オーストラリア以外ではここでしか見られないクオッカのほか、キリン、レッサーパンダ、マヌルネコ、フェネック、カピバラなどを展示。ポニー乗馬やモルモットとのふれあい、ペンギンのランチタイム、牛の乳しぼりと、親子で楽しめる体験やイベントも!
「埼玉県こども動物自然公園」の料金・アクセス情報
場所:埼玉県東松山市岩殿554
営業時間:9:30〜17:00(最終入園は閉園時間の60分前)
※11月15日〜1月31日は16:30閉園
定休日:月曜(祝日の場合は開園)、年末年始
料金:高校生以上700円、小中学生200円、未就学児無料
アクセス:
【電車】東武東上線「高坂駅」から徒歩約30分
【車】関越道「東松山IC」から約15分
【車】関越道「坂戸西スマートIC」から約15分
駐車場:600円/720台収容
国営武蔵丘陵森林公園【埼玉県比企郡滑川町】
ほどよい難易度のアスレチックが楽しめる巨大な国営公園
「国営武蔵丘陵森林公園」は、東京ドーム約65個分の広大な敷地を誇る、全国初の国営公園。入園は有料ですが、フィールドアスレチックは無料で楽しめます。
フィールドアスレチック「冒険コース」があるのは、広大な公園内の西口エリア。大型の船型遊具をスタートに、丸太の吊り橋やボルダリングを思わせる壁登り、爽快感のあるターザン滑車など、24ポイントが楽しめます。1周約1時間と、ほどよいボリュームなので、アスレチック初心者にもおすすめです。
そのほか、約50種類のカラフルな遊具で遊べる「むさしキッズドーム」や水遊び場(7月下旬〜8月下旬)、日本一大きなエアートランポリン「ぽんぽこマウンテン」(2022年10月11日〜2023年2月下旬は修理のため使用不可)、レンタサイクルなどもあり、思いっきり体を動かして遊べます。
手ぶらOKのバーベキュー場もあり、梅や桜、ひまわり、椿、サザンカなど、季節の花をのんびり見て回るのもおすすめです。
「国営武蔵丘陵森林公園」の料金・アクセス情報
場所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
営業時間:9:30〜17:00(11月は16:30閉園、12〜2月は16:00閉園)
定休日:6月1日〜7月20日までの月曜、12月1日〜30日までの月曜、12月31日
料金:高校生以上450円、中学生以下無料
アクセス:
【電車】東武東上線「森林公園駅」北口からバスで約7分、「森林公園西口」下車、徒歩すぐ
【電車】JR「熊谷駅」南口から「森林公園駅行き」バスで約30分、「森林公園西口」下車、徒歩すぐ
【車】関越道「東松山IC」から約10分
駐車場:650円/1,600台収容
那須野が原公園フィールドアスレチック【栃木県那須塩原市】
自然にあふれた那須高原のフィールドアスレチック
東京からもアクセスしやすい観光地・栃木県の那須高原にある「那須野が原公園」は、入園無料の総合公園。雑木林に囲まれた自然あふれた環境で、那須の開拓史をテーマにした全30ポイントの木製アスレチックコースが楽しめます。
フィールドアスレチックは有料ですが、高校生以上400円、小中学生200円とリーズナブル。毎月第3日曜は無料で、小学生から利用可能です。
ほかにも、アスレチックが楽しめない未就学児向けの遊具もいっぱいの「わんぱく広場」や、そり遊び広場(有料)、ファミリープール(有料。夏季のみ)、オートキャンプ場などがあり、家族で1日たっぷり楽しめます。
「那須野が原公園フィールドアスレチック」の料金・アクセス情報
場所:栃木県那須塩原市千本松801-3
営業時間:
【公園】4〜8月8:30〜18:30、9月・3月8:30〜18:00、10〜2月8:30〜17:30
【フィールドアスレチック】4〜9月9:00〜16:45、10〜3月9:00〜16:30(最終受付は営業終了60分前)
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
料金:フィールドアスレチック/高校生以上400円、小・中学生200円
※公園は入園無料
アクセス:
【車】東北自動車道「西那須野塩原IC」から約10分
駐車場:無料/1,200台収容
国営ひたち海浜公園【茨城県ひたちなか市】
季節の花やBBQ、アトラクションも楽しめる総合公園
ネモフィラの群生地や、花の名所として多くの人に親しまれている「国営ひたち海浜公園」も、アスレチックやバーベキューを楽しめるスポットです。
広大な敷地内には、春のチューリップやネモフィラ、夏から秋にかけて色を変えるコキアなど、季節の花が見られることでも知られています。
バーベキュー広場と同じ敷地に15ポイントの遊具が設置された「林間アスレチック広場」があります。「恐竜の背渡り」や「ターザン砦」、「へそ曲がりラダー」などユニークな名前が特徴です
小さい子供は「たまごの森」のなかにある、白いトランポリン「ぴょんぴょんたまご」もおすすめ。登ったり、飛んだり跳ねたりして遊べる施設です。
アスレチック以外にも、観覧車などのアトラクションがそろったプレジャーガーデンやサイクリングなどのレジャーが満載。花を見たりアトラクションを遊んだりバーベキューを食べたりと、充実した1日を過ごせるスポットです。
「国営ひたち海浜公園」の料金・アクセス情報
場所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
営業時間:9:30〜17:00
定休日:火曜(祝日の場合は翌日)、12月31日〜1月1日
※2月は第1火曜〜金曜まで閉園
料金:高校生以上450円、シルバー210円、中学生以下無料
アクセス:
【電車】JR常磐線「勝田駅」より、バスで約15分
【電車】ひたちなか海浜鉄道湊線「阿字ヶ浦駅」下車後、徒歩約20分
【車】北関東道経由、常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」からすぐ
【車】常磐道「日立南太田IC」または「東海スマートIC」から約30分
駐車場:520円/4,350台収容
関東エリアにあるおすすめフィールドアスレチックをまとめて紹介しました。服が汚れてもいいように、着替えを用意しておでかけしましょう。
おでかけ当日や前日に雨が降ったときは休止になるときもあるので、公式サイトを確認してから遊びにいくのがおすすめです。