0

【和歌山】11月1日~3日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「和歌山県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年10月20日〜10月26日(いこーよ調べ)

もくじ

【関西】11月の三連休にもおすすめのおでかけ情報 新スポットも登場!【雨の日はこちら!】和歌山県の人気「屋内施設」ランキング

10位:花園グリーンパーク

「花園グリーンパーク」は、公園や立ち寄り湯、カフェ、宿泊施設を備えたペットフレンドリーな複合施設です。那智の滝よりも長いローラースライダーやアスレチック、ドッグランが人気で、大人も子供も楽しめます。

ドッグカフェではジビエ料理やオリジナルカレーが味わえ、春には桜、夏には蛍、秋には生石高原のススキが楽しめます。高野山観光にも便利な立地で、夜には満天の星空が広がります。

9位:紀州 梅干館

和歌山県みなべ町にある「紀州 梅干館」では、梅干の最高級品種「南高梅」の魅力を存分に味わえます。

梅林を再現したジオラマ空間や、直売コーナー、梅ドリンクコーナーなど、設備が充実。「わくわく体験教室」では、オリジナルの梅干し作りや、贅沢な梅ジュース作りが体験できます(要予約)。

大きな梅干のオブジェが目印の、親子で楽しめるスポットです。

8位:フュージョンミュージアム

「フュージョンミュージアム」は、ニット編み機のリーディングカンパニーである株式会社島精機製作所の企業ミュージアムです。

世界初のニット編み機から最新機種まで展示されており、オリジナルニット体験コーナーでは、自分でデザインしたニット製品を作ることができます。

コースターからマフラーまでさまざまなアイテムが選べ、世界に1つだけのニット作品を作れます。入場無料で、ニットの魅力を体験できるスポットです。

7位:白浜エネルギーランド

白浜エネルギーランドは、自然エネルギーについて楽しく学べる体験型テーマパークです。

真っすぐ歩けない不思議な「ミステリーゾーン」や、楽しい写真が撮れる「トリックアートハウス」、巨大迷路の「Da迷路2」など、子供から大人まで楽しめるアトラクションが盛りだくさん!

遊び疲れたら、源泉かけ流しの「足つぼ健康足湯」でリラックスできますよ。親子で自然のエネルギーを感じながら、ドキドキワクワクの1日を過ごしてみませんか?

6位:【2025年12月OPEN】リトルプラネット モンティグレ和歌山

【注意事項】2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休はオープン前です

2025年12月、和歌山初出店となる屋内型デジタルテーマパーク「リトルプラネット モンティグレ和歌山」がオープン! 最新デジタル技術を使った、未来の遊び場が楽しめます。

ボールプールや砂遊びなど、人気アトラクションが勢ぞろい。関西初登場の「KAKU-LANE」も必見! 子供の探究心や創造力を刺激する、ワクワクがいっぱいの空間です。

1日フリーパスで何度でも再入場でき、天候を気にせず遊べるのも魅力。オープンしたら、ぜひ親子でおでかけしてみてください!

※注意事項:2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休はオープン前です

5位:海南nobinos(ノビノス)

日本一の絵本5万冊に囲まれた、子どもが安心して遊べる公共図書館「ノビノス」。

柔らかい本棚や大型絵本、飲食可能スペース、園庭の遊具など子供向け設備が充実。託児室やスターバックスもあり、親子でゆったり過ごせます。

和歌山県民は本の貸出可能。入館無料、駐車場は2時間まで無料です。

4位:アドベンチャーワールド

「アドベンチャーワールド」は、動物園や遊園地、マリンワールドなどがそろった総合レジャーランドです。

サファリワールドやパンダワールドでは人気の動物を間近で観察でき、マリンワールドではイルカやアシカのパフォーマンスが楽しめます。

ほかにも海獣館やペンギン王国、アトラクションなど、親子で楽しめる内容が盛りだくさん。餌やり体験や小動物とのふれあいもおすすめです。

3位:インターボウル・てんとう虫パーク 和歌山店

「インターボウル・てんとう虫パーク 和歌山店」は、ボウリング場の上にある屋内遊園地です。雨の日でも室内で遊べ、ボウリングやトランポリンパーク、キッズパークなど、子供向けの楽しい遊びが盛りだくさん。

30人まで入れるパーティールームもあり、食事の持ち込みができるので、家族やお友だちファミリーとのお祝いにぴったりです。

ベビールームやコインロッカーも完備され、子連れでのおでかけに便利な施設となっています。

2位:串本海中公園

「串本海中公園」は、本州最南端の国立公園内にある海体験テーマパークです。

水族館では串本の海の生き物を楽しく学べ、海中展望塔や海中観光船に乗ると、世界最北限・本州最大規模のサンゴ群生を間近に観察できます。

温帯と亜熱帯の生き物が入り混じる美しい海中景観を、子供から大人まで存分に楽しめる施設です。

1位:ポルトヨーロッパ

「ポルトヨーロッパ」は、入園無料でヨーロッパの美しい街並みを楽しめるテーマパークです。急流すべりやミニコースターなどアトラクションも充実しており、家族みんなで1日中遊べます。

隣接する黒潮市場ではマグロの解体ショーや新鮮な海の幸が味わえ、天然温泉施設や海水浴場もあるので、遊んだあとはゆっくり休むこともできますよ。

「文化の日」を含む、2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、和歌山県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【和歌山】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【関西】11月の三連休にもおすすめのおでかけ情報 新スポットも登場!【雨の日はこちら!】和歌山県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!