1

【飯能周辺】5月24日・25日の今週末のおでかけにおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「埼玉県の飯能周辺(飯能・日高・坂戸・東松山エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年5月12日〜5月18日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】飯能周辺の人気「屋内施設」ランキング

10位:東松山ぼたん園

「東松山ぼたん園」は、松山市の花「ぼたん」を楽しめる公園です。例年4月中旬〜5月上旬には約5,000株のぼたんが咲き誇り、見事な景色を堪能できます。

アジサイやモミジなども植栽されており、年間を通して色鮮やかな花を楽しめるのが魅力。

また、大型遊具や芝生広場、展望台などの施設も充実しているので、休日のおでかけにぴったりですよ。

牡丹は、春から初夏にかけて咲く大輪の花で「花の王」とも呼ばれます。赤やピンク、白など華やかな色彩が魅力で、中国を原産とし、日本でも古くから観賞用に親しまれてきました。優雅で風格のある姿が、多くの人を惹きつける花です。

東松山ぼたん園の口コミを見る

9位:PANZA宮沢湖(パンザ宮沢湖)

埼玉県飯能市の宮沢湖畔にある「PANZA宮沢湖」は、大自然の中の複合型アクティビティ施設です。

カラフルなネットアドベンチャーや音の鳴る空中散歩、巨大ボールが弾むエリア、スリル満点のジップフォールやクライミングウォールなど、家族で一日中楽しめるアクティビティが盛りだくさん!

森に囲まれた抜群のロケーションで、思いきり身体を動かして、汗を流してみませんか?

PANZA宮沢湖(パンザ宮沢湖)の口コミを見る
もっと詳しい情報を見る
絶対行きたい!「PANZA宮沢湖」を徹底レポ 大型ネット遊具に親子で夢中&乳幼児OK

8位:ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場

「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場」は、東京から1時間の好立地にあるファミリー向けのキャンプ場です。

川遊びやマス釣り、バーベキューが楽しめ、レンタル品も充実しているので、キャンプ初心者でも安心。食材販売もあるので手ぶらでキャンプが可能です。

夏には、透明度の高い名栗川で川遊びや水性生物の観察なども楽しめるので、家族みんなで自然を満喫してみてはいかがでしょうか?

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の口コミ

河原サイトを利用。家族5名で9680円でした。川沿いの景観が何よりも感動的でした。是非また利用したいです。

・スタッフの方々みんな優しく、とても心地よく過ごせました!
・子ども広場には、バドミントンやボールなどの貸し出しがあり、卓球台も無料です!
・流れの緩い綺麗な小川沿いの開けた河原サイトは最高でした。
・管理棟は早めに閉まりますが、薪は終日購入可能です。

そして、向かいにある鳥居観音は一見の価値ありです!キャンプの後に是非立ち寄ってみてください。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場の口コミをもっと見る

7位:ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ(旧ゆうパークおごせ)

「ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ」は、温浴施設とキャンプ・バーベキュー場が一体となった複合施設です。

多彩な宿泊施設と県内唯一の水着で入れる温泉で、家族みんなで一日中楽しめるのが魅力。キッズエリアやコミック、卓球などの設備も充実しているので、里山の大自然の中で贅沢な時間を過ごせますよ。

日帰り&手ぶらで利用できるバーベキュー場もあるので、週末のおでかけにもおすすめですよ。

イベント情報

開催日時:2025/07/19(土)〜2025/08/31(日)

夏休みの自由研究や工作のお悩みを解消する「夏休みこどもデザインファクトリー」が開催されます。店舗デザインやPOP制作のプロが、自由研究・工作のお手伝いをします。

会場には30種類以上の素材や工作道具が揃っているので、手ぶらで参加OK。楽しく遊んで、宿題の心配も解消できる、一石二鳥の夏休み旅行にぜひお越しください!

