江東区には非日常的な空間を楽しめる施設や、体験型施設、体を思いきり使って遊べる遊び場など親子で楽しめるスポットがたくさんあります。
そこで今回は、江東区にある子供連れにおすすめのスポットをまとめて紹介!
本格的なお仕事体験が満載の「キッザニア東京」、没入感あふれるデジタルアート体験が話題の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」、水陸両用バスに乗れる「スカイダック台場」、世界最大級のジオラマが見られる「SMALL WORLDS TOKYO」など、思わずおでかけしたくなる注目スポットがいっぱいです。
キッザニア東京【豊洲】
東京メトロ有楽町線「豊洲駅」直結のアーバンドックららぽーと豊洲 ノースポート3階にある「キッザニア東京」は、3歳〜15歳の子供向けの屋内型職業・社会体験施設です。3分の1サイズの街の中で、約100種類もの職業・社会体験ができます。
体験できる職業は、消防士、医師、パン職人、商社パーソン、ファッションモデル、マジシャンなど、夢がふくらむラインナップ。本物そっくりのユニフォームや本格的な道具や設備が用意され、実際の職業になりきってリアルな体験ができます。
1つの体験の所要時間は主に30分。一番短いもので10分、長いもので60分です。体験選びやスケジュールを立てることも子供自身が行うことで、自立心や計画性も育めます。
職業体験をすると、給料としてキッザニアの専用通貨「キッゾ」がもらえるのも特徴。「キッゾ」は施設内で買い物やサービスを受けるのに利用できるほか、銀行口座に預けておき、次回に使うことも可能。(なんと年利10%の利息が付きます!)また、体験時に作った料理はその場で食べられたり、手作りしたものは持ち帰ったりすることもできます。帰宅後も自分のがんばりを実感でき、良い思い出にもなりますよ。
■キッザニア東京
住所:東京都江東区豊洲2-4-9アーバンドックららぽーと豊洲1 NORTH PORT 3F
営業時間:第1部9:00〜15:00/第2部16:00〜20:00(完全入替え制)
定休日:不定休
料金:曜日・時間帯によって異なる
おすすめ対象:幼児/小学生
チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com【豊洲】
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「新豊洲駅」より徒歩1分の場所にある、「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」。4つの巨大な作品空間と2つの庭園からなる新しいアート体験ができるミュージアムです。
「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング-Infinity」は、床に張られた水の中に裸足で入って鑑賞する個性的な作品。水面に映るコイが人に当たると花に変化して散って消えていく様子が、水面に美しく描き出されます。
光の立体物の集合体で表現された宇宙空間に、スマートフォンの専用アプリから操作して変化を加えることができるインタラクティブ作品「The Infinite Crystal Universe」などもあります。いずれも、身体全体でアートの世界と一体になったような没入感が味わえます。
屋外には、無数の光の粒子で滝を表現した「空から降り注ぐ憑依する滝 / Universe of Water Particles Falling from the Sky」も。作品に近づいたり上に立ったりすると水の流れが変化します。こちらは誰でも無料で鑑賞が可能なパブリックアートです。
■チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com
住所:東京都江東区豊洲6-1-16 teamLab Planets TOKYO
営業時間:季節により異なる
定休日:不定休
料金:大人(18歳以上)3,200円、大学生・専門学生2,500円、中高生2,000円、子供(4歳〜12歳)300円、3歳以下無料、シニア(65歳以上)2,400円
おすすめ対象:幼児/小学生
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス【青海】
新交通ゆりかもめ「青梅駅」から直結の「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」。広さ10,000平方メートルの巨大空間に、約50作品を展示している体験型デジタルアートミュージアムで、大人も子供も楽しめます。
子供におすすめなのが、「身体で世界を捉え、世界を立体的に考える」をコンセプトにした「運動の森」。
「マルチジャンピング宇宙」(写真)は、宇宙の星々の一生をテーマにした作品です。特殊な布が張り巡らされる床をトランポリンのように飛び跳ねることができ、自分が動くことで星が変化、体を動かしながらアートに親しめます。
「バランス飛石」(写真)は、飛石を踏むことで美しい音や色彩が空間に広がります。体を動かしながら、不思議な世界を楽しむことができます。
実際の季節にあわせて変化する展示もあります。秋の時期には、紅葉をイメージした作品などを展示。デジタルアートの世界で四季を感じることができますよ。
2021年11月現在、滞在人数制限と日時指定チケット制を実施中。混み合うこともなく、安心して家族で楽しめます。2022年8月末に閉館してしまうので、早めに訪れておきたいスポットです。
■森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
住所:東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン
営業時間:季節により異なる
定休日:不定休
料金:大人(高校生以上)3,200円、子供(中学生以下)1,000円、3歳以下無料
※作品によっては年齢・身長制限等あり
おすすめ対象:幼児/小学生
スカイダック台場【青海】
道路からそのまま水上も走れる水陸両用バスで街中を巡る「スカイダック台場」。
「スカイダック」は、東京スカイツリーが起点の「スカイダック東京」と、横浜観光が楽しめる「スカイダック横浜」もありますが、「スカイダック台場」は、お台場・有明・豊洲エリアの魅力がぎゅっとつまった「豊洲・東京Viewコース」を走ります。
りんかい線「東京テレポート駅」前を出発したら、フジテレビ本社やデックス東京ビーチなど、お台場らしい景色が広がるゆりかもめ沿いの道を有明方面へ。レインボーブリッジを左手に望む富士見橋を渡って豊洲に向かうと、巨大な豊洲市場が見えてきます。そのあと、いよいよ豊洲駅近くで東雲運河にスプラッシュ!
