9

パパ芸人が行く! 東京23区「公園」全制覇の旅【葛飾区編】

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

お笑い芸人であり、1児のパパでもある筆者が、東京23区の公園を全制覇することを目指して、時間の許す限り公園巡りをする「公園全制覇の旅」。実際に行ったからこそわかる各公園の魅力や特徴、がっかり感など、毎回選りすぐりの情報を独自の視点でお届けします。

第12回目の今回は、マンガやアニメが人気の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』や映画『男はつらいよ』の舞台ともなった「葛飾区」の公園を調査します!

東京23区「公園」全制覇の旅【千代田区編】はこちら
「葛飾区編 Vol.2」の記事はこちら!

今回制覇した公園の数:葛飾区の公園17カ所

この日巡ったのは柴又駅周辺の公園17カ所。自転車で5時間かけて周りました。なかでも気になった公園を5つと、がっかりした公園を1つ紹介します!

おすすめ公園1:柴又公園

河川敷にある公園でつつじや芝桜が植えてあり、満開時にはたくさんの人でにぎわいます。この公園の素敵なところは、とにかく見晴らしがよく、景色がきれいなところです。遊具は少ないですが、ピクニック気分でのんびりゆったり楽しむことができます。

園内には「寅さん記念館」もあり、実際に映画で使用されたセットや小物、寅さんのトランクなど『男はつらいよ』の世界観を存分に味わえます。大人は寅さん記念館、子どもたちは公園と幅広い年齢層が楽しめる公園です。

おすすめ公園2:柴又六丁目児童遊園

高めのフェンスに囲まれ、小さいながらも遊具の充実した公園。児童遊園の名前の通り、小さな子ども向けの遊具がそろっています。特に半円形型のシーソーは通常のシーソーに比べて、ギッタンバッタン激しく上下に動かないので、幼児でも安全に遊べそうです。砂場にも屋根が付いているので、日差しが気になる夏場も安心です。

調査していたら、近所の方が「この公園は定期的に区の人が遊具の点検をしに来てくれるから、安心して遊べるよ」と教えてくれました。地域の人からも愛されている公園なんだなと感じました。

おすすめ公園3:高砂南公園

園児から小学生まで、多くの子どもが遊んでいた公園。中央付近には、壁のような遊具があり、どうやって遊ぶのかパッと見ただけではわかりませんでしたが、平均台のように上でバランスをとったり、三角や四角の窓から顔を出したり、かくれんぼに使ったりと、子どもたちは上手に使って遊んでいました。適度な広さで、どの場所からもママの目が十分にいきわたるので子どもを安心して遊ばせられる公園です


おすすめ公園4:高砂北公園

広々とした公園で、防災活動拠点にもなっているため、園内には大きなグラウンドがあります。今回訪れたときは年配の方がゲートボールを楽しんでいました。これだけ広いスペースがある公園は都内にあまりないので、子どもたちだけでなく、地域の方の活動など、いろいろなシーンで活躍しているのだろうなと感じました。

遊具のあるスペースは広場とは離れた場所にあり、グラウンドで走り回る子どもと接触せずに安全に遊べます。すべり台は子どもに人気のスパイラル型。ちょうど遊んでいた兄弟も楽しそうに仲良くすべっていました。

おすすめ公園5:鎌倉公園

葛飾区にありながら「鎌倉公園」というネーミングはなんともびっくりですが、このあたりの住所が「葛飾区鎌倉」なので、大仏で有名な鎌倉とは完全に別モノのよう。

今回の調査で1番子どもが遊んでいた公園で、遊具も充実した素敵な公園です。海賊がモチーフのブランコやクライミングウォール、どこか手作り感のあるすべり台がついた複合遊具はまるで秘密基地のようなイメージで、見ているだけでワクワクします。そして道をはさんで向かい側には野草園とプールも! 遊具の充実度はもちろん、さまざまな遊び方ができるのも人気の理由のようです。

がっかり公園:まんだら公園

「まんだら」と聞いて仏教の「曼荼羅」を想像して、はたしてどんなユニークな公園なのかと思って期待して訪れると、その片鱗はどこにもありませんでした…

フェンスに囲まれていますがボール遊びは禁止で、スプリング遊具があるだけの少し寂しい公園でした。夏になるとここで盆踊りを行うようで、地域の方から愛されている公園だとは思うのですが、「まんだら」という言葉のパワーが強くてがっかりしてしまいました


今回巡った葛飾区の公園を写真で紹介!