イベントの詳細を見る

6位:国営武蔵丘陵森林公園

「国営武蔵丘陵森林公園」は、自然のなかで楽しみながら学べる施設やイベントが充実しています。

人気の「冒険コース」や「むさしキッズドーム」では、思い切り体を動かせます。特に注目は、日本一大きな「エアートランポリン」。高く跳んで、大自然を満喫しましょう。

5月3日(土)からは、水遊び場も開放! 水深約5〜30cmなので、小さな子供でも安心して利用できますよ。ぜひ、森林公園におでかけしてみてはいかがでしょうか。

国営武蔵丘陵森林公園の口コミ

子供の遊ぶものがたくさんあり、開園から4時間くらい飽きずに遊べました。普段の遊具から普段とは違う遊具、プールまであり子供たちは楽しそうでした。

値段もお手軽でキッチンカーや売店等もありもっと長くいても良いと感じました。また行きたいです。

国営武蔵丘陵森林公園の口コミをもっと見る

5位:明治なるほどファクトリー坂戸

※土日は定休日

「明治なるほどファクトリー坂戸」は、「アポロチョコレート」の誕生秘話をなぞりながら、「月面・宇宙探検ツアー」の世界観で製造工程を楽しく学べます。

製造工程以外にも、チョコレートの原料であるカカオのことや、その歴史・健康効果なども学べる充実の工場見学。親子で「なるほど!」と興味津々の体験ができますよ。

明治なるほどファクトリー坂戸の口コミ

見学に行く前から施設内のかわいいお菓子のキャラクターに大喜びでした! アポロの製造ラインが楽しかったそうです。甘い香りのする工場内ではわくわくした顔をしていました。

明治なるほどファクトリー坂戸の口コミをもっと見る

4位:平成の森公園

埼玉県川島町の中央にある「平成の森公園」は、水と緑に囲まれた公園です。

広い園内では、スポーツや遊具で思い切り遊べるのが魅力。日本一長いバラのトンネルや、2500株のショウブ園など見どころも満載です。

子供に人気の大型遊具もあり、家族みんなで一日中楽しめる公園ですよ。

平成の森公園の口コミ

大きな遊具があって、子供なら喜ぶ公園!夜9時まで開いてるから、子供連れの人はいいかも。長く遊べる公園です。

水遊びや釣りもできる。キッチンカーのフランクフルトがめっちゃ美味かった。しかも無料で入れるから今のご時世とても助かる。

平成の森公園の口コミをもっと見る

3位:滝ノ入ローズガーデン

「滝ノ入ローズガーデン」は、2000年に始まった地域活性化事業の一環として、ボランティアにより作られたバラ園です。

毎年5月から6月には、1,500本のバラが咲き誇り「春のバラまつり」が開催されます。山に囲まれた美しい環境のなか、バラのアーチや散策道を楽しめる癒しの空間が広がりますよ。

シーズン以外は閉鎖されているので、ご注意を!

イベント「春のバラまつり」の詳細はこちら!

2位:埼玉県こども動物自然公園

「埼玉県こども動物自然公園」は、動物園や大型屋内あそび場などが一日中楽しめるスポットです。

国内でここだけのクオッカをはじめ、約150種の動物と間近に触れ合えます。ポニー乗馬やウサギ、モルモットとのふれあい、乳搾り体験など、飼育員気分も味わえますよ。

大型屋内あそび場や森のアスレチックなど、動物以外の魅力も満載。授乳室も完備しているので、小さな子供連れでも安心して過ごせますよ。

埼玉県こども動物自然公園の口コミ

園内広いしキッチンカーもあって1日居られます!
動物が大好きな娘はニコニコしながら動物と触れ合ってます!
年パス買ったのでどこも行くところがない時によく行ってます。

園の駐車場はいっぱいになっちゃうので開園と同時に行った方がいいです。お昼頃帰る方もいるので日によっては停められるようになります。
満車の場合、民間の駐車場が広いのでそちらにすすめられます!

埼玉県こども動物自然公園の口コミをもっと見る

1位:ムーミンバレーパーク

ムーミンの世界を体験できる「ムーミンバレーパーク」は、親子で1日中楽しめるスポットです。

ショーや屋内あそび場、巨大ツリーハウスなど、見どころ満載! ムーミン作品の展示やスマホで楽しめる音声ガイドもおすすめですよ。

現在は人気イベント「ムーミン谷とアンブレラ」も開催中。ふんわりと漂うシャボン玉の演出や、キャラクターパネルのお出迎えなどもあるので、ぜひフォトジェニックな空間を家族で満喫してみてはいかがでしょうか?

イベント「ムーミン谷とアンブレラ」の詳細はこちら!

ムーミンバレーパークの口コミ

平日に行きました。ムーミンのアトラクションも屋敷も食堂も混んでおらず、快適に過ごせました!

写真スポットや遊び場もあちこちにあるので、飽きずに楽しめます。写真も並ばずに撮れたので大満足です!

ムーミンバレーパークの口コミをもっと見る

2025年5月24日(土)・5月25日(日)の週末おでかけにおすすめの、飯能周辺(飯能・日高・坂戸・東松山エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【飯能周辺】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】飯能周辺の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!