「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
毎年恒例の秋祭りをはじめ、食欲の秋を満喫できるグルメフェスや物産展、伝統文化と芸能に親しめるイベントなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【東京都千代田区】TOKYO わっしょい
開催日時:2025/09/12(金)〜2025/09/14(日)
2025年9月12日(金)・9月13日(土)・9月14日(日)の3日間、行幸通りで「TOKYO わっしょい」が開催されます。
都内各地の祭りや伝統芸能のパフォーマンスが披露され、江戸文化を体験できるブースも登場します。御輿担ぎや法被着用の記念撮影、はち巻き作り、折り紙、駕籠乗りなど、子供も大喜びの体験がいっぱい!
江戸の鳶木遣や江戸火消しの梯子乗りなど、迫力満点のステージもお見逃しなく♪ 家族みんなで日本の伝統文化の素晴らしさを体感できるイベントです。
【東京都千代田区】全国物産展 JAPAN SELECT推しうまーけっと2025
開催日時:
2025/09/12(金)〜2025/09/14(日) 11:00-19:00
2025/09/15(月・祝) 11:00-18:00
2025年9月12日(金)・9月13日(土)・9月14日(日)・9月15日(月・祝)の4日間、KITTE丸の内で「全国物産展 JAPAN SELECT 推しうまーけっと2025」が開催されます。
全国のおいしい特産品が大集結! 47都道府県の人気商品や、イベント限定商品の販売、ご当地キャラクターが登場するステージなど、家族で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
ご当地グルメを食べ歩きながら、地域の魅力を発見しましょう!
主なコンテンツ
- 全国推しうまコーナー
- ご当地推しうまコーナ
- 被災地応援コーナー」
- 魅力発信ステージ
- 推しうまガチャ
- ご当地ブース など
【東京都千代田区】肉祭 2025 in 日比谷公園
開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/15(月・祝) 10:00-18:00
※雨天決行・荒天中止
2025年9月13日(土)・9月14日(日)・9月15日(月・祝)の3日間、日比谷公園 にれのき広場で「肉祭 2025 in 日比谷公園」が開催されます。
肉好きのための祭典で、厳選されたおいしい肉料理が大集合します。イベント限定メニューやクラフトビール、ダンスコンテストにライブステージなど、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
家族みんなでおいしいお肉を食べにおでかけしませんか?
【東京都港区】Bamboo Grass Market
開催日時:2025/09/14(日) 11:00-16:00
2025年9月14日(日)に、アトレ竹芝で「Bamboo Grass Market」が開催されます。
ストライダーの試乗会やアドベンチャーゾーンが登場し、子供が楽しく遊べます。9月が「防災月間」であることにちなみ、消火体験や救命体験もあります。
音楽ライブやワークショップ、飲食店の出店もあり、家族みんなで一日中楽しめるイベントです。ぜひ遊びにいってみてくださいね。
【東京都港区】第24回 Fiesta Mexicana 2025 in お台場 Tokyo
開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/15(月・祝) 11:00-19:00
2025年9月13日(土)・9月14日(日)・9月15日(月・祝)の3日間、お台場デッキ(シンボルプロムナード公園・ウェストプロムナード)で「第24回 Fiesta Mexicana 2025 in お台場 Tokyo」が開催されます。
9月16日のメキシコの独立記念日を祝うお祭りです。メキシコ料理や民芸品、民族音楽や舞踊を楽しめます。メキシコの遊び「ピニャータ割り」など、子供向けイベントも盛りだくさん。
メキシコの文化を身近に感じられる、家族みんなで楽しめるお祭りです。
【東京都江東区】さとふる祭り 2025
開催日時:2025/09/13(土) 10:00-17:00
2025年9月13日(土)に、アーバンドック ららぽーと豊洲で「さとふる祭り 2025」が開催されます。
全国の自治体が集まり、特産品の販売や試食・試飲が楽しめます。また、ご当地キャラクターによるPRステージなど、地域の魅力を楽しく体験できるイベントが盛りだくさん!
ふるさとの味覚を楽しみながら、家族で一緒に地域の魅力を発見しませんか?
