89

【日光】赤ちゃん&子連れにおすすめ温泉旅館・ホテル8選 子供向けサービスも紹介!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

世界遺産をはじめ、牧場やレジャー施設など、子どもが楽しめるスポット満載の栃木県・日光。鬼怒川や奥日光など全国的に有名な温泉地もたくさんあり、温泉旅館やホテルに親子で1泊するのもおすすめです!

そこで今回は、赤ちゃん連れでも安心の日光にある宿泊施設を紹介します。赤ちゃん向け用品やキッズルームなどがある宿を厳選したので、赤ちゃんのお泊りデビューにもぴったりですよ。

もくじ

※営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。最新の情報は公式HPなどでご確認ください

いこーよプレミアム会員限定!日光をお得に楽しむ半額パス

鬼怒川温泉ホテル/鬼怒川温泉エリア

1931年創業の鬼怒川を代表する老舗「鬼怒川温泉ホテル」。ミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」認定の宿なので、赤ちゃん連れも安心して宿泊できると評判です。

2018年2月にはブッフェを提供する石窯ダイニング楽炎(らくえん)と一部客室がリニューアルオープン! 子ども用のイス、エプロン、食器などが用意されているので楽しく食事ができますよ。

木造りと石造りの2種類の大浴場に、計10種類のテーマ浴槽のお風呂も同館の自慢。アルカリ性単純泉のお湯は無色透明・無臭で、赤ちゃんや敏感肌の人でも安心です。赤ちゃん用のイスやベビーソープが用意されているので、親子でゆっくり温泉を満喫できます。

また、内湯と露天風呂を備えた貸切風呂(45分3,240円)が用意されているのもうれしいポイントです。

哺乳瓶の消毒セット、オムツ用ゴミ箱、おねしょマット、ベビーソープ、お風呂用湯温計など、便利なベビーグッズが充実した「赤ちゃんルーム」と「キディールーム」も用意されています。お部屋での食事提供や、滞在中オムツ替え放題やレイトチェックアウトなど、さまざまな特典が付いた「赤ちゃん大満足プラン」も大人気!

プールやプレイルームで遊ぼう!

夏休みや冬休みなどの特定日には室内温泉プールとプレイルームがオープン! お子様用プールのほか、水深0.6mのプールもあり、赤ちゃんも水遊びを楽しめます。

親子向け施設情報

  • ベビーアイテムの貸出:ベビーチェア、オムツ用ゴミ箱、玩具、ミルク専用ポット、お風呂用湯温計など
  • 赤ちゃん向け食事:有(レトルト)
  • キッズルーム:有(特定日)
鬼怒川温泉ホテルの宿泊予約はこちら


あさやホテル/鬼怒川温泉エリア

1888年に創業した鬼怒川沿いに建つ「あさやホテル」。老舗温泉旅館ながらもキッズルームや貸切風呂が完備されている赤ちゃん連れにも優しい宿です。

同館の魅力のひとつが和洋中100種以上の料理がそろうビュッフェ。目の前で調理される天婦羅やステーキ、豊富なデザートなどにパパやママも大満足! 子ども用の食器やエプロンも用意されているので赤ちゃん連れでも大丈夫です。

空中庭園露天風呂や貸切風呂などの温泉のほか、キッズルーム、ゲームコーナー、カラオケルーム、岩盤浴、図書館、屋外プールなどの楽しい施設も充実。赤ちゃんとパパが遊んでいる間、ママはエステサロンでリラックスという過ごし方もおすすめです。

口コミPickUP!
子連れだとバイキングが楽ですけど、よくあるバイキングじゃなくてちょっと高級なバイキングを求めていろいろな口コミを漁り(笑)、こちらのあさやホテルにたどり着きました。感想は最高の一言です!mamapnetさんの口コミ

親子で楽しめるイベントも! 

春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、クリスマス、年末年始などには、マジックショーやビンゴ大会などの楽しいイベントが楽しめます。また、施設の周辺では「さくらまつり」「温泉夏祭り」「そば祭り」「かまくら祭り」など、季節毎のイベントも開催されます。

親子向け施設情報

  • ベビーアイテムの貸出:調乳ポット、消毒器具、オムツ用ゴミ箱など
  • 赤ちゃん向け食事:有
  • キッズルーム:有
あさやホテルの宿泊予約はこちら

ホテルサンシャイン鬼怒川/鬼怒川温泉エリア

鬼怒川と鬼怒楯岩大吊橋が見下ろせる地上14階建ての大型温泉旅館「ホテルサンシャイン鬼怒川」。赤ちゃん向けグッズが用意されたキッズルームに宿泊できるプランもあるので、親子のお泊まりデビューにもおすすめです。