有明アリーナなど、東京五輪の会場の真横を通過して東京湾へ出ると、さきほど見えたレインボーブリッジがさらに間近に見え、子供はもちろん大人もワクワクすること間違いなしです。
■スカイダック台場
住所:東京都江東区青海1-2-1お台場SKYツーリストインフォメーション
営業時間:9:00〜18:00
定休日:不定休
料金:大人(中学生以上)3,500円、子供(4歳以上)1,700円
おすすめ対象:幼児/小学生
SMALL WORLDS TOKYO【有明】
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」より徒歩3分の場所にある、「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズ トーキョー)」。世界最大級の規模を誇る屋内型ミニチュア・テーマパークです。8,000平方メートルのスペースに、1/80サイズで作られた世界が広がります。
飛行機やスペースシャトルが離着陸する「関西国際空港」(写真)や「宇宙センター」、アジア・ヨーロッパを舞台にした「世界の街」のほか、アニメ作品の世界を再現した「美少女戦士セーラームーン」などのエリアもあります。
ミニチュアの街には、動的な仕掛けが各所に用意されていて、人々や乗り物が行き交う様子をリアルに再現。15分に1回昼夜がめぐり、時間によって変化する風景も楽しめます。
ミニチュアの裏側を案内してもらえる「バックヤードツアー」(別途料金)もあり、リアルな動きを生み出す最先端技術などを専属ガイドの案内で体感できますよ。
■SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズ トーキョー)
住所:東京都江東区有明1-3-33有明物流センター
営業時間:11:00〜20:00
料金:大人2,700円、中高生1,900円、4歳〜11歳1,500円
おすすめ対象:小学生
リトルプラネット ダイバーシティ東京 プラザ【青海】
ゆりかもめ「台場駅」から徒歩5分の、複合商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」内にある「リトルプラネット ダイバーシティ東京 プラザ」。屋内遊び場の定番・ボールプールから、砂場やぬり絵といった昔ながらの遊びまで、最新のデジタル技術で進化した新しい体験が満載のスポットです。
例えば、「ZABOOM」(写真)は、プロジェクターとセンサーを組み合わせた光と音のボールプール。数万個のボールに投影される光の波紋は、子供達の動きに合わせて、まるで本物の水面のように絶えず変化し、そのなかを泳いだり、付属の滑り台で飛び込んだり、自由に遊べます。また、壁にボールを当てるとさまざまな反応があり、ゲーム感覚で楽しめます。
キッズデザイン賞を受賞したAR砂遊び「SAND PARTY!」(写真)や、展開図に塗る配色で強さが変わるデジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」など、頭を使う遊びから身体を動かすものまで、楽しいアトラクションがいっぱい!