【東京都江東区】第13回 東京夢の島マリーナ ハワイ&タヒチ フェスティバル
開催日時:2025/09/13(土) 10:00-19:30
※雨天の場合:ステージイベントは屋内開催/出店は中止
2025年9月13日(土)に、東京夢の島マリーナで「第13回 東京夢の島マリーナ ハワイ&タヒチ フェスティバル」が開催されます。
海を背景にしたステージで行われるフラとタヒチアンダンスの祭典! さまざまなグループによるハワイとタヒチの踊りのパフォーマンスが楽しめるほか、ハワイアンショップ&フードのブースも並びます。
広々としたマリーナで、家族みんなでゆっくりとした時間を過ごせるイベントです。
【東京都江東区】都バスマスコットキャラクターみんくる&アトレ亀戸公式キャラクターカメレちゃんグリーティング撮影会
開催日時:2025/09/13(土) 13:00-、14:30-(各回約30分)
2025年9月13日(土)に、アトレ亀戸7F階のアトレホールで「都バスマスコットキャラクターみんくる&アトレ亀戸公式キャラクターカメレちゃんグリーティング撮影会」が開催されます。
アトレ亀戸リニューアル1周年を記念して、都バスマスコットキャラクター「みんくる」とアトレ亀戸公式キャラクター「カメレちゃん」が初コラボ! 一緒に記念撮影(1組1カット)ができるスペシャルなグリーティング撮影会です。
開催時間は13時からと14時からの2回あり、各回約30分です。参加には整理券が必要で、各回の30分前に配布されます。
親子でみんくる&カメレちゃんに会いに行きましょう♪
【東京都墨田区】東京ソラマチ おみこしわっしょい!
開催日時:2025/09/06(土)〜2025/09/15(月・祝) 10:00-21:00
2025年9月15日(月・祝)まで、東京ソラマチで「東京ソラマチ おみこしわっしょい!」が開催されています。
期間中は、墨田区小梅一丁目町会の協力のもと、おみこしを展示。9月13日(土)・9月14日(日)には、お囃子・獅子舞披露(1日2回)、子供のおみこし担ぎ体験(1日2回/各回30名)などが行われます。子供用法被の貸し出しもあり、手軽にお祭り気分を味わえますよ。
親子で日本の伝統文化にふれる絶好の機会です。ぜひ足を運んでみてください♪
【東京都台東区】浅草国際通りビートフェスティバル2025
開催日時:2025/09/14(日) 11:00-17:00
※エイサーパレード・ステージ演舞は13:10〜16:00(予定)
※雨天決行
2025年9月14日(日)に、浅草国際通りで「浅草国際通りビートフェスティバル2025」が開催されます。
メインイベントの「エイサーパレード」は、13時10分に太皷館前よりスタート。浅草ビューホテル付近まで浅草国際通りを封鎖し、各チームが躍動感溢れる演舞を披露しながら練り歩きます。
浅草ビューホテル2階ビュービートデッキでもエイサーのステージ演舞があり、抽選会も同時開催。親子で浅草国際通り商店街を一日中楽しめるイベントです。
エイサーパレードのタイムスケジュール(晴天時)
- 13:10/出発式(宮本卯之助商店前)
- 13:30〜/琉球舞団 昇龍祭太鼓
- 13:50〜/明正小学校HAPPYエイサーズ
- 14:10〜/かみさぎ舞鼓打人(まいくーちゃー)
- 14:30〜/和光青年会
- 14:50〜/用賀小学校エイサーチーム
※雨天時はタイムスケジュールが異なります
【東京都大田区】第五回 大田区伝統工芸展
開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/14(日) 10:00-17:00
2025年9月13日(土)・9月14日(日)の週末に、大田区民ホール アプリコで「第五回 大田区伝統工芸展」が開催されます。
大田区の伝統工芸の魅力を体感できるイベントです。職人による20種類の工芸実演や、子供も楽しめる工芸体験ワークショップ(有料)など、伝統的な匠の技とアートの世界を家族みんなで堪能できます。
氷彫刻のパフォーマンスや、大田区公式キャラクター「はねぴょん」とのふれ合いも見どころです。
主なワークショップ
- 手ぬぐいリメイクフラップポーチ
- 石けん削って針ネズミ作り
- お箸を作ろう
- 竹製ストラップ&キーホルダー
- アロマストーン&アロマエッグ など
【東京都大田区】トミカ・プラレールわくわくパーク
開催日時:2025/09/14(日) 11:00-17:00
2025年9月14日(日)に、馬込ハウジングギャラリーで「トミカ・プラレールわくわくパーク」が開催されます。
子供たちに大人気の入場無料イベントです。「トミカつり」か「プラレールあみだくじ」のどちらかに参加すると、トミカかプラレールがもらえます(合計先着100人/1人1個)。また、ジオラマ展示やプレイランドなども登場します♪
モデルハウス見学をすると無料で参加できます。ぜひ、親子で遊びに行ってみてくださいね。
【東京都豊島区】都響といっしょに「だれでもピアノ」
開催日時:2025/09/14(日)〜2025/09/15(月・祝) 10:00-17:00
