38

鎌倉の赤ちゃん(0~2歳)と遊べる観光スポット14選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

鎌倉は、駅から比較的近い場所に観光スポットが集まっているため、手軽に観光しやすいエリアとして人気です。そこで今回は、鎌倉の郊外エリアも含め、赤ちゃん連れでも楽しめるおすすめ観光スポットを一挙に紹介します。

もくじ

赤ちゃん連れは敬遠しがちな寺社仏閣も、楽しむポイントをおさえておけば、親子で歴史散策することができますよ。

【イチ押し観光スポット】赤ちゃん連れでも楽しめる!

まずは鎌倉を代表する観光名所を紹介します。どのスポットも「鎌倉駅」からアクセスしやすい場所にあるので、赤ちゃん連れでも移動がしやすいのがポイントです。

鎌倉大仏殿高徳院

11.3mの大仏様が座る「高徳院」。ここを見ずして鎌倉を語ることはできません。「鎌倉駅」からは、江ノ電で「長谷駅」まで向かってから徒歩か、バスで直接向かうかのどちらかになります。土・日曜・祝日や長期休みの期間は「長谷駅」からの狭い道が混雑するので、ベビーカーや小さな子供連れの場合はバスがおすすめです。

山門をくぐって境内を進むと、大きな大仏様がすぐに目に入ります。境内はバリアフリーになっており、ベビーカーを持ち上げることなく大仏様の前まで行けます。
休日でも午前11時頃までであれば比較的境内が空いているので、ゆっくり参拝できます。

コンパクトなつくりの境内ですが、授乳室やおむつ交換台も完備しており、屋根のある回廊にベンチがたくさん用意されています。

口コミPickUp! 
入り口を入ると、目の前に「車椅子」の矢印があります。ベビーカーはその案内に従って行けば大丈夫でした。
広くないのでサクッとみられます。えりこさんのクチコミ

拝観後のお守り選びも楽しい

「大仏様の右側にある直営売店では、さまざまなお守りを授かることができます。小さな大仏様が入っている『心願成就守』や、インテリアにもなる『ミニチュア大仏』など、ここでしか販売されていないものもたくさんあります。『足を丈夫に金の下駄』というお守りは、足のケガから守ってくれるので、赤ちゃんの持ち物につけるために購入する方もいらっしゃいます」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:有 /おむつ交換台:有
  • 江ノ電「長谷駅」から徒歩約7分
  • 駐車場:—
  • 入場料:大人200円(2019年9月〜は300円)、子供150円、未就学児無料

鶴岡八幡宮

源頼朝とゆかりの深い「鶴岡八幡宮」。勝負事や仕事運などにご利益があるとされ、歴史ある鎌倉の中心的社寺として、国内だけでなく、国外からも多くの参拝者が訪れることで有名です。ベビーカーで本宮への参拝はできませんが、授乳室やおむつ交換台は用意されているので、安心して訪れることができます。

歩き疲れたら、境内に点在する無料休憩所やカフェを利用しましょう。池のそばにある休憩所やカフェでは風情のある景色が楽しめます。屋外にもベンチが数多く配置されているので、休む場所には困りません。

本宮への大石段は、赤ちゃんを抱っこして登ります。少し大変ですが、大石段の上から鎌倉の街を見下ろす景色はぜひ見ておきたいところ。本宮付近には、おみくじやお守りを授けてくださる授与所もあります。

夏は美しいハスの群生も必見!

鳥居をくぐって、太鼓橋の脇を歩くとすぐに、右手に源氏池、左手に平家池が見えてきます。ここにはハスが群生していて、7月下旬から8月中旬の間、美しい紅白の花をたくさん咲かせます。ハスの花は朝咲くので、午前中の早めの時間に訪れるのがおすすめです。

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可(石段有)/授乳室:有 /おむつ交換台:有
  • JR「鎌倉駅」・江ノ電「鎌倉駅」から徒歩約10分
  • 駐車場:有
  • 入場料:無料