「こうしたらどうなるんだろう?」と夢中で遊ぶことで子供の創造力や探究心が高まりますよ。
■リトルプラネット ダイバーシティ東京 プラザ
住所:東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ5階
営業時間:平日11:00〜17:00、土日祝日10:00〜19:00
料金:
【平日】30分700円、延長15分ごとに子供300円、大人100円
【休日】30分960円、延長15分ごとに子供400円、大人150円
初回のみ1グループごとに年会費600円が必要(魔法のリストバンド付き)
※0歳〜1歳は無料。2〜3歳または中高生は割引料金で入場可能
※小学生以下は保護者と一緒の入場必須
おすすめ対象:乳児/幼児/小学生
アネビートリムパーク お台場店【青海】
「アネビートリムパーク お台場店」は、親子で遊んで学べる体験型屋内パークです。スウェーデンのHAGS社の大型複合遊具など、幼児教育の先進地であるヨーロッパの遊具や、日本の職人が手がけたおもちゃがずらり。
クライミングウォールが壁一面に並んだエリア(写真)では、1歳半の乳児からチャレンジできる「ミニクライミング」と3歳からチャレンジできる「シティクライミング」が設置されています。乳幼児から小学生まで、年齢や成長に合わせてさまざまな遊びや学びを体験できますよ。
カラフルでかわいいデザインのアスレチックエリアもあります。いろいろな登り方ができ、年齢・成長に合わせて、挑戦できますよ。
館内には保育士や幼稚園教諭経験者のスタッフがいるので、安心して遊べます。また、大人向けの講座なども開催されているので、ママパパも楽しめる施設です。
ゆりかもめ「青海駅」から直結しているので、雨の日のおでかけにもおすすめですよ。
■アネビートリムパーク お台場店
住所:東京都江東区青海1-3-15ヴィーナスフォート1F
営業時間:10:00〜18:00(2021年10月現在は定員・事前予約制。当日でも空きがあれば店頭予約可)
料金:
【大人(中学生以上)】平日2時間880円、土日祝日2時間1,100円
【子供(6カ月〜12歳)】平日2時間2,750円、土日祝日2時間3,300円、6カ月未満無料
※平日限定の「1DAYフリーパス」や「赤ちゃん1時間チケット」もあり
おすすめ対象:乳児/幼児/小学生
ハローズガーデン アリオ北砂店 キッズアドベンチャー【北砂】
都営新宿線「西大島駅」から徒歩15分の、「アリオ北砂」3階にある「ハローズガーデン アリオ北砂店 キッズアドベンチャー」は、大きなゲームコーナーの一角にある未就学児限定の屋内遊び場です。付き添いの大人は無料で入場できます。
大型の滑り台付きのボールプールがあり、ボールのなかに滑り込むドキドキ感が味わえます。また、鉄棒やバランスドーム、近年人気のボルダリングなど、赤ちゃんから小学校入学前までの子供が楽しく遊べる遊具がそろっていて、楽しみながら体を動かせるのもうれしいポイントです。
■ハローズガーデン アリオ北砂店 キッズアドベンチャー
住所:東京都江東区北砂2-17-1アリオ北砂店 アリオモール3F
営業時間:10:00〜17:30
定休日:隔週1回
料金:0歳〜未就学児30分400円、延長10分ごとに100円、付き添いの大人は無料
※入場は未就学児のみ、小学生以上〜18歳未満の付き添いは不可。0歳を含むきょうだいでの利用がお得な料金設定もあり
おすすめ対象:乳児/幼児
ぴょんぴょん南砂町SUNAMO店【新砂】
ショッピング施設「SUNAMO」内にある「ぴょんぴょん南砂町SUNAMO店」は、お店の名前にもなっているとおり、ぴょんぴょん飛び跳ねられるエアー遊具が豊富な室内遊び場です。
なかでも人気なのは写真の大型エアトランポリン。歩く、走る、ハイハイ、でんぐり返しなどの遊びに挑戦できます。いつもより速く走ったり、高くジャンプができるので、普段と違った感覚に子供は夢中で体を動かせますよ。
筒状のエアー遊具「ぐるぐるホイール」も設置。中に入って歩いたりハイハイをするだけでなく、外から押して転がすと体がグルグルと回るドキドキ感が楽しめます。
2歳頃までの赤ちゃん専用スペース(写真)もあるので、赤ちゃんを遊ばせることもできます。ママパパも入場できるので家族で楽しめますよ。
エアー遊具以外にも、数万個のボールが入ったボールプールや、追加料金不要で遊べるゲーム機やコイン遊具が約10種類そろうのも魅力。マリオカートや太鼓の達人のほか、トーマス、アンパンマン、ロボット、路線バスなどの乗り物系も遊び放題です。
東京メトロ東西線「南砂町駅」から徒歩5 分ほどと、駅に近いのもうれしいポイントです!
