沖縄県名護市の「ザ・リッツ・カールトン沖縄」で、2025年11月29日(土)に「クリスマスツリーチャリティー点灯式」が開催されます。子供たちの美しい歌声とウミガメ保全活動につながる特別なイベントです。
7年目を迎えるチャリティー点灯式
今年で7年目となるこのイベントは、名護ジュニアコーラス隊の子供たちによる美しい聖歌でスタートします。16:00に開始し、17:30にクリスマスツリーが点灯。点灯の瞬間は、冬の沖縄ならではの静けさと温かさを感じられる特別な時間です。
海洋ゴミを再生したオーナメント
今年のオーナメントは、ビーチクリーンで集めた海洋ゴミをアートに再生したサステナブルな商品です。ウミガメをモチーフにしたチャームが揺れるオリジナルデザインで、3種類を数量限定150個で販売されます。
価格は1個2,300円(税込)で、売上の一部はウミガメの観察・保護活動を行う非営利団体「Chura-mura」へ寄付されます。販売期間は11月29日(土)〜12月27日(土)まで、館内ブティックまたはメールでの購入が可能です。
当日限定の豪華抽選会
11月29日(土)の点灯式で当日オーナメントを購入すると、抽選会に参加できます。景品は、2024年末にリノベーションを終えたホテルの宿泊券(1泊2日、スイートルームとデラックスルーム各1部屋2名様)や館内レストランで利用できるお食事券です。
楽しいプログラムが盛りだくさん
16:00に点灯式とオーナメント販売がスタート。16:30にはホテルのマスコットキャラクター「リオン君&カリンちゃん」が登場し、ホットドリンクやジンジャーブレッドのサービスもあります。
17:00からは名護ジュニアコーラス隊によるコーラスが披露され、17:25には「Chura-mura」代表のバスティアン・カール氏によるウミガメ保全活動の紹介があります。17:35からは抽選会が行われ、18:00に終了します。
自然や文化をつなぐ取り組み
この取り組みは、沖縄の伝統芸術や美しい海・自然環境を次世代へ受け継ぎたいという願いを込めて行われています。SDGsの「14 海の豊かさを守ろう」「12 つくる責任」を推進する活動です。
ザ・リッツ・カールトン沖縄のクリスマスツリーは、自然や文化、地域の人々の心をつなぐ光として輝きます。イベントは宿泊客だけでなく、近隣地域にお住まいの方々も参加できます。
子供たちの歌声に包まれながら、環境保全について考えるきっかけにもなる素敵なイベントです。参加無料なので、家族でクリスマスの思い出を作りに出かけてみませんか。
■「クリスマスツリーチャリティー点灯式 2025」概要
開催日:2025年11月29日(土)
時間:16:00開始(点灯17:30)
場所:ザ・リッツ・カールトン沖縄 ホテルロビー(3階)
料金:参加無料(オーナメント購入は2,300円/税込)
所在地:沖縄県名護市喜瀬1343-1