■鶴岡八幡宮
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31

若宮大路

鶴岡八幡宮の表参道である「若宮大路」。由比ヶ浜から鶴岡八幡宮まで約1.8km続く通りには、話題の飲食店やおしゃれな雑貨店、鎌倉名物が買えるお土産店などが軒を連ねています。起伏の少ないゆるやかな参道なので、ベビーカーやまだ歩き始めたばかりの小さな子供にもおすすめの散歩スポットです。

若宮大路には、一ノ鳥居から三ノ鳥居までが間隔を空けて立っています。とくに注目なのは、二ノ鳥居と三ノ鳥居の間にある、源頼朝が妻・北条政子の安産を祈願して造ったといわれる「段葛」(だんかずら)。周囲より一段高い歩道になっていて、桜が美しいことで有名です。

段葛は、各所にスロープがあるので、ベビーカーでも上り下りできます。2016年の改修工事できれいに舗装がされたため、以前よりも赤ちゃん連れで歩きやすくなりました。桜の見頃(3月下旬〜4月上旬)は大変なにぎわいになるので、赤ちゃん連れで混雑を避けたい場合は、午前中の早い時間がねらい目です。

灯籠(とうろう)が照らす夜の段葛もおすすめです

昼間は鶴岡八幡宮へまっすぐと伸びた清々しい姿を見せる段葛ですが、日が落ちると道の左右に設置された94基の灯籠が小路を照らします。夏の夜など、涼しくなってから風情ある古道をふらりと散歩するのもおすすめです。

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:—/おむつ交換台:—
  • JR「鎌倉駅」・江ノ電「鎌倉駅」から徒歩約3分
  • 駐車場:—
  • 入場料:無料

えびす屋 鎌倉店

古都鎌倉の風情を満喫したいときにおすすめなのが、観光人力車の「えびす屋 鎌倉店」。首がすわった赤ちゃんなら、抱っこ紐をつければ乗車可能です。ベビーカーを積み込んでくれる赤ちゃん連れにやさしいサービスも好評です。

乗り場はニノ鳥居と、三ノ鳥居(鶴岡八幡宮前)、鎌倉駅(西口)。えびす屋の車夫は、背中に大きく書かれた「鎌倉」の文字が目印です。車を降りて車夫おすすめの観光スポットを丁寧に案内してくれるコースもあります。人力車特有の軽快な揺れと心地よい風を感じていたら、赤ちゃんも気づけばぐっすり…なんてこともあるかもしれませんね。

利用の3日前までであれば公式サイトで予約が可能です。赤ちゃんを車に乗せる前に心配ごとがあれば、気軽に相談してみましょう。子供の扱いにも慣れた車夫が親切に対応してくれますよ。

車夫との会話で鎌倉観光がさらに楽しく!

「鎌倉をよく知る車夫さんだからこそ知っている裏路地の穴場や、地元の人しか知らない四季を感じられる場所など、車夫さんがおすすめするスポットはさまざま。利用した際はどんどん質問をしてみてください」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーの持込:可/授乳室:—/おむつ交換台:—
  • JR「鎌倉駅」から徒歩約3分
  • 駐車場:—
  • 料金:1区間(目安12〜13分、走行距離約1.2km)で1名3,000円、2名4,000円(乳幼児は無料)

【おすすめ雨の日スポット】赤ちゃん連れでも遊べる!

せっかく来たのに雨が降ってしまうことも…。そんなときでも、赤ちゃん連れで楽しめるスポットをご紹介します。

ソングブックカフェ

絵本作家でシンガーソングライターの中川ひろたかさんが経営する「ソングブックカフェ」は、白い壁に赤い扉が目印のかわいいカフェ。店内の壁には絵本やCDがたくさん並び、自由に絵本を読んだり音楽を聴いたりして過ごせます。カフェながら、注文せずに絵本を楽しむだけでもOKです。

店内には絵本だけでなく、小さな積み木や人形も置かれていて、遊ぶこともできます。積み木は赤ちゃんにも安心の素材でできています。店内の絵本はすべて購入可能。オリジナルの雑貨も販売しています。

また、マリオネット作りの体験教室なども開催しています。季節ごとにメニューも変更されるので、何度足を運んでも楽しめるカフェです。

鎌倉観光の記念に絵本はいかが?