■ぴょんぴょん南砂町SUNAMO店
住所:東京都江東区新砂3-4-31南砂町ショッピングセンターSUNAMO内4階
営業時間:平日10:00〜20:00、土日祝日10:00〜21:00
料金:
【大人】最初の30分1人目550円、2人目以降330円、延長料金なし
【子供】(6カ月〜12歳)最初の30分平日550円、土日祝日660円、延長10分ごと110円
おすすめ対象:乳児/幼児/小学生
ボーネルンドあそびのせかい 有明ガーデン店【有明】
ゆりかもめ「有明駅」から徒歩2分の大型複合施設「有明ガーデン」内にある、「ボーネルンドあそびのせかい 有明ガーデン店」。ごっこ遊び(おままごと)、大きなトランポリン、大きなソフトブロックなど多彩な遊具がそろい、赤ちゃんから小学生までが心・頭・身体を使って思いきり遊べる屋内遊び場です。
一般的なトランポリンよりも高く飛びすぎず、小さな子供も安心して体験できる「エアトラック」。バウンドを楽しみながら、跳んだり、走ったり、いろいろな動きに挑戦できますよ!
障害物のあるコースをスムーズに通り抜けていく、フランス発祥のスポーツ「パルクール」のコーナーも。歩く・走る・跳ぶ・這う・登る・バランスをとる・投げる・持ち上げる・自衛する・泳ぐなど、10種類の基礎運動が体験できるようになっており、遊びながら自分自身のからだを思い通りに動かすことで、けがをしにくい動きを身につけることができます。
6カ月〜2歳頃までの赤ちゃん専用ゾーンもあります。施設内にはプレイリーダーもいるので、安心して子どもを遊ばせられますよ。
■ボーネルンドあそびのせかい 有明ガーデン店
住所:東京都江東区有明2-1-8 4階
営業時間:室内あそび場「キドキド」10:00〜17:00(最終入場16:30)
ショップ 10:00〜21:00
料金:
【大人】600円(延長料金はかかりません)
【子供(6カ月〜12歳)】最初の30分平日700円・休日800円、延長10分ごと100円
おすすめ対象:乳児/幼児/小学生
日本科学未来館【青海】
「日本科学未来館」は、参加体験型の常設展示、実験教室や特別展、トークイベントなど多彩なプログラムがそろうサイエンスミュージアムです。
なかでもおすすめなのが、全天周の立体視映像で、科学や宇宙について学べる「ドームシアターガイア」。30分ほどの上映で、自分を包み込むような迫力ある映像は没入感満点です。
宇宙から見た地球の姿を映し出す直径約6mの地球ディスプレイ「ジオ・コスモス」。記念撮影にもぴったりです(2022年3月末までメンテナンスのため休止中)。
5階の「ぼくとみんなとそしてきみ」。4巻からなるしかけ絵本でつくられた展示空間です。絵本の中に入り込んだようなしかけをとおして、人間の脳のしくみや社会との関わり合いを学ぶことができます。
3階のロボットエリアでは、見た目が人間にそっくりなアンドロイド「オトナロイド」(写真)や、複雑な動きで生命らしさを表現する「オルタ」も展示されています。
新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」下車、徒歩約5分。「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分とどちらの駅からもアクセスしやすいです。
■日本科学未来館
住所:東京都江東区青海2-3-6
営業時間:10:00〜17:00(入館券の購入および受付は16:30まで)
定休日:火曜(祝日の場合は開館)、年末年始(12月28日〜1月1日)
料金:【常設展】大人630円、18歳以下210円、未就学児(6歳以下)無料
※土曜は18歳以下無料。特別展は別料金
【常設展+ドームシアター】大人940円、18歳以下310円、未就学児(6歳以下)100円
※土曜は18歳以下100円。
おすすめ対象:幼児/小学生
東京都水の科学館【有明】
りんかい線「国際展示場駅」より徒歩8分の場所にある「東京都水の科学館」は、水と自然、暮らし、技術をテーマにした体感型ミュージアム。入館無料で、子供から大人まで楽しみながら学べる施設です。
多摩の水源林をモデルにした「アクア・フォレスト」では、クイズに挑戦したり、森を探検しながら生き物を見つけたり、楽しみながら森と水がどう関わりあって水道水になるのか学べます。
そのほか、自分が水の粒になって森から川を下り、家庭の蛇口に水が届くまでを迫力の映像で体感できる「水のたびシアター」を設置。水の性質について学べる体験展示や水遊びができるコーナーなどもあります。
また、地下にある本物の水道施設「有水給水所」をアテンダントと一緒に探検するガイドツアー(平日15分、土日祝日30分。定員制)もおすすめです。
■東京都水の科学館
住所:東京都江東区有明3-1-8
開館時間:9:30〜17:00
定休日:月曜(休日の場合は翌日)、年末年始(12月28日〜1月4日)
料金:無料
おすすめ対象:幼児/小学生
東京都虹の下水道館【有明】
「東京都虹の下水道館」は、下水道にまつわる仕事を体験できる、入館無料の施設です。
お仕事体験は、実物大の下水道管やポンプなどの設備を使い、清掃やパイプの修理、ポンプの操作、管制などを体験。マンホールから実物大で再現された下水道管に入って探検することもできます。
施設の地下には「有明水再生センター」があり、見学ツアーも実施。実際に下水を処理している様子を見学しながら、クイズなどもまじえて下水処理の仕組みをわかりやすく学べます。
水に関する実験が見られる「実験屋台」や、情報端末を持ってクイズの答えを探しながら街を探検する「下水道タウンツアー」などもあり、年齢や興味に合わせて楽しめます。夏休み期間は無休なので、子供の自由研究のテーマ探しにもぴったり!
