埼玉県児玉郡神川町の「おふろcafe 白寿の湯」で、2025年8月9日(土)〜8月17日(日)まで、お盆休みに合わせた夏の特別イベントが毎日開催されます。
小学生向けの職業体験やカブトムシビンゴ大会、怪談話、落語など、家族で楽しめる催しが盛りだくさんです。
小学生向け職業体験で温泉施設の裏側を体験
白寿の湯のスタッフとして働く職業体験イベントが、期間中毎日開催されます。おふろ屋さんの裏側を見て、お仕事の楽しさを知ることができます。
参加費は小人2,980円(税込)で、入館料とレンタルタオルセット、体験料が含まれています。参加には大人の方の同伴が必要で、大人の方は別途入館料がかかります。
カブトムシビンゴ大会で夏休み気分を満喫
8月9日(土)は、お食事処俵やで、景品にカブトムシがもらえる特別なビンゴ大会が開催されます。ビンゴカード1枚500円で参加でき、夏休みらしい盛り上がりが楽しめます。
お盆ならではの精霊馬作りと怪談話
8月9日(土)は、きゅうりとナスでご先祖様をお迎えする精霊馬を作るワークショップが無料で開催されます。
また、身の毛もよだつ怪談話が8月9日(土)〜10日(日)に1日2回実施され、暑い夏にひんやりとした涼しさを味わえます。
本マグロ解体ショーと地元パフォーマンス
8月10日(日)は、巨大な本マグロを目の前で豪快にさばく迫力満点のパフォーマンスが観覧無料で楽しめます。
解体されたマグロはその場で本マグロ握り寿司盛り合わせ1,650円(税込)として提供されます。
同じく8月10日(日)は、本庄を中心に活動するチンドン演奏グループ「チンドン部」の演奏も観覧無料で楽しめます。
地元マスコットとのじゃんけん大会と音楽イベント
8月11日(月)は、神川町のマスコットキャラクター「神じい」と「なっちゃん」とのじゃんけん大会が開催。参加無料でじゃんけんに勝つと景品がもらえ、キャラクターとの写真撮影もできます。
湯上りラウンジでは、ハピハピさんによる楽器演奏と歌と手遊びの音楽イベントも実施され観覧無料で楽しめます。
腹話術と地元劇団による演劇鑑賞
8月12日(火)は、腹話術が観覧無料で楽しめます。また、8月13日(水)は、本庄・児玉郡を中心に活動するパフォーマンス集団「たまり漬け一座」による演劇が上演され、白寿の湯のメンバーも特別参加予定です。
写経体験と人気噺家による落語会
8月13日(水)〜14日(木)は、心を落ち着かせる写経体験が個室で無料開催されます。
8月14日(木)は、本庄市出身の人気若手噺家「春風亭昇輔」による落語会が観覧無料で開催され、落語初心者も気軽に楽しめます。
禊ランタン作りとパントマイムショー
8月14日(木)は、自分が抱えている罪なことをランタンに書いて心身を清める禊ランタン作り体験が無料で開催されます。
8月15日(金)は、KBシライによるパントマイムショーが観覧無料で実施され、モノがないのにモノがあるように見える不思議な体験ができます。
ニジマスつかみ取りとウクレレライブで締めくくり
8月16日(土)〜17日(日)は、恒例のニジマスつかみ取りが開催。1回1,100円(2匹まで)で、取ったニジマスはお食事処で食べることもできます。
最終日の8月17日(日)は、ウクレレの優しい音色に癒されるライブが観覧無料で楽しめます。
夏の暑さを天然温泉で癒しながら、涼しい館内で一日中楽しめるお盆休みの特別イベントです。多くのイベントが観覧無料で参加でき、家族みんなで気軽に夏の思い出作りができそうです。
■「お盆休み夏の特別イベント」概要
開催期間:2025年8月9日(土)〜8月17日(日)
時間:イベントにより異なる
場所:おふろcafe 白寿の湯
料金:イベントにより異なる(観覧無料のイベント多数)
所在地:埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1