「絵本の出版も行っている『ソングブックカフェ』には、ほかの書店ではなかなか見かけることのないCD付の絵本や子供向けのジャズ入門の絵本などもあります。絵本に詳しい店員ばかりなので、赤ちゃんにおすすめの絵本など、なんでも質問してくださいね」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:—/おむつ交換台:—
  • 江ノ電「由比ヶ浜駅」・「和田塚駅」から徒歩約5分
  • 駐車場:—
  • 入場料:なし

北鎌倉 葉祥明美術館

日本を代表する絵本作家・葉祥明の原画を飾る「葉祥明美術館」。「空気を描く」といわれた葉祥明の絵本の雰囲気そのままに、美術館全体に絵本の世界のようなおだやかでやさしい空気が流れています。ベビーカーのまま入館できますが、玄関へ上がる階段と2階に上がる階段があります。スタッフに手助けをお願いできるほか、受付にベビーカーを預けることもできます。

コンセプトは、「かつてある一家が暮らした洋館」。家族の一員の部屋を展示室として、6つの展示室に約80点ほど、絵本の原画が展示されています。季節ごとに展示内容も変更されるため、何度訪れても新たな発見があります。不思議となつかしく、心がおちつく空間そのものを味わいながら、ゆっくりと楽しめます。

美術館の玄関では、絵本に登場する「白い犬のジェイク」が出迎えてくれます。絵本の内容がまだ分からない赤ちゃんも、大きなぬいぐるみには大喜び間違いなし。赤ちゃん連れでも楽しめる、ぜひ訪れたいスポットです。

アイテム充実のショップも見逃せない

「館内のショップには代表作である『白い犬のジェイク』シリーズをはじめ、さまざまな絵本が並んでいます。絵本の内容がまだわからない赤ちゃんでも、読み聞かせをすることで親子の絆が深まったり、読書をするきっかけになったりするともいわれています。お気に入りの絵本をお家に置いて、何度も読み返すのもおすすめです」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:—/おむつ交換台:—
  • JR「北鎌倉駅」から徒歩約7分
  • 駐車場:有
  • 入場料:大人600円、小中学生300円

【おすすめ体験スポット】赤ちゃん連れで行きたい!

鎌倉・江の島周辺には、0歳〜2歳の赤ちゃんも一緒に楽しめる体験スポットが集中しています。赤ちゃん連れにうれしいサービスもあわせて紹介します。

新江ノ島水族館

相模湾の海の生きものをさまざまなテーマで展示する「新江ノ島水族館」。館内最大の「相模湾大水槽」は、人工の波を発生させるなどして相模湾の自然を再現しているのが特徴です。約8,000匹のマイワシがうねり泳ぐ様子は必見で、イワシの群れの不思議な動きを飽きずに見られそうですね。

0歳〜2歳の赤ちゃんにおすすめの展示は、江の島の磯にすむ生きものとふれあえる「タッチプール」。プールが低く作られているので、まだ歩くのが上手ではない乳幼児でも触りやすくなっています。

館内には授乳室が2カ所、おむつ交換ができるトイレが5カ所あります。離乳食の持ち込みも可能で、2歳以下の入場料は無料なので、赤ちゃん連れにうれしいかぎり。入り口のインフォメーションでは、ベビーカーでまわりやすいルートを案内してくれます。

口コミPickUp! 
赤ちゃん連れで授乳室・オムツ替えもでき、気持ちよく過ごせました。小さい子供でも動く魚たちに釘付けだったので、年パス購入。空いている平日を狙って利用したいです。 mihoさんのクチコミ

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:有 /おむつ交換台:有
  • 小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩約3分、江ノ電「江ノ島駅」から徒歩約10分
  • 駐車場:—
  • 入場料:大人2,400円、小中学生1,000円、幼児600円(2歳以下は無料)
もっと詳しい情報を見る
絶対行きたい!「新江ノ島水族館」を徹底レポ 親子におすすめ

べんてん丸

江の島弁天橋と稚児ヶ淵(ちごがふち)を6分ほどでむすぶ遊覧船「べんてん丸」。江の島は歩かずに登れるエスカーを使っても急な階段が多いので、べんてん丸を使うことで歩かずにに江の島へ渡れます。