各自治体のマンホールについてわかる「マンホールカード」も無料で配布しています。ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」から徒歩8分。
※2021年11月現在一部のプログラムやツアーは休止中
■東京都虹の下水道館
住所:東京都江東区有明2-3-5有明水再生センター5階
開館時間:9:30〜16:30
定休日:月曜(休日の場合は開館、翌日休館)、夏休み期間無休、年末年始
料金:無料
おすすめ対象:幼児/小学生
防災体験学習施設 そなエリア東京【有明】
りんかい線「国際展示場駅」から徒歩約4分の場所にある「そなエリア東京」は、防災について学べる防災体験学習施設です。入館無料で年齢制限もありません。
1階の「防災体験ゾーン」では、防災体験学習ツアー「東京直下72hTOUR」を実施。
大地震発生後の運命を大きく左右する72時間を生き抜く知恵を学べます。
館内には、災害発生後の被災地や避難所を音響や照明、映像も駆使してリアルに再現。タブレットを使った「防災クイズ」で防災知識を学びながら、避難場所へ移動、避難生活まで体験できます。首都直下地震の再現CG映像を上映するシアターもありますよ。
2階は最新の防災情報を学習できる「防災学習ゾーン」。アニメや映像で防災を紹介する「レクチャールーム」、首都直下型の大地震が起きた場合に何が起こるか伝える「映像ホール」のほか、実際の事例に学ぶ情報コーナーや、国の拠点となる「オペレーションルーム」(写真)の見学もできます。
施設は「東京臨海広域防災公園」内にあり、遊具はありませんが広々とした芝生広場でのんびり過ごすこともできますよ。
■防災体験学習施設 そなエリア東京
住所:東京都江東区有明3-8-35
開館時間:9:30〜17:00
定休日:月曜(祝日の場合は開館し、翌日休館)
料金:無料
おすすめ対象:小学生
水素情報館 東京スイソミル【潮見】
JR京葉線「潮見駅」から徒歩8分の場所にある、「水素情報館 東京スイソミル」は、次世代のエネルギー源として注目される水素について、体験しながら楽しく学べる、入館無料の総合学習施設です。
館内は2階まであり、1階は「水素エネルギーの可能性」や「水素社会のしくみ」など6つのゾーンで分かれています。2階は水素関連技術を紹介する企業展示、自転車を使った水素の製造・発電体験ができるオープンライブラリーがあります。
子供に人気なのが、2階にある自分で自転車を漕いで水素を作るコーナー(写真)。作った水素で燃料電池ミニカーや木登り人形を動かし、水素エネルギーの仕組みをわかりやすく実感できます。
2021年11月現在はコロナウイルスの感染防止で、休止中ですが週末にはイベントも実施。
■水素情報館 東京スイソミル
住所:東京都江東区潮見1-3-2
開館時間:9:00〜17:00
定休日:月曜(月曜が祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12月28日〜1月4日)
料金:無料
おすすめ対象:幼児/小学生
うんこミュージアム TOKYO【青海】
りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩3分の「ダイバーシティ東京」内にある「うんこミュージアム TOKYO」は、横浜に続いてオープンした、「MAXうんこカワイイ」がコンセプトのミュージアムです。
大広場にある「うんこボルケーノ」は、巨大なうんこのオブジェから小さなうんこが噴出するボールプール(写真)。カラフルなうんこに子供も大興奮!