「キッズルームプラン」では、0〜3歳向けに玩具、ベビー布団、オムツ入れ、ほ乳瓶の消毒セット、補助便座など、さまざまなベビーグッズが用意されています。また、バイキングと部屋食が選べ、部屋食ではキッズプレートか離乳食&おかゆも提供されるのもポイントです。

同プランでは貸切風呂「あかね」も無料で1回利用できます。澄んだ無色の単純アルカリ泉は美容にも効果があるのでママもご機嫌に! お風呂用イスやベビーソープも無料で貸し出してもらえます。

カフェや絵付け体験で思い出作り!

事前予約をすれば「益子焼の絵付け」(※2020年11月現在休止中)などの体験メニューも親子で楽しめます。また、館内には足湯カフェ、リラクゼーションルーム、カラオケなど、遊べる設備が満載です。

親子向け施設情報

  • ベビーアイテムの貸出:ベビー布団、ベビーチェア、オムツ入れ、玩具、哺乳瓶の消毒セット、電子レンジなど
  • 赤ちゃん向け食事:有(市販品の離乳食、おかゆ)
  • キッズルーム:有
ホテルサンシャイン鬼怒川の宿泊予約はこちら

休暇村 日光湯元/奥日光エリア

奥日光の森に囲まれた高原リゾート「休暇村日光湯元」。白濁の湯元温泉をはじめ、広々とした客室や日光名物湯波を使った会席料理などが魅力の宿です。館内にはキッズルームも完備されていて、子ども用枕、トイレ補助便座、洗面踏み台などのキッズ用品のレンタルも充実しています。

木々に囲まれた風情ある露天風呂では奈良時代に開湯されたといわれる歴史ある硫黄泉を満喫できます。乳児向けバスチェアも用意されているので、赤ちゃん連れでも安心して温泉を満喫できます。

源泉かけ流しのお湯は赤ちゃんの肌にも優しい泉質が特徴ですが、長湯になりすぎないように様子を見ながら適度に楽しむのがおすすめですよ。

大きな窓から奥日光の豊かな自然が望めるゆとりある客室で家族の時間を満喫できます。子ども専用の浴衣、アニメキャラクターの枕、おねしょシートなどを貸してもらえるのも人気のポイントです。

子ども向けの参加体験イベントも充実

子ども連れなら「ふれあいプログラム」への参加もおすすめ。工作、地元音楽家によるコンサート、お散歩など、バラエティ豊かな遊びが体験できます。

親子向け施設情報

  • ベビーアイテムの貸出:踏み台、子ども用枕、補助便座、おむつペール、おねしょシート、バスチェア、子ども用浴衣
  • 赤ちゃん向け食事:— 
  • キッズルーム:有

奥日光湯元温泉 湯守釜屋/奥日光エリア

奥日光湯元温泉街の中心にある明治元年開業の老舗「湯守釜屋」。湯の平湿原にある源泉場で自噴する硫黄泉を引湯した、乳白色の源泉かけ流し温泉は温泉フリークにも大好評! すべての客室が禁煙なのも赤ちゃん連れにはうれしいですね。

庭園風露天風呂と2つの大浴場を含めて、館内のすべてのお風呂で濃厚な源泉掛け流しを満喫できます。温度調整に白根沢の湧水を使用しているので、適度なまろやかさがプラスされていて赤ちゃんもご機嫌♪

遊具や絵本がそろえられたキッズルームも完備しているので、客室で過ごすのに飽きたら活用するのがおすすめ。また、夕食では「お子様ランチ」「子供膳」も用意してもらえるので、パパママと一緒に日光の新鮮な食材を満喫できますよ。

家族にうれしい宿泊プランいろいろ

「とちおとめイチゴ狩り付きプラン」や、幼児1,000円・小学生半額の「ファミリープラン」など、家族連れがお得に楽しめるプランも豊富です。予約前に公式サイトでチェックしましょう。

親子向け施設情報

  • ベビーアイテムの貸出:ベビーチェア
  • 赤ちゃん向け食事:−
  • キッズルーム:有
湯守釜屋旅館の宿泊予約はこちら

日光温泉ホテルユーロシティ/日光駅エリア

すべての客室に露天風呂が備わっている「日光温泉ホテルユーロシティ」。周囲に気兼ねすることなく、好きなときに好きなだけ自家源泉アルカリ性の温泉を満喫できると評判です。

親子連れに特におすすめなのは「庭園露天風呂付メゾネット室」。ヨーロッパ風の外観とは対象的な日本庭園風の露天風呂が満喫できて、和洋室やツインまたはダブルなど、客室の種類も豊富です。

また、フロントデスクの横には雑誌やぬいぐるみも用意されているので、子ども連れでの滞在でも飽きることはありません。

天然温泉100%のかけ流しを満喫できる宿泊者専用の男女別露天風呂は、22時以降は貸し切りで利用できます。ちょっと夜更かしして星空を眺めながら楽しむのもおすすめですよ。

種類豊富なバイキングで満腹に!