定員は30名ほど。当日の天候や潮の状況にもよりますが、約15分間隔で運行しているので、それほど待つことなく乗り込むことができます。

天気のいい日は船から富士山が見えることも。海風を感じながら景色を楽しんでいたらあっという間に稚児ヶ淵に到着です。江の島側の乗り場は周囲が岩場の磯になっていて、舗装された道はそれほど広くないので要注意。ベビーカーは畳んで乗船するのがおすすめです。

帰りもべんてん丸でラクラク

「江の島は観光地がぎゅっと詰まった小さな島ですが、起伏が激しく、アップダウンが多い島です。赤ちゃん連れで階段を往復するのは大変ですが、『べんてん丸』を利用すれば心配はいりません。未就学児は無料なのもうれしいと好評です」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

ベビーカーでの入場:可/授乳室:—/おむつ交換台:—
小田急「片瀬江ノ島駅」から徒歩約8分
駐車場:—
利用料:大人400円、小学生200円、未就学児無料


【おすすめ穴場スポット】赤ちゃん連れでも快適!

赤ちゃんと一緒に鎌倉を観光するなら、植物鑑賞やいちご狩りが楽しめる穴場スポットもおすすめです。それぞれ最適なシーズンやお楽しみポイントもあわせて紹介します。

神奈川県立大船フラワーセンター

JR「大船駅」から歩いて約16分の「神奈川県立大船フラワーセンター」(愛称:日比谷花壇大船フラワーセンター)。2018年4月にリニューアルオープンし、バリアフリー化が進められました。春にはボタン(4月上旬〜中旬)やチューリップ、夏にはサルスベリやハナショウブ(6月)、秋には紅葉やバラ(5月中旬〜7月上旬、10月中旬〜11月中旬)、冬にはウメなど、1年を通して植物や花を楽しめます。園内には授乳室やおむつ交換台も完備。休憩スポットも充実しています。

入園口の近くにあるレストハウス「カフェALGERNON」では、ウッドデッキのスペースで園内を眺めながら食事ができます。テーブルの横にベビーカーを停めておけるので、赤ちゃんと一緒に休憩しやすい場所です。

「グリーンハウス」もベビーカーのままで入場ができ、屋内なので天候に左右されにくく、0歳〜2歳の赤ちゃん連れにとくにおすすめです。バナナやパイナップルなど、日本ではなかなか見られない植物を鑑賞できます。また、グリーンハウスのそばには、おむつ替えのできるベビーベッドがあります。

口コミPickUP! 
4月はチューリップがとてもきれいで、5月はバラがとてもきれいです。園内も程よい広さでいいお散歩にもなります。
天気のいい日はレジャーシートを持っていくと外で食べることもできます。ベビーカーでも行くことができ、子連れでも十分楽しめます。keigomamaさんのクチコミ

天気のいい日は芝生でピクニックもおすすめ!

「『グリーンハウス』前の芝生広場と、藤棚付近の『ピクニックグランド』では、レジャーシートを広げてお弁当を食べている家族連れも多く、赤ちゃん連れでもゆっくりピクニックを楽しめると評判です。離乳食の持ち込みもOKなので、暖かい時期にはぜひ訪れてみてくださいね」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:有/おむつ交換台:有
  • JR「大船駅」から徒歩約16分
  • 駐車場:有
  • 入場料:大人400円、学生・20歳未満200円、高校生150円、中学生以下無料

鎌倉観光いちご園

「鎌倉観光いちご園」は鎌倉市内で唯一いちご狩りのできるスポット。30分食べ放題の観光いちご農園で、12月中旬〜5月上旬の土・日曜・祝日のみ営業しています。(営業日の詳細は公式サイトを参照)

食べられる品種は「紅ほっぺ」とオリジナルブランドの「紅静」。「紅静」は甘味と酸味のバランスが良く深みのある味わいが特徴です。子供と一緒に食べ比べてみるのもいいですね。おみやげ用のパック販売も行っています。

