26

【埼玉】2025年7月26日・27日の今週末に無料で楽しめるイベント12選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末に、埼玉県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。

水遊びができる大型イベントや、カブトムシなどの虫取り、各地で行われる夏祭りなど、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【埼玉県さいたま市】大宮けいりんサマフェス2025

開催日時:2025/07/26(土) 10:00-15:00
※荒天中止

埼玉県さいたま市にある「大宮競輪場」で、2025年7月26日(土)に「大宮けいりんサマフェス2025」が開催されます。

競輪場のバンクを使った水かけまつり「WATER SPLASH」や、人気のアイスクリームとかき氷が集まる「ひんやりスイーツ販売ブース」、芝生で思いっきり遊べる「バンク内芝生エリア開放」など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。

真夏の思い出作りにぴったりのイベントに、家族みんなでぜひおでかけしてみてくださいね!

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】第8回むさうら駅前マルシェ

開催日時:2025/07/26(土)〜2025/07/27(日) 16:00-20:00
※雨天決行

埼玉県さいたま市の「武蔵浦和駅」1階自由通路で、2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末に「第8回むさうら駅前マルシェ」が開催されます。

ワークショップや雑貨販売、飲食ブースに加え、ストリートパフォーマンスやスタンプラリーなど、家族で夢中になれるイベントが盛りだくさん! 日中の暑さを避けた“夏マルシェ”は、夏の特別な思い出になること間違いなしです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県さいたま市】浦和レッズ「涼夏」REDS’ SUZUNATSU

開催日時:2025/07/27(日)12:30-18:30

埼玉県さいたま市にある「埼玉スタジアム2002」で、2025年7月27日(日)に「浦和レッズ『涼夏』REDS’ SUZUNATSU」が開催されます。

もみの木広場には、水で遊べるエアー遊具「タイタン」「シャークスライダー」「じゃぶじゃぶプール」や、大人気「バンジートランポリン」で遊べる子供向けエリアが登場! 1回30分交代制で遊べ、着替えや水着の持参がおすすめです。なお、当日19時キックオフのアビスパ福岡戦のチケットを持っていると割引価格でお得に遊べます(チケットがなくても遊べます)。

さらに、南広場ではアイスやかき氷、埼玉のご当地アイスが集合する「ひんやりアイスまつり」が行われるなど、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさんです♪

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県ふじみ野市】第25回おおい祭り

開催日時:2025/07/27(日) 12:00-20:30

埼玉県ふじみ野市の「東久保中央公園」および公園周辺道路、「大井東中学校体育館」の市内3カ所で、2025年7月27日(日)に、ふじみ野市誕生20周年記念行事「第25回おおい祭り」が開催されます。

ストリートパフォーマンスやステージイベント、山車の曳っかわせ、模擬店など家族で楽しめる内容が盛りだくさん! 大道芸やバルーンフォトスポット、お笑い芸人「ジョイマン」「鬼越トマホーク」の特別企画なども見逃せません。

ふじみ野の夏まつりで、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

【詳しい記事】ふじみ野市で恒例の夏イベント開催 山車・出店・よさこいなど目白押し
このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県小川町】第77回小川町七夕まつり

開催日時:2025/07/26(土)〜2025/07/27(日) 15:00-21:00

埼玉県小川町のJR八高線・東武東上線「小川町駅」周辺で、2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末に「第77回小川町七夕まつり」が開催されます。

“和紙のふるさと”小川町で開催される一大イベントで、2日間で約10万人が訪れます。特産品の和紙を使った竹飾りが街を彩り、屋台引き回しや小川祭ばやしなどの催し物が盛りだくさん! 夜にはライトアップされた竹飾りも楽しむことができます。

和紙の美しさと七夕まつりのにぎわいを、ぜひ家族みんなで体験してみてはいかがでしょうか。

【詳しい記事】小川和紙飾りが華やかに彩る 令和7年7月開催!第77回七夕まつり

交通規制情報

祭り当日の10時〜22時に小川町駅周辺で交通規制が行われます。駅周辺は交通渋滞が予測されるため、お出かけの際は公共交通機関の利用がおすすめです。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県深谷市】第30回 深谷まつり

開催日時:2025/07/26(土) 16:00-22:00

埼玉県深谷市のJR「深谷駅」北口ロータリー・市役所通りと中山道の一部で、2025年7月26日(土)に、300年以上の歴史を誇る伝統あるお祭り「深谷まつり」が開催されます。

山車・屋台の巡行や神輿渡御、花こいソーラン、居囃子など、見どころが盛りだくさん♪ 家族みんなで楽しめる、夏の思い出作りにぴったりのお祭りです。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県川越市】川越百万灯夏まつり

開催日時:2025/07/26(土)
※交通規制は16:00〜21:00
※荒天中止(順延なし)