食事は徒歩1分のところにあるホテルカジュアルユーロのバイキングになります。朝夕に味わえるバイキングは好評です。夕食では贅沢なローストビーフ、北海道直送のカニ、ジャンボハムなど、和洋折衷な料理でパパママもお腹いっぱいに!

親子向け施設情報

  • ベビーアイテムの貸出:−
  • 赤ちゃん向け食事:−
  • キッズルーム:−
日光温泉 ホテルユーロシティの宿泊予約はこちら

ペンション ユミィ/日光駅エリア

洋室のほかに、赤ちゃん連れでものびのび過ごせる和室も用意されている「ペンション ユミィ」。おもちゃや絵本があるプレイルームをはじめ、コミック漫画やソフト充実のテレビゲームの無料貸し出しなど、子どもが楽しく過ごせる設備も充実しています。

天然温泉の露天風呂は、眺望抜群の「岩露天風呂」と水中光が幻想的な「宝石露天風呂」の2種があり、朝も貸切OK。また、内湯は薬湯の貸切風呂で24時間入浴できるのもうれしいですね。露天風呂は宿泊当日のみ無料で利用できるので、気兼ねなく家族で温泉を満喫したいならぜひ!

夕食ではオーナーシェフが腕をふるう本格欧風コース料理を味わえます。ワインと地酒が飲み放題になるプランや、ケーキ、ステーキ、カニが食べ放題になるプランにパパママも大満足。ハンバーグなどのワンプレートお子さまメニューも用意されているので、子どもも大喜びです!

2020年11月現在、「ペンション1棟貸し切りプラン」のみ予約が可能。1人から22人まで利用できるので、家族でゆったり宿泊できます。

周辺スポットがお得に!

周辺には「日光東照宮」などの有名社寺のほか、「日光江戸村」「日光さる軍団」「東武ワールドスクウェア」などのレジャー施設も豊富。それらのスポットの入園券付きのお得な宿泊プランもあります。

親子向け施設情報

  • ベビーアイテムの貸出:バウンサー、ベビーチェア
  • 赤ちゃん向け食事:−
  • キッズルーム:有
ペンション ユミィの宿泊予約はこちら

奥の院 ほてる とく川/日光山内エリア

四季折々に移り変わる大自然に囲まれた「奥の院 ほてる とく川」。開放感溢れる露天風呂や日本庭園など、和の風情が満喫できる情緒あふれる宿です。旬の食材が使われた日光郷土会席料理も親子連れに大好評!

庭に面した露天風呂付き客室「吟龍」なら、赤ちゃんと一緒でも周囲を気にせず入浴が楽しめます。お風呂には地下約70mからくみ上げた肌に優しい天然水が使われているので、温泉などに慣れていない赤ちゃんでも安心ですよ。

客室には空気清浄機も完備されていて、加湿器を準備してもらうことも可能です。また、事前にお願いしておくと掛け軸や花瓶などを撤去してもらうこともできるので、小さな子どもがいても安全に過ごすことができます。

旅館デビューにおすすめのプランも!

「赤ちゃん初めての旅館デビュープラン」なら、客室や食堂の個室で食事ができたり、バスタオルが通常より多く用意されていたりと、赤ちゃん連れにうれしい配慮が充実。2歳未満で添い寝ができる子どもは宿泊料が無料になるのもポイントです。

親子向け施設情報

  • ベビーアイテムの貸出:オムツ用ゴミ箱、バウンサー、ベビーチェアなど
  • 赤ちゃん向け食事:—  
  • キッズルーム:—
奥の院 ほてる とく川の宿泊予約はこちら


赤ちゃんのお泊りデビューにぴったりの日光にある温泉宿泊施設を厳選紹介しました。子どもが安心して過ごせるプランやパパママも満足できるプランがたくさんあるので、楽しい日光観光に活用してくださいね。

いこーよプレミアム会員限定!日光をお得に楽しむ半額パス
この記事をあとで読む
89
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!