2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末に、神奈川県で開催される無料&予約不要のイベントのなかから、親子で楽しめるイベントを厳選してお届けします。
夏の風物詩ともいえる「七夕まつり」をはじめ、ウクライナの夏祭り体験、食育にもつながる農業体験など、大人も子供も楽しめるイベントがたくさん開催されますので、2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末も家族でおでかけを楽しんでくださいね!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
【神奈川県横浜市】横浜七夕祭り2025 in 山下公園
開催日時:2025/07/05(土)〜2025/07/06(日) 10:00-21:00
2025年7月5日(土)〜7月6日(日)の週末に、山下公園と横浜マリンタワー前広場で「横浜七夕祭り」が初開催されます。
昼夜二部構成で、七夕ならではのロマンチックな演出が満載♪ 会場にはグルメエリアや立ち飲み横丁、ワークショップなども並び、アニメなどで人気の「宇宙なんちゃらこてつくん」のグリーティングも予定されています。
親子で楽しめる横浜初の大規模な七夕祭りです。ぜひ足を運んでみてくださいね!
【神奈川県横浜市】オリジナル缶バッチ&七夕かざりをつくろう
開催日時:2025/07/05(土) 10:30-15:30
2025年7月5日(土)に、ららぽーと横浜3階にある保険相談サロンFLPにて、「オリジナル缶バッチ&七夕かざりをつくろう」が開催されます。
子供が描いた絵で缶バッチや七夕飾りを作ることができるイベントです。サンリオの人気キャラ・シナモロールの缶バッジも作れます。
参加費は無料ですが、簡単なアンケートへの回答が必要です。予約不要なので、気軽に参加してみてくださいね。
【神奈川県平塚市】第73回 湘南ひらつか七夕まつり
開催日時:2025/07/04(金)〜2025/07/06(日)
2025年7月4日(金)・7月5日(土)・7月6日(日)の3日間、JR「平塚駅」北口商店街を中心とする市内全域で、関東最大級の七夕祭り「第73回湘南ひらつか七夕まつり」が開催されます。
街中には100本以上の絢爛(けんらん)豪華な七夕飾りが並び、流行を取り入れたユニークな大型飾りも登場。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に♪ 七夕おどりパレードや織り姫セレクションなど、楽しいイベントも多数行われますよ。
見附台公園ではキッチンカーや露店が出店し、ご当地グルメも満喫できます。親子で思い出に残る素敵な七夕まつりを体験しませんか?
「湘南ひらつか七夕まつり」の歴史
平塚市は、1945年(昭和20年)7月の大空襲で被害を受け、市街地の約70%が焼け野原となる戦災をうけました。ですが、1951年(昭和26年)に復興と繁栄を願い、第1回目の「七夕まつり」をスタート。2025年の開催で73回目を迎えます。
【神奈川県藤沢市】第18回 湘南台七夕まつり
開催日時:2025/07/01(火)〜2025/07/07(月)
湘南台駅地下アートスクエアで、「湘南台七夕まつり」が開催中です。
今年で18回目を迎える湘南台の夏の風物詩! 今回は大学生と高校生が中心となり、新たな視点と感性で企画されました。
湘南台駅地下アートスクエアでは、誰でも短冊に願いごとを書けるほか、2025年7月5日(土)・7月6日(日)の週末は、ステージイベントや鉄道3社(小田急電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄)による合同イベントなども楽しめます。
ぜひ、家族みんなで新しい七夕まつりを体験してみてください。
【神奈川県藤沢市】BEACHNIC 2025
開催日時:2025/07/05(土) 10:00-17:00
2025年7月5日(土)に、神奈川県立湘南海岸公園 サーフビレッジとその周辺で「BEACHNIC 2025」が開催されます。
親子で楽しめるワークショップやローカルマーケット、サーフビークルエリアなど、多彩なビーチカルチャーを体験できるイベントです。「ビーサン飛ばし」やステージイベント、ビーチサイドヨガなども行われます。
家族そろって、素敵な思い出作りにぜひおでかけください♪
【神奈川県伊勢原市】伊勢原大神宮 花の市
開催日時:
2025/07/05(土) 14:00〜20:00
2025/07/06(日) 15:00〜20:00
2025年7月5日(土)〜7月6日(日)の週末に、伊勢原大神宮で「花の市」が開催されます。
初夏の風物詩として親しまれているイベントです。ほおずきや朝顔など、季節の花々が一堂に集まるほか、ヨーヨーや射的、綿あめ、キッチンカーなどの模擬店や日替わりイベントもあり、家族みんなで楽しめます。
初夏の思い出作りにぴったりのイベントに、家族みんなで足を運んでみませんか?
イベントスケジュール
【2025年7月5日15時〜】
日本舞踊・フラダンス・詩吟・ジャズバンド
【2025年7月6日15時〜】
キッズダンス・チアダンス・大神宮通り商店会感謝祭抽選会
【神奈川県川崎市】第2回 梶が谷マルシェ
開催日時:2025/07/05(土) 10:00-15:00
2025年7月5日(土)に、ガイアフィールドデザインファームで「第2回 梶が谷マルシェ」が開催されます。
夏祭りをテーマに、地元野菜の直売やスイーツ、ハンドメイド雑貨などの多彩な出店に加え、かき氷や縁日ゲーム、夏休みの自由研究にぴったりのワークショップも♪
梶が谷の魅力が詰まったマルシェで、家族みんなで夏のひとときを楽しんでくださいね。
【神奈川県川崎市】ウクライナの夏祭り 〜クパーラ祭 2025〜
開催日時:2025/07/05(土) 10:00-19:00
2025年7月5日(土)に、稲田公園で「ウクライナの夏祭り 〜クパーラ祭 2025〜」が開催されます。
ウクライナの夏至祭「クパーラ祭」を日本で体験! 自然の中でピクニック気分を味わいながら、花かんむり作りやフェイスペイント、伝統舞踊、合唱のワークショップ、ミニコンサートなどで、ウクライナ文化を満喫できます。
ウクライナの伝統的な夏祭りを親子で楽しんでみましょう。
クパーラ祭
ヨーロッパでは、夏至祭を祝う文化が多くあり、ウクライナにも、独自の夏至祭があります。キリスト教が広まる前のウクライナでは、多神教で火や水、自然に神が宿ると信じられていました。クパーラ祭はキリスト教前の伝統を多く引き継いでいます。
【神奈川県相模原市】大豆のタネまき体験
開催日時:2025/07/05(土) 09:30-10:30
※雨天中止
2025年7月5日(土)に、津久井湖城山公園で「大豆のタネまき体験」が開催されます。
“幻の大豆”といわれる「津久井在来大豆」を畑にまく参加無料のイベントです。誰でも参加可能で、子供も大歓迎♪ 長靴のほか、帽子など暑さ対策もしっかりしておでかけしてくださいね。
【神奈川県厚木市】七夕かざりを作ろう!
開催日時:2025/07/06(日) 11:00-16:00
2025年7月6日(日)に、本厚木駅東口地下道で「七夕かざりを作ろう!」が開催されます。
笹の葉に短冊や折り紙を使った七夕飾り作りが参加無料で楽しめます。難しい作業はなく、小さな子供連れのファミリーにもおすすめです♪
定員は20組(工作キットは1組ひとつ)で、参加には「すまいポート21」の公式LINEお友達追加が必要です。
2025年7月5日(土)と7月6日(日)の週末に、神奈川県で開催される無料&予約不要のイベントをご紹介しました。
今週末も親子でたくさんの思い出を作ってくださいね。