2025年9月14日(日)・9月15日(月・祝)の2日間、東京芸術劇場で「都響といっしょに『だれでもピアノ』」が開催されます。
都響カルテットと一緒に演奏できる「だれでもピアノ」を体験してみませんか? 光のアシストに合わせて鍵盤を押すだけで、誰でも美しい演奏ができます。
指一本から両手まで、さまざまな曲に挑戦できるこのピアノの演奏に都響メンバーが応えてくれます。音楽の感動を、家族で一緒に体験してくださいね♪
選べる楽曲
- (初級)「きらきら星」
- (初級)ラヴェル「ボレロ」より
- (初級)ベートーヴェン「交響曲第9番」より
- (中級)久石譲 映画『となりのトトロ』より「さんぽ」
- (中・上級)ブラームス「ハンガリー舞曲第5番」より
- (上級)ショパン「ノクターン第2番」より
【東京都渋谷区】HARAKADO MEXICO FESTA 2025
開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/15(月・祝) 11:00-23:00
2025年9月13日(土)・9月14日(日)・9月15日(月・祝)の3日間、 東急プラザ原宿 ハラカドで「HARAKADO MEXICO FESTA 2025」が開催されます。
9月16日のメキシコの独立記念日にちなんだイベントで、音楽・アート・グルメ・ワークショップを通じてメキシコ文化を存分に体感できます。
民芸品やオリジナルグッズのショッピングも楽しめる、ラテンの熱気あふれるお祭りです。
【東京都立川市】第20回 立川子育て教育フェア
開催日時:2025/09/13(土) 10:00-15:00
※雨天決行・荒天中止
2025年9月13日(土)に、立川市サンサンロードで「第20回 立川子育て教育フェア」が開催されます。
親子で学べる・楽しめるプログラムが盛りだくさんの地域密着型の名物イベントで、今年で20周年! ポニー乗馬体験やキッズスポーツ体験、工作あそびなど50以上の出展ブースに加え、屋台グルメも大集合します。
「遊びに」「学びに」「お腹を満たしに」、家族みんなで笑顔あふれる一日を過ごせます。
主なコンテンツ
- ポニー乗馬体験
- ドクターフィッシュ体験
- キッズスポーツ体験
- 消防署の救急体験
- プロバスケットチーム「立川ダイス」グリーティング、ダンスショー
- 「かいじゅうたいそう」ショー など
【東京都立川市】第19回 たちかわ市民講師フェア
開催日時:2025/09/13(土) 16:25-16:55
2025年9月13日(土)に、立川市女性総合センターで「第19回 たちかわ市民講師フェア」が開催されます。
アンサンブル・コンステレーションによるフルートとグランドピアノの生演奏を、0歳から入場無料で楽しめます。童謡や映画音楽など、子供から大人まで楽しめる幅広い曲目が予定されており、気軽に足を運んでみてくださいね。
【東京都町田市】第23回 子どもも大人も遊びもまちだ展
開催日時:2025/09/14(日) 10:00-15:00
2025年9月14日(日)に、町田パリオで「第23回 子どもも大人も遊びもまちだ展」が開催されます。
親子で楽しめるレクリエーションの祭典です。遊び・スポーツ・音楽などさまざまなジャンルの体験ブースや遊びのシアターがあり、子供から大人まで幅広い世代が一緒に参加できます。
入場無料なので、ぜひ家族みんなでおでかけしてみてくださいね♪
【東京都八王子市】Bloom Market 〜ふらっと出かけて、世界がちょっと変わる日。〜
開催日時:2025/09/14(日) 11:00-16:30
2025年9月14日(日)に、えきまえテラスで「Bloom Market 〜ふらっと出かけて、世界がちょっと変わる日。〜」が開催されます。
サステナブル×表現がテーマの1日限定マーケットです。古着、アート、ワークショップ、キッチンカーなど、こだわりの出店者が集結!
SDGsにも貢献するイベントで、ショッピングや体験を通して、子供から大人まで一日中楽しめます。会場は駅からすぐの屋外広場なので、ベビーカーや車椅子でも安心しておでかけできますよ。
【東京都武蔵野市】第53回 吉祥寺秋まつり
開催日時:2025/09/13(土)〜2025/09/14(日)
※宮出し:9/13(土)11:00
※宮入り:9/14(日)12:30
2025年9月13日(土)・9月14日(日)の週末に、吉祥寺駅周辺で「第53回 吉祥寺秋まつり」が開催されます。
吉祥寺秋まつりは、武蔵野八幡宮の例大祭に合わせて開催されます。神馬に騎乗する神官を先頭に商店街を練り歩く宮神輿渡御や、駅前に集結した11基の神輿によるパフォーマンスの神輿連合渡御が見どころです。
また、町会自慢の神輿も各所を練り歩きます。家族で吉祥寺に繰り出し、勇壮な神輿の姿を間近で見るのはいかがでしょうか?
「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休に、東京都で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
三連休も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。