シュール、カラフル、キラキラなさまざまなうんこが飛び交うなかで写真撮影が楽しめる「ウンスタジェニックエリア」や、著名人の描いたうんこを鑑賞したり、自分のうんこを描いたり、世界のうんこグッズを眺めたりできる「ウンテリジェンスエリア」など、キラキラの館内はとにかく「うんこ」だらけのカラフルな空間です。
そのほか、うんこグッズを製造販売する「うんこファクトリー」や、うんこにちなんだゲームがそろう「クソゲーセンター」などもあり、さまざまな楽しみ方ができますよ。
■うんこミュージアム TOKYO
住所:東京都江東区青海1-1-10ダイバーシティ東京 プラザ 2F
営業時間:平日11:00〜20:00、休日10:00〜20:00
料金:大人(中学生以上)1,800円、子供(小学生)1,000円、未就学児無料
※200円お得な前売り券あり
定休日:不定休
おすすめ対象:乳児/幼児/小学生
がすてなーに ガスの科学館【豊洲】
ゆりかもめ「豊洲駅」から徒歩6分の場所にある、「がすてなーに ガスの科学館」は科学と暮らしの視点からエネルギーを学べる入館料無料の施設です。
暮らしを支えるエネルギーであるガスの特徴や、これからの暮らし・社会、SDGsや地球温暖化などの社会の課題について、体験しながら考え、楽しみながら学べます。
体験型の展示物が多く、サイエンスショー、クイズ大会、オリジナル映画の上映など、プログラムも多彩。興味や関心を引き出し、理解を深める「コミュニケーター」もいて、さまざまなプログラムを通して学びをサポートしてくれます。
■がすてなーに ガスの科学館
住所:東京都江東区豊洲6-1-1
開館時間:10:30〜17:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、施設点検日
料金:無料
おすすめ対象:小学生
パナソニックセンター東京【有明】
りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約2分の場所にある、「パナソニックセンター東京」。1〜3階まであり、パナソニックの取り組みを紹介している入館無料の施設です。
1階はオリンピック、パラリンピックについて楽しく学べる体験型展示。クイズや体験と通じて楽しく学べる「Active Learning Camp」、日本を知る「文化コーナー」、東京2020大会の追加競技を体感できる「スポーツコーナー」があります(2021年12月26日まで)。
SDGsについて学べる展示コーナーもあり、学んだ内容を参考にして自由研究に活用できる「SDGs自由研究レポート」が設置されています。
2〜3階には、子供が持つ好奇心や探究心を刺激する、アーティスティックな展示や手作りコーナーが盛りだくさんの「AkeruE(アケルエ)」(入館料別途)があります。
用意された材料で自由に工作して展示できるコーナーや、レーザーカッターや3Dプリンタなどを使用して本格的なものづくりができるワークショップ、写真や動画、アニメーション制作が楽しめるスタジオもあります。
■パナソニックセンター東京
住所:東京都江東区有明3-5-1パナソニックセンター東京
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜、年末年始
料金:無料
【「AkeruE」入館料】小学生以上700円
おすすめ対象:幼児/小学生
Wood Place 東京おこのみスタジオ【木場】
お好み焼きのソースで知られる「オタフクソース」が運営する「Wood Place 東京おこのみスタジオ」では、ホットプレートを使った「お好み焼き教室」が開催されています。
通常の教室は中学生以上から参加できますが、春・夏・冬休みには親子向けのお好み焼き教室も実施されます。オタフクソースの社員が丁寧にサポートしてくれるので、初体験でも上手に焼くことができますよ。
また、小学生でも参加できる「ハッピーアワーお好み焼き教室」が、平日の夕方に開催されています。
2021年11月現在、料理教室は休止中ですが、定期的にオンライン教室を実施。また、ビルの1階には入場自由なショールームがあり、オタフクソースのさまざまな商品や、東京ではここでしか買えないグッズも買うことができます。
■Wood Place 東京おこのみスタジオ
住所:東京都江東区木場5-6-11
料金:親子教室1,000円/1組※教室により異なる
※親子教室は4歳〜小学生対象のコースと小学生対象のコースあり、一般の教室は中学生以上が対象。対象年齢未満は入室も不可
おすすめ対象:幼児/小学生
非日常的な空間を楽しめる施設や、体験型学習施設、思いきり体を動かして遊べる遊び場など親子で楽しい時間を過ごせる施設が充実している江東区。ぜひおでかけの参考にしてくださいね!