この農園は高設栽培を採用。80cmほどの高さにいちごがなっています。赤ちゃんを抱っこしながらでも、無理にかがむことなくいちご狩りを楽しむことができます。

口コミPickUp! 
基本的に営業は土日ですが、日曜日に営業しているのを見たことはほとんどありません。(土曜日に食べ頃のイチゴがすべてなくなってしまう為)受付開始時刻には長蛇の列で、並んでいる人だけで受付を終了してしまうことが多いので、受付開始時刻前には農園に到着するイメージでいたほうがいいと思います。高設栽培なので、子供も目線の高さでイチゴ狩りが楽しめます♪mm☆pandaさんのクチコミ

狙い目は土曜日の開園時間前

「12月中旬〜5月上旬までいちご狩りを楽しめますが、暖かくなるにつれ栽培しているいちごの数が減ってしまい、土曜の分で受付を終了し、日曜の営業ができないということもあります。確実にいちごを食べるなら、12月中旬〜2月頃までの土曜、開園時間頃に並んでいただくことをおすすめしています」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:不可/授乳室:—/おむつ交換台:—
  • 湘南モノレール「湘南深沢駅」から徒歩約8分
  • 駐車場:有
  • 入園料:大人1,500円〜2,000円、幼児(1歳以上の未就学児)1,000円〜1,300円 ※時期により異なる

【おすすめグルメ・ランチスポット】赤ちゃん連れにうれしいサービスあり!

観光地の鎌倉には、おいしいものもいっぱい。離乳食やキッズメニューを揃えるランチスポットや、個室でくつろげる親子向けレストランを紹介します。

MISORA cafe(ミソラカフェ)

赤ちゃんとママが安心して過ごせる空間づくりにこだわる「MISORA cafe (ミソラカフェ)」。無農薬の有機野菜のみを使用したランチプレートやキッズメニューが楽しめるほか、手作りの離乳食も提供しています。遊べるスペースがあるのも小さな子供連れにはうれしいかぎり。

0歳〜2歳の赤ちゃんにとくに人気なのが、透明のお絵描きボード。水溶性のチョークを使って自由にお絵かきが楽しめるうえ、手が汚れてもすぐに洗い落とせます。広めに作られた座席には、まだ首のすわっていない赤ちゃんを寝かせられるシートもあります。

手作りの離乳食ももちろん無農薬栽培の有機野菜を使用。小麦・卵・乳・肉を使用していないので、アレルギーのある子供も安心して食事を楽しめます。

おむつ替えスペースや授乳室だけの利用もOK

「カフェでゆっくり休憩したいけれど、赤ちゃんが突然泣き出したらどうしよう…。そんなママパパの不安も、ここに訪れたら吹っ飛んでしまいます。ここは親子カフェ。気兼ねなく親子の食事を楽しむことができます。カフェ利用以外でもおむつ替えのスペースや授乳室の貸し出しを行っているので、観光の途中に立ち寄るのもおすすめです」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:有/おむつ交換台:有
  • 江ノ電「由比ヶ浜駅」から徒歩約4分
  • 駐車場:—
  • 料金:メニューにより異なる

cafe&foods albicocca

「cafe&foods albicocca」も、0歳〜2歳の赤ちゃん連れ歓迎のカフェ。離乳食の持ち込みもOKで、赤ちゃん連れも気軽に入れるイタリアンとしてファミリーに人気です。店内は築100年以上の古民家をリノベーションした温かみのある空間で、ママパパもゆったりした時間を楽しめます。

鶴岡八幡宮近くの閑静な住宅街にあり、隠れ家のような雰囲気。畳敷きの個室も用意されているので、赤ちゃん連れの場合は個室の席を予約しておくのがおすすめです。

サラダなどの各メニューには、オーナーが自ら市場で買い付けた鎌倉野菜がふんだんに使われています。自家製パンと一緒に味わうおしゃれな食事に、ママやパパも大満足間違いなし。コースも用意されています。

朝から夜まで営業していて日程に組み込みやすい!

