1

小田急・京王・東急の3社が集結! 経堂コルティで入場無料の鉄道フェスタ開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都世田谷区の経堂コルティで、2025年9月27日(土)・28日(日)に、第2回「世田谷 鉄道フェスタ」が開催されます。

小田急電鉄、京王電鉄、東急電鉄の3社が合同で開催する鉄道イベントで、昨年は約1万人が来場した。親子で楽しめる20以上のコンテンツが用意され、鉄道の魅力を体感できるさまざまな企画が盛りだくさんです。

もくじ

ママ鉄タレントと駅長のトークショーが目玉

イベントの注目は、ママ鉄タレントとして活躍する豊岡真澄さんと現役駅長による特別トークショーです。事前に募集した鉄道に関する質問に答えてもらえる企画もあり、鉄道好きの親子には見逃せない内容となっています。

また、小田急電鉄の「もころん」、京王電鉄の「けい太くん」、東急電鉄の「のるるん」という3社のゆるキャラが大集合するグリーティングイベントや、現役駅員による歌のライブパフォーマンスなど、幅広い世代が楽しめる9つのステージコンテンツが用意されています。

親子で楽しめる体験企画が充実

子供に大人気の「なりきり駅長体験」では、3社それぞれの子供用サイズの制服を着用して記念撮影ができます。

また、ロマンスカーミュージアムのワークショップでは、缶バッジ作りやハンカチ作り、ペーパークラフト作りが体験できます。

さらに、つり革組立体験(高校生以下限定、1回1,000円)や小田急のNゲージ運転体験(小学生以下限定、整理券制)、ミニトレインの乗車(9月27日(土)のみ開催)など、鉄道の魅力を直接体感できるアトラクションも多数用意されています。

新企画とレア商品の販売も魅力

今年の新企画として、経堂コルティ内の各店でPASMOやSuicaなど交通系ICカードで1,500円以上お買い物すると「電車カード+もころんシール」がもらえるキャンペーンを実施します。

鉄道ファン必見なのが、小田急線で実際に使用されていた鉄道部品を加工したグッズが当たる「鉄道レトロ部品ガチャ(1回500円)」です。外板車号プレートなどの希少なグッズの販売もあり、コレクターにとって貴重な機会となります。

食べ物や遊具で一日中楽しめる

各日400個限定で、ロマンスカーMSEとGSEをデザインしたお弁当(各594円)も販売されます。オリジナルロマンスカーカードも付いているので、お土産にも最適です。

子供向けに、ロマンスカーGSEをモチーフにしたスライダー付きふわふわ遊具(9月28日(日)のみ開催)も登場します。3歳〜12歳まで楽しめるアトラクションで1回300円で遊べます。

昨年約1万人が来場した人気イベントが今年はさらにパワーアップ! 経堂駅下車すぐでアクセスも抜群なので、ぜひ、この機会に親子で鉄道の魅力を存分に満喫してください。

※画像はイメージです。

■第2回「世田谷 鉄道フェスタ」概要
開催期間:2025年9月27日(土)・9月28日(日)
時間:10:00〜16:00(一部イベントにより異なる)
※トークショーは、9月27日(土)の 11:30〜と13:30〜の2回
場所:経堂コルティ(東京都世田谷区経堂2-1-33)
料金:入場無料(一部有料コンテンツあり)
※ミニトレインとふわふわ遊具は雨天時は中止
アクセス:小田急線「経堂駅」下車すぐ
主催:株式会社小田急SCディベロップメント 経堂コルティ
協力:小田急電鉄株式会社、京王電鉄株式会社、東急電鉄株式会社

公式サイト
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!