123

【2025】関東近郊の最新&おすすめ海上アスレチック6選 期間&料金も!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

子供を海で思い切り遊ばせたいけど、波などが心配だったり、マリンスポーツをやるほどではないというファミリーも多いはず。そんな家族におすすめなのが「海上アスレチック」です!

海に浮かぶ大型のエア遊具で、子供が体を思い切り動かして遊べます。ライフジャケット着用がほとんどなので、万が一海に落ちても安心です。

そこで今回は、関東近郊で海上アスレチックが楽しめる海水浴場をまとめて紹介します。今年リニューアルする施設から、大型海上アスレチックまでバリエーションも豊か。営業期間や料金、利用条件もチェックしてくださいね。

※2025年6月時点の情報です

もくじ

東京都内近郊の人気水上アスレチックまとめはこちら!【体験レポ】「海上アスレチック」は何歳から? 泳げなくてもOK?

勝浦中央海岸/勝浦ウォーターアイランド【千葉県勝浦市】

「勝浦中央海岸」において、夏期限定で勝浦ウォーターアイランド実行委員会による「勝浦ウォーターアイランド」がオープン! 海上の「On the sea(予約制)」は、高さ4mのスライダーや一本橋などのアトラクションで楽しめます。

砂浜には「On the beach」も同時オープン! 3歳(保護者同伴)から利用できるトランポリンや小スライダーが楽しめます。

オンザシー、オンザビーチともに年齢制限等、利用についての条件がありますので、詳細は勝浦市観光協会のホームページでご確認ください。

■施設情報
住所:千葉県勝浦市墨名地先
営業期間:2025年7月10日(木)〜8月31日(日)
営業時間:9:00〜17:00 ※日により異なります
料金(一般):
【On the Sea(海上遊具)1時間利用】
大人2,100円〜2,500円、子供1,500円〜1,800円
【On the Beach(砂浜上遊具)】
1時間利用:1,200円〜1,400円(大人・子供共通)
2時間利用:1,700円(大人・子供共通)
※宿泊者割引あり
※On the Beach(砂浜上遊具)は2時間利用料金あり(8/5〜8/15は1時間利用のみ)
アクセス:電車/JR外房線「勝浦駅」から徒歩5分、車/館山自動車道「市原IC」から約50km

公式サイト

逗子海岸海水浴場/逗子海岸ウォーターパーク【神奈川県逗子市】

夏季には多くのファミリーで賑わう神奈川県の「逗子海岸海水浴場」に、2025年も開催する「逗子海岸ウォーターパーク」。

よじ登ったりすべり降りたり、ジャンプしたりと体をめいっぱい動かす充実のアトラクションで、子供も大人も夢中になること間違いなし!

泳げることが条件ですが、6歳〜9歳の小学生の場合は保護者の同伴があれば利用できます。逗子海岸は遠浅で波も穏やかなうえ、850m続く広い砂浜には約40軒の海の家や公衆トイレもあるので、小さな子供連れでも安心です。

■施設情報
営業期間:2025年6月27日(金)〜8月31日(日)
料金:大人(高校生以上)2,000円(45分)、小中学生1,000円(45分)
アクセス:電車/JR横須賀線「逗子駅」・京浜急行逗子線「新逗子駅」から徒歩約10分、車/横浜横須賀道路「逗子IC」から葉山・鎌倉方面に向かって逗葉新道を経由し約3km

熱海サンビーチ/熱海サンビーチウォーターパーク【静岡県熱海市】

観光地としても人気の静岡県熱海市にある「熱海サンビーチ」。夏は期間限定で、海上アスレチック「熱海サンビーチウォーターパーク」が登場します。

約40m四方に広がるビーチアスレチックには、シーソーやトランポリン、すべり台、クライミング、トンネルなど、約30種類ものアトラクションがあり、子供から大人まで体を思い切り動かして楽しめます。小学1〜3年生は、保護者の同伴があれば利用できます。