「営業時間は、9時〜20時ラストオーダーまで(月曜は17時ラストオーダー)。比較的長い時間営業しており、モーニングからディナーまで楽しめます。早めに行って品数の多いランチセットを味わうもよし、ディナーで本格イタリアンを味わうもよし、赤ちゃん連れでも時間を選ばず利用できます」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:—/おむつ交換台:—
  • JR「鎌倉駅」から徒歩約15分
  • 駐車場:有
  • 料金:メニューにより異なる

■cafe&foods albicocca
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目6−11


【おすすめホテル&宿泊】赤ちゃん連れで泊まりたい!

赤ちゃん連れの鎌倉旅行の際は、親子にやさしいサービスのあるホテルがおすすめです。ここではサービス豊富な2軒の宿をご紹介します。

鎌倉プリンスホテル

七里ヶ浜の海岸を目の前にしたリゾートホテル「鎌倉プリンスホテル」は、全客室からオーシャンビューを楽しむことができ、天気のいい日には富士山も見える眺望も魅力ですが、充実したサービスで赤ちゃん連れも快適に過ごせると評判です。

夏には江の島を見ながら遊べる屋外プール(宿泊者は利用無料)もオープンします。おむつの取れていない赤ちゃんは、水遊びパンツ(プール用オムツ)のうえに水着を着用すれば利用OK。海水浴場に赤ちゃんを連れていくのは不安という方も、プールなら安心して水遊びさせられます。疲れたらすぐに部屋へ戻って休憩できるのも魅力です。タオルの無料貸し出しもあります。

ビュッフェランチやディナーでは離乳食の持ち込みが可能です。おもちゃコーナーもあり、ご飯を食べ終わった赤ちゃんも飽きずに過ごすことができます。また、ビュッフェ会場があるバンケット棟には、授乳室やおむつの交換台が女性お手洗い内に完備されています。

赤ちゃん連れはベビーベッドが利用可能

「レストランも含めて全館禁煙のため、赤ちゃん連れでもストレスを感じることなく過ごすことができます。また、予約時やフロントでリクエストをすればベビーベッドも部屋に用意していますので、0歳〜2歳の赤ちゃんと一緒に訪れる際も安心です」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:有/おむつ交換台:有
  • 江ノ電「七里ヶ浜駅」から徒歩約9分
  • 駐車場:有
  • 料金:1泊1名10,929円〜

ゲストハウス 鎌倉楽庵

築50年以上の古民家をリフォームした「ゲストハウス 鎌倉楽庵」。ゲストハウスとは、料金がホテルなどよりも割安で、宿泊のみで食事などのサービスがない分、オーナーや他の宿泊者との交流が生まれやすい宿泊形態です。
「ゲストハウス 鎌倉楽庵」は相部屋のドミトリー形式の宿ですが、赤ちゃん連れの場合は10名での貸し切り利用するのがおすすめです。

共用のリビングに併設されたキッチンが自由に使えるので、ミルクや離乳食作りは困りません。チェックインは15時からなので、早めに到着して赤ちゃんをお昼寝させてから、近くのレストランに夕食へ出かけるのもおすすめです。

客室は素朴な畳の和室が男女別に用意されています。シャワールームが2室あり、タオルや歯ブラシの販売もあります。洗濯機があるので旅行中に赤ちゃんが服を汚してしまったときも安心です。海岸の日の出や日の入りを見に散歩したり、静かな客室で絵本を読んだり、自由な過ごし方ができますよ。

赤ちゃん連れにやさしいゲストハウス

「そもそもゲストハウスに泊まったことがない、というママやパパでも心配はご無用です。とにかくスタッフが親切なうえ、遊具や絵本などの貸し出しも行っており、困ったことがあればすぐに対応します。宿の宿泊人数は11名まで。友人家族と1棟借りして古民家での宿泊を満喫するのもおすすめです」(施設スタッフ)

親子向け施設情報

  • ベビーカーでの入場:可/授乳室:—/おむつ交換台:—
  • 江ノ電「長谷駅」から徒歩約3分
  • 駐車場:—
  • 料金:1泊1名3,500円(素泊まり)

■ゲストハウス 鎌倉楽庵
神奈川県鎌倉市坂ノ下16−11

鎌倉には寺社仏閣だけではなく、赤ちゃん連れでも安心して楽しめるスポットがたくさんあります。休日を利用して家族で楽しい思い出を作りましょう。

この記事をあとで読む
38
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!