30

【2024】関西の節分・豆まきイベント 親子向け&変わり種も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2024年の節分は2月3日(土)。例年、節分の日には、各地の寺社で豆まきなどのイベントが開催されます。歴史ある関西地方の寺社では、豆まきはもちろん、ほかの地域ではなかなか体験できない個性的なイベントが数多くあります。

そこで今回は、子供と一緒に伝統的な雰囲気が味わえる「関西の節分イベント」を紹介します。節分前日に開催されるイベントもあるので、お見逃しなく!

※2024年の最新情報に更新しています

もくじ

関東の「節分・豆まきイベント」はこちら!

節分祭/八坂神社【京都府京都市】

京都・祇園の「八坂神社」では、例年2日間にわたって「節分祭」が開催されます。

例年、祇園を彩る舞妓さんや芸妓さんによる舞踊奉納や優雅な豆まきのほか、空くじなしの抽選券付き「福豆」(授与料300円)、1年の災難を祓う「串札」(初穂料1,000円)の授与などが2日間限定で開催されます。

■八坂神社「節分祭」
開催日時:2024年2月2日(金)〜3日(土)
開催スポット:八坂神社

公式サイト

星祭節分会/中山寺【兵庫県宝塚市】

毎年、節分の日に兵庫県宝塚市の中山寺で、「星祭節分会」が行われます。「星祭」とは、星に除災招福を祈る法会で、年の変わり目の節分に当たり星を祀って、悪い年は悪事災難を免れるように、善い年は一層よくなるように祈祷を行います。

例年、1年の厄を払い、その年の幸せを願う古くから伝わる儀式「追儺式(ついなしき)」も執り行われます。「貪(とん)・瞋(じん)・痴(ち)」の3匹の鬼が観音様役に諭されて、「福・禄・寿」の善神に変わる様子を現代風にアレンジした音楽法会も行われる予定です。「除災招福豆まき式」も行われます。

■中山寺「星祭節分会」
開催日時:2024年2月3日(土)
※法会:13:00、15:00
※福豆配布:法会の前後に実施
開催スポット:中山寺

公式サイト

通天閣節分福豆まき/通天閣【大阪府大阪市】※2024年詳細確認中

「ナニワ名物」の通天閣の節分福豆まきが、例年とは違った形式で2月1日(火)に実施されます。新型コロナウイルス感染症対策のため、通天閣1階正面玄関前での「福豆まき」を非接触での「福豆配り」に変更。特製福豆袋に入った落花生(およそ1000袋、15kg)が配布されます!

■第65回通天閣節分福豆まき
開催日時:2月1日(火)10:00〜10:10頃まで
開催スポット:通天閣 1階正面玄関前

※2024年は情報収集中です。確認でき次第更新する予定です

公式サイト

節分会/元興寺【奈良県奈良市】

奈良県奈良市の「元興寺(がんごうじ)」では、節分の日に願いを書いた護摩木を炎に入れて焼き尽くし、除厄や家内安全、心願成就を祈願する「節分柴燈大護摩供(さいとうおおごまく)」と、導師と行者衆、一般参加者による火渡り修行が行われます。

15時から舞台で年女と年男による「豆まき」も開催されます。
※当日火渡り修行をされた方・特別祈願された方が豆まき会場に入場できます

■「福は内、鬼は内」節分会
開催日時:2024年2月3日(土)12:00〜
12:00〜 極楽堂内 法要・特別祈願
12:30〜 お練り
13:00〜 極楽堂前 柴灯大護摩供
15:00〜 福豆まき
開催スポット:元興寺
料金:拝観料500円(小・中・高校生 無料)

公式サイト

節分万燈籠/春日大社【奈良県奈良市】

奈良県奈良市の「春日大社」には、800年前より貴族や武士、そして一般市民によって境内に奉納された2000基の石燈籠、1000基の釣燈籠があります。

毎年節分の日には、境内の燈籠に灯りを灯して浄火を献じ、神様にさまざまな祈願をする「節分万燈籠(せつぶんまんとうろう)」が行われ、毎年多くの参拝者で賑わいます。

舞楽奉納も行われ、境内に広がる幻想的な風景も楽しめる行事です。

■節分万燈籠
開催日時:2024年2月3日(土)17:30〜
拝観:回廊内特別参拝は500円。また、3,000円以上の初穂料で献燈可
開催スポット:春日大社 直会殿(舞楽)、境内一円

公式サイト

節分祭/貴船神社【京都府京都市】

京都市左京区にある「貴船神社」は「豆まき発祥の地」として知られていて、毎年2月3日に行われる「節分祭」では、貴船の荘厳な自然の中で、「鳴弦神事」「豆撒きの儀」など、古式ゆかしい神事を見学することができます。

また、当日には、厄除守入り福豆(初穂料500円 ※過去開催時の金額です)などの限定授与品の配布もあります。

ちなみに、室町時代の御伽草子『貴船の物語』の一節に、「鞍馬の山奥に住む鬼の大王の娘と都の中将が恋に落ち、最後は鬼の娘が人間に生まれ変わって結ばれるものの、それを憎んで節分の夜に攻め寄せる鬼をあざむくために鰯を焼いて家の門口に刺し、鬼の目つぶしとして豆をまいた」という興味深い話があり、貴船神社が節分行事の発祥に縁が深いといわれているそうです。

■節分祭
開催日時:2024年2月3日(土)11:00〜
開催スポット:貴船神社

公式サイト

大覚寺節分会/大覚寺【兵庫県尼崎市】

兵庫県尼崎市の「大覚寺」では、毎年節分の日に「大覚寺節分会」を開催。豆まき(12:00、16:00)のほか、節分の日だけに奉納される、せりふがなく身ぶりだけで演じる「身振り狂言」が演目を変えながら終日行われます。2024年は10:00から開催されます。

「豆まき」の前には「芦刈からくり人形」も上演されます。また、開運厄除けの「昆布だるま」や「芦刈の破魔矢」、節分限定御朱印の授与もあります。

■大覚寺節分会
開催日時:2024年2月3日(土)
開催スポット:大覚寺(兵庫県尼崎市)

公式サイト

寺社や施設ごとに趣が異なる個性的な節分イベントが開催されています。伝統文化に触れながら、この1年の家内安全などを祈願しましょう!

この記事をあとで読む
30
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!