海外リゾートを思わせる美しいビーチは、夜になるとライトアップが楽しめたり、海上花火が見られる日も。朝から夜まで夏をめいっぱい満喫できますよ。

■施設情報
営業期間:2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
料金:高校生以上2,000円、小中学生1,500円
※入替・休憩時間を含む
※小学生未満は利用不可
アクセス:電車/東海道新幹線「熱海駅」から徒歩約15分、車/東名高速道路「厚木IC」から国道135号線経由約1時間


弓ヶ浜海水浴場/弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク【静岡県賀茂郡南伊豆町】

その名のとおり、弓型の形状が特徴的な「弓ヶ浜海水浴場」。夏になるとファミリーを虜にしているのが「弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク」です。

海に飛び込むすべり台やトランポリン、クライミング、ターザンなど、ダイナミックに遊べるアクティビティが充実。さらに、海上を移動するエア遊具もあり、アクティブな子供に大人気です。ライフジャケットを着用するので、子供や泳ぎが不得意な人でも安心して楽しめますよ。

6歳〜9歳の子供は保護者同伴で利用できます。

■施設情報
営業期間:2025年7月19日(土)〜8月24日(日)予定
料金:大人・子供2,000円(ライフジャケット貸与含む)
アクセス:電車/伊豆急行「伊豆急下田駅」から東海バス「石廊崎港口」行きで23分「休暇村」停下車すぐ、車/東名高速道路「沼津IC」から国道1号線・414号線経由で約2時間20分

マリンパーク御前崎海水浴場/御前崎アクアランド【静岡県御前崎市】※2025年の詳細は確認中

環境省の水質判定で最高評価のAAを受けている「マリンパーク御前崎」。夏には20m×10mの海上アスレチック「御前崎アクアランド」が登場します。20種類の多彩な遊具のなかでも、大型すべり台から一気に海にダイブするビッグスライダーは大人気!

利用するためには20m程度の泳力が必要です。小学1〜3年生の子供は保護者の同伴があれば利用OK。ライフジャケットとライフガードで安全面にも配慮されています。また、浅瀬には、シーソーや跳躍器具のあるキッズエリアも設けられているので、子供の年齢やレベルに合わせて楽しく遊べます。

■施設情報
営業期間:2025年の詳細は確認中
料金:
アクセス:車/東名高速道路「相良・牧之原IC」から御前崎方面へ約25分

妻良海水浴場/妻良海上アスレチック【静岡県賀茂郡南伊豆町】

南伊豆町の妻良港にある「妻良海水浴場」。夏になると登場する「妻良海上アスレチック」は、子供たちの格好の遊び場です!

海上アスレチックは2024年にリニューアルされ、すべり台、飛び込み台、足こぎボートなどアトラクションも充実しています。

年齢や身長制限はありませんが、水深の深いところもあるので、必ず保護者が付き添い注意して遊びましょう。ライフジャケットのレンタルもありますよ。

海水浴場は湾の内側にあるので、波も穏やかで遊泳も可能です。周囲では磯遊びやシュノーケリングも楽しめます。

■施設情報
営業期間:2025年7月12日(土)〜9月7日(日)
料金:大人2,000円、小学生1,000円、小学生未満無料
アクセス:電車/伊豆急行「伊豆急下田駅」から東海バス「伊浜及び子浦」行きで約45分、「妻良」下車、徒歩約5分

体を思い切り動かしながら水遊びも楽しめる海上アスレチックは、元気いっぱいの子供にとって夏にぴったりのアトラクションです。

各施設のルールを守って安全に楽しく遊びましょう。日焼け対策や水分補給もお忘れなく。

※海水浴を楽しむ際は、安全に直結する「ライフジャケット」の着用を心がけましょう。正しい知識を親子で一緒に学び、楽しく安全な海水浴を楽しみましょう。

その他関東で楽しめる海水浴場はこちら
水遊びなら!じゃぶじゃぶ池・プール特集
この記事をあとで読む
123
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!