東京・お台場にある日本科学未来館で、2022年3月18日(金)〜8月31日(水)の期間、国内最大規模となる約90種類、130点ものロボットが大集結する特別展「きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?」が開催されます。
人間と同じように動く人型ロボットや、家族の一員のようにも感じられるパートナーロボット、写真や音声データから生み出されるデジタルクローンまで、多数のロボットが展示され、間近で見て、ふれて、仕掛けを体験できる展覧会です。
国内展覧会史上、最大規模でロボットたちが大集合!
本展のみどころは、一堂に集結する多彩なロボットたち! 日本のロボット開発の礎となった初期のものから、本邦初公開の最新ロボットまで、国内展覧会史上、最大規模の約90種130点ものロボットたちが展示されます。
【Zone1】ロボットって、なんだ?〜ロボットの誕生、そして現在へ〜
展示ゾーンは1〜3に分かれていて、「Zone1」では、ロボットの誕生から現在まで、どのように発展・拡大してきたのかを壁一面に広がる年表や関係資料、時代を代表するロボットたちで紹介します。
世界初の人型知能ロボット「WABOT-1(ワボット-ワン)」や子犬に似たふるまいが人気を集めた「AIBO(アイボ)」、世界初の本格的な二足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」などの間をぬうように進み、日本のロボットの進化の歴史を体感できますよ。
※「WABOT-1」は4月より展示予定
【Zone2】きみって、なんだ? にんげんって、なんだ?
「Zone2」は、人間の「からだ」「こころ」「いのち」に目を向け、人間とロボットの関係性や、変わりゆく人間のあり方を考えるきっかけを提供する展示となっています。
【Zone2-1】からだって、なんだ?
人間の「からだ」に着目した「Zone2-1」では、災害救助や介護現場などでの活躍を目的に開発された「人型ロボット」や、人の体に装着して「身体感覚を拡張するロボット」、操作者の思いどおりに高所重作業を行える「汎用人型重機」、「もうひとつのからだ」としてどこにいても社会活動に参加できる「分身ロボット」など、人間の「行動」の可能性を広げるロボットたちが登場。
実際にロボットを動かしたり装着したりしながら、どこまでがロボットで、どこまでが人間なのか。人間の「からだ」とは何なのかを体感できます。
【Zone2-2】こころって、なんだ?
人間の「こころ」に着目した「Zone2-2」では、さまざまな感情にゆれ動く人間のこころに寄り添う多様なコミュニケーションロボットたちが登場。
ペットのようになつく「LOVOT(らぼっと)」や会話ができる「RoBoHoN(ロボホン)」、人間そっくりなアンドロイドなど、さまざまロボットたちとこころが通うふれあいが楽しめます。
【Zone2-3】いのちって、なんだ?
人間の「いのち」に着目した「Zone2-3」では、イタリアを代表する芸術家「レオナルド・ダ・ヴィンチのアンドロイド」や、日本を代表する文学者「夏目漱石のアンドロイド」、人工知能を活用して漫画家・手塚治虫の新作を生み出すプロジェクトから誕生した漫画「ぱいどん」などが登場。
故人たちの展示を通じて、人間の「いのち」とは何なのか、ロボットと関わりながら人間はこれからどう生きていくのかを考えます。
【Zone3】きみとロボットの未来って、なんだ?
「Zone3」では、さまざまな分野で活躍する人たちが思い描くビジョンや、体験型のインスタレーション展示を通して、人間とロボットの未来を考えます。
公式アンバサダーに「QuizKnock(クイズノック)」が就任
本展覧会の公式アンバサダーには、東大クイズ王・伊沢拓司氏率いる「QuizKnock」が就任! ふくらP氏、河村拓哉氏、須貝駿貴氏の3名が音声ガイドにスペシャルゲストとして登場するほか、公式サイトではロボットにまつわる新作のオリジナルクイズを出題します。
QuizKnockからの難題に、ぜひ親子で挑戦してみてくださいね!
人気声優「江口拓也」が音声ガイドを担当
展覧会がより楽しめる音声ガイドは、人気声優の江口拓也氏が担当。見逃してしまいそうな注目ポイントをしっかりとフォローしてくれますよ。
■音声ガイド詳細
料金:600円
※自身のスマートフォンとイヤホン・ヘッドホンを使用するウェブ型音声ガイドです
※イヤホン・ヘッドホンのみの貸出は行っていません。ご持参ください
※スマートフォンをお持ちでない方用の音声ガイド機は若干数用意があります
さまざまに発展・拡大を続けるロボット技術は、私たち人間にとって、今やなくてはならない存在。本展ならではのインタラクティブな体験展示を楽しみながら、親子で一緒にロボットとともにある未来を想像してみてくださいね!
■特別展「きみとロボットニンゲンッテ、ナンダ?」概要
開催期間:2022年3月18日(金)〜8月31日(水)
会場:日本科学未来館(東京都江東区青海2-3-6)1階企画展示ゾーン
時間:10:00〜17:00(入場は閉館の30分前まで)
休館日:火曜日
※ただし、3月22日〜4月5日、5月3日、7月26日〜8月30日は開館
入場料:
【大人】19歳以上 2,100円(1,900円)
【中人】小学生〜 18歳 1,400円(1,200円)
【小人】3歳〜小学生未満 900円(700円)
※( )内は8名以上の団体料金
※常設展もご覧いただけます。
※ドームシアターは別料金(要予約)。
※2歳以下は無料、障害者手帳をお持ちの方および付き添いの方1名まで無料。
※会場の混雑状況により入場整理券の配布、または入場を規制する場合があります。
※チケットは3月上旬に販売開始予定です。
※会期等は変更になる場合があります。
※本展覧会の内容は予告なく変更になる場合があります。
※チケット情報を含む最新情報は、公式サイトをご確認ください
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
ご来館の際は、COVID-19対策のため、検温・消毒・マスク着用をお願いしています