埼玉県川越市の「本川越駅」周辺から札の辻交差点の区間、および周辺商店街で、2025年7月26日(土)に「川越百万灯夏まつり」が開催されます。例年、2日間開催ですが、今年は1日限りの開催です。

期間中は、街中に趣向を凝らした提灯が飾られ、踊りやダンス、お囃子競演会などの楽しいイベントが開催されます。色とりどりの提灯が夏の夜を彩る、川越の風物詩として親子で楽しめるお祭りにぜひ足を運んでみてくださいね。

【詳しい記事】小江戸川越を彩る色とりどりの提灯 見どころいっぱいの風流なお祭り
このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県川越市】芳地戸の夏祭り

開催日時:2025/07/26(土) 15:00-20:00

埼玉県川越市の「尾崎神社」で、2025年7月26日(土)に、毎年恒例の「芳地戸の夏祭り」が開催されます。

300年以上続く川越市指定無形文化財「芳地戸のふせぎ」を毎年行っており、出発地点でもある尾崎神社を会場に、キッチンカーや縁日、野菜販売、抽選会、盆踊りなど、規模を拡大して開催されます。親子で一緒に風情ある夏祭りを楽しんでみませんか?

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県所沢市】こどもばっくす in スーパーオートバックス所沢

開催日時:2025/07/26(土)〜2025/07/27(日) 10:00-17:00

埼玉県所沢市にある「スーパーオートバックス所沢」で、2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末に、夏休み向けイベント「こどもばっくす in スーパーオートバックス所沢」が開催されます。

タイヤ交換体験や車へのお絵かき、「こども免許証づくり」、オリジナル缶バッジ作り、パトカーやNEXCOのパトロールカー登場など、親子で楽しめるイベントが盛りだくさん♪ トコろん&タイヤくんとの撮影会や、オートバックス公式スマホアプリ会員限定でかき氷のプレゼントもあります。

ぜひ家族そろっておでかけしてみましょう!

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県所沢市】わくわく!カブトムシ狩り

開催日時:2025/07/27(日)11:00、12:00、13:00、14:00、15:00
※整理券配布は10:30〜

埼玉県所沢市の「新所沢住宅公園」で、2025年7月27日(日)に「わくわく!カブトムシ狩り」が開催されます。

カブトムシ小屋の中からオスのカブトムシを捕まえると、虫かごとメスのカブトムシをプレゼント! 夏休みの思い出作りにピッタリの体験イベントです。

モデルハウスを1棟見学後、スタンプをもらうと無料で参加できます。開催時間は11時、12時、13時、14時、15時の5回で、1家族1人参加できます。10時30分からすべての時間帯の整理券が各回10人限定で配布されるため、早めのおでかけがおすすめです。

昆虫好きの親子はぜひ参加してみてくださいね。

26日は「ドキドキ!クワガタ狩り」開催

2025年7月26日(土)は「ドキドキ!クワガタ狩り」が行われます。クワガタ小屋の中にいるオスのクワガタを捕まえると、虫かごとメスのカブトムシがプレゼントされます。参加方法などは「わくわく!カブトムシ狩り」と同じです。

このイベントの詳しい情報を見る
このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県行田市】2025行田浮き城まつり

開催日時:
【前夜祭】2025/07/26(土)15:30-20:30(交通規制は15:30-21:00)
【2025行田浮き城まつり】2025/07/27(日)15:00-21:00(交通規制は15:00-21:30)

埼玉県行田市の中央通りの一部(「行田市駅」付近〜埼玉りそな銀行行田支店交差点)、および行田中心市街地で、2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末に、行田市の夏の風物詩「2025行田浮き城まつり」が開催されます。

7月26日(土)の前夜祭では、パフォーマンスや出店、キッチンカーを楽しめ、7月27日(日)の「2025行田浮き城まつり」では、浮き城だんべ踊りパレードを中心に、神輿や山車も登場し、さらに盛り上がります。

“ふるさと行田”を実感できる、親子で夏の思い出づくりにぴったりのお祭りです。

このイベントの詳しい情報を見る

【埼玉県羽生市】トンボ選手権

開催日時:2025/07/26(土) 10:00-11:30
※雨天中止(前日夕方頃の天気予報で判断)

埼玉県羽生市の「羽生水郷公園」で、2025年7月26日(土)に「トンボ選手権」が開催されます。

三田ヶ谷池と宝蔵寺沼を豊かな緑で囲んでいる園内の水辺には、多様な生きものが生息しており、トンボも数多く飛んでいます。「トンボ選手権」は、埼玉県生態系保護協会加須支部のみなさんと一緒にトンボを観察できる貴重な機会。帽子や飲み物など、熱中症対策を万全にして参加してみましょう!

なお、イベントで観察したトンボはリリースするため、持ち帰りはできません。

このイベントの詳しい情報を見る

2025年7月26日(土)と7月27日(日)の週末に、埼玉県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。

今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。

この記事をあとで読む
26
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!