0

【東京】9月13日~15日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「東京都の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年9月1日〜9月7日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】東京都の人気「屋内施設」ランキング

10位:ファンタジーキッズリゾート多摩

多摩センター駅から徒歩5分の好立地にある「ファンタジーキッズリゾート多摩」は、約1,140坪の室内遊び場です。

施設内には、大人も一緒に楽しめる多彩な遊具が勢ぞろい。雨の日でも存分に遊べ、リラクゼーションスペースやレストランも完備されているので、親子で一日中楽しく過ごせます。

「いこーよ」では、お得な限定クーポンもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

9位:味の素スタジアム

西武多摩川線「多摩駅」または、京王線「飛田給駅」から徒歩約5分の場所にある「味の素スタジアム」は、サッカーをはじめとした各種イベントが開催されるスポットです。

スタンドの約4分の3が屋根で覆われているので雨の日でも安心。オムツ替え用のベビーシートがトイレに設置され、授乳室も備えているので小さな子供連れのファミリーにもおすすめですよ。

8位:ナンジャタウン

「ナンジャタウン」は、4つの街区で構成された屋内型テーマパークです。

絵本の世界のような「ドッキンガム広場」、昭和の雰囲気が漂う「福袋七丁目商店街」、ニンジャの街「NINJATOWN」、そして猫とふれあえる「ニャンジャタウン」があります。

また、ご当地餃子が楽しめる「ナンジャ餃子スタジアム」やかわいいデザートが体験できる「福袋デザート横丁」もあり、アトラクションだけでなく食事も充実。

家族みんなで一日中楽しめる屋内テーマパークです。

7位:国立科学博物館

1877年に設立された「国立科学博物館」は、自然と科学技術を楽しく学べる場所です。

日本館と地球館では、生き物の歴史や不思議を詳しく紹介。物理や化学の実験、自然観察会など、親子で参加できるイベントが盛りだくさんです。

現在、特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」を開催中。日本初公開となるネアンデルタール人とクロマニョン人の頭骨も展示しているので、ぜひ親子でおでかけしてみてはいかがでしょうか。

もっと詳しい情報を見る
「国立科学博物館」で特別展「大哺乳類展3」が5年ぶり開催! 人気声優の音声ガイドも

6位:東京あそびマーレ

京王堀之内駅直結の「ビア長池」新館2階にある「東京あそびマーレ」では、1年中雪遊びができる「スノータウン」があります。

ほかにも、知育遊具から、体を動かして遊べる遊具なも充実。どの乗り物が楽しめます。

お弁当などの食べ物や飲み物の、一時退出・再入場も可能なので、家族みんなで一日中遊べますよ。

もっと詳しい情報を見る
日本最大級の屋内遊園地&室内雪遊び「東京あそびマーレ」全網羅 雨でも1日遊べる!

5位:PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)

「PLAY! PARK ERIC CARLE」は、絵本作家エリック・カールの世界観を体験できる、世界で唯一のキッズパークです。

カラフルな色彩があふれる9つのエリアでは、みどりのめいろやアスレチック、アトリエなど、子供の成長に役立つさまざまな体験が盛りだくさん♪

「いこーよ」では、お得なクーポンを配布しているので、ゲットしておでかけしてみてはいかが絵でしょうか。

4位:東京ドームシティ アトラクションズ

「東京ドームシティ アトラクションズ」は、入園無料の遊園地です。

大観覧車やジェットコースターなど、子供から大人まで楽しめるアトラクションが充実。ほかにもキッズ施設、ボウリング、ローラースケート、ヒーローショーなど、家族で一日中遊べる施設がたくさんありますよ。

ショッピングモールや天然温泉もあり、親子で楽しめるスポットとしておすすめです。

3位:東京サマーランド

「東京サマーランド」は、プールと遊園地が一体となったファミリー向けのアミューズメントパークです。

1Dayパスを購入すれば、屋内外のプールや観覧車などのアトラクションを楽しむことができます。小さな子供向けのプールやスライダーもあるので、プールデビューにぴったり!

おでかけ前にチケットを購入し、家族みんなで楽しい1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

2位:科学技術館

「科学技術館」では、私たちの生活に密接に関わる科学の面白さや不思議さを、体験型の展示やワークショップを通して楽しく学ぶことができます。

館内では、自動車や自転車、エネルギー、薬、建設、機械など、様々な分野の展示物にふれ、体全体で科学技術を感じられます。

親子で科学の世界を探検しにでかけてみませんか?

1位:チームラボプラネッツ TOKYO DMM

「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、"水に入るミュージアム"として、親子で遊びながら学べるアートを体験できます。

裸足になり、身体が作品の一部になったような感覚を楽しめる「Water」や、ランや本物の苔を使用した庭園エリア「Garden」など、4つのエリアで構成されています。「運動の森」や「つかまえて集める森」など、身体を使った創造的な体験や教育的なプロジェクトをテーマにしたエリアもあり、子供から大人まで大興奮すること間違いなし!

世界的にも高く評価され、家族みんなで何度でも楽しめるミュージアムですよ。

「敬老の日」を含む、2025年9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、東京都の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【東京】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】東京都の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!