葛飾区柴又周辺の公園は、ストレッチや体をひねったりする健康遊具が置いてある公園が多く、運動不足の人には助かります。これもお年寄りが多い地域だからなのかなと、勝手に思ってしまいました。子どもからお年寄りまで、みんなが楽しめるのが公園の良さだと改めて感じました。

1.柴又八幡神社児童遊園

柴又八幡神社と保育園に隣接した緑豊かな公園。遊具はウンテイのみですが、ベンチがあるので移動途中の休憩におすすめです。

2.柴又北児童遊園

公園を囲むようにブランコや砂場、スプリング遊具、屋根付きの砂場があり、真ん中は小さな広場になっています。

3.柴又七丁目児童遊園

子ども向けの遊具はありませんが、健康遊具があり、全体が多目的広場となっているため、主に年配の方のグラウンドゴルフスポットとして使われています。

4.柴又公園

映画の世界観が味わえる「寅さん記念館」や歴史ある庭園など見どころ満載の公園。春には桜やツツジが美しく、花の名所としても人気です。

5.柴又六丁目児童遊園

住宅街の中にある公園で、幼児向けの小さなコンビネーション遊具をはじめ、ジャングルジムと半円形のシーソー、ブランコがあります。

6.柴又とまり木児童遊園

幼稚園の隣りにある、遊歩道と道路に囲まれた小さな公園。柵のついた砂場とスプリング遊具があります。

7.まんだら公園

線路のそばに位置し、電車がよく見える公園。敷地内には広々とした多目的グラウンドがありますが、野球やサッカーなどのボール遊びは禁止なので注意しましょう。

8.みんなのひろば児童遊園

上で紹介した「まんだら公園」に隣接した公園。公園中央にはコーヒーカップのような遊具があり、フェンスに囲まれた砂場や鉄棒、スプリング遊具など、幅広い年齢層の子どもが遊べます。

9.鎌倉図書館前公園

その名の通り、区立鎌倉図書館の前にある公園。小さなスペースながら、すべり台にジャングルジム、砂場、鉄棒と一通りの遊具がそろっています。

10.高砂南公園

集合住宅の中にある三角形の公園。すべり台と鉄棒、ブランコ、柵に囲われた大きな砂場があります。

11.高砂北公園

防災活動拠点となっているため敷地が広く、園内には大きなグラウンドがあります。ジャングルジム・砂場・すべり台・ブランコなど、遊具も充実しています。

12.鎌倉公園

北総線沿いにある公園で、園内には遊具広場のほか、約200種の山野草が見られる野草園、夏期限定でオープンするプールがあります。

13.鎌倉北児童遊園

大きな広場の周りにすべり台やウンテイのついた幼児向け複合遊具とスプリング遊具が設置されています。

14.矢付公園

らせんを描くすべり台やブランコ、鉄棒など、遊具が充実した公園です。柴又駅から約5分と駅からのアクセスも便利です。

15.桜道児童遊園

集合住宅に隣接する場所に位置する公園で、ゾウさんの形をしたすべり台とブランコ、砂場があります。

16.柴又四丁目児童遊園

住宅街にある小さな公園で、木製のアスレチック遊具が特徴です。

17.鎌倉東児童遊園

住宅街の中にある、すべり台とシーソーのある小さな公園です。

これまでに制覇した累計公園数:242カ所

自転車で東京23区の公園を巡る「公園全制覇の旅」。これまでに制覇した公園をおさらいしておきましょう!

  • 第1回:練馬区 16カ所…石神井公園駅周辺の公園
  • 第2回:品川区 22カ所…大井町駅周辺の公園
  • 第3回:中野区 23カ所…中野駅周辺の公園
  • 第4回:豊島区 15カ所…池袋周辺の公園
  • 第5回:新宿区 20カ所…高田馬場駅周辺の公園
  • 第6回:杉並区 21カ所…阿佐ヶ谷駅周辺の公園
  • 第7回:文京区 23カ所…春日駅周辺の公園
  • 第8回:中央区 23カ所…築地市場駅から新富町、八丁堀駅周辺の公園
  • 第9回:板橋区 25カ所…板橋駅から板橋区役所前周辺の公園
  • 第10回:港区 19カ所…赤羽橋駅から大門・浜松町・芝公園駅周辺の公園
  • 第11回:千代田区 18カ所…飯田橋駅から九段下、神保町駅周辺の公園

そして、今回調査した「葛飾区」柴又駅周辺の公園17カ所を合計して、これまでに制覇した公園累計数は242カ所となりました!

これまでに制覇した公園はこちら!

ライター紹介

小林知之
太田プロダクションで「火災報知器」というコンビで活動するかたわら、放送作家としても活躍。日本大学地理学科出身の地図地理大好き芸人で、地図片手に地形や歴史などを尋ねに歩くのが好きです。現在2歳になる娘ができてからは、パパ目線になり、街で見かける公園などにも興味を持ち始め調査しています。

この記事をあとで読む
9
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!