1

【関西】夏休みに親子で行きたい!2025年夏オープン&リニューアルスポット10選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年の夏休みのおでかけ先が決まっていない親子におすすめなのが、この夏オープン・リニューアルするスポットです。

動く恐竜が大集結する大阪初のスポットや、人気テーマパークの新エリア、琵琶湖を一望できる絶景カフェなど、バラエティ豊かな施設がオープンします。

通年楽しめる施設はもちろん、期間限定スポットもあるのでお見逃しなく! まだ知る人ぞ知る新名所を先取りすれば、きっと忘れらない夏の思い出が作れますよ。

※オープン&リニューアル日は、変更になる場合があります
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

もくじ

【全国】2025年夏オープン&リニューアルスポット30選【関東】2025年夏オープン&リニューアルスポット14選

【兵庫県豊岡市】城崎マリンワールド

生きものたちパフォーマンスが進化!体験型水族館がリニューアル

兵庫県豊岡市の「城崎マリンワールド」が、2024年から続いていた工事を完了し、2025年7月18日(金)にリニューアルオープンしました。

魚類展示エリア「SeaZoo」では、スタイリッシュなキューブ型水槽に多彩な生きものたちを展示。ショーエリアも刷新され、アシカやイルカ、ペンギンたちの迫力あるライブパフォーマンスを目の前で楽しめます。

さらに飼育員と直接話せる「飼育員と、話そう!」など、体験型イベントも充実。日本海に面したロケーションを活かした釣り体験や、アジを天ぷらで味わう人気のコーナーもありますよ。

海の生きものたちとの距離がぐっと縮まる、ワクワクいっぱいの水族館へ、家族みんなでおでかけしてみませんか?

詳しい記事はこちら!

【大阪府大阪市】ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク 鶴見緑地

大阪初!恐竜が大集合する体験型パークがOPEN

大阪府大阪市の「花博記念公園鶴見緑地」に、2025年7月19日(土)、屋外恐竜テーマパーク「ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク 鶴見緑地」がグランドオープンしました。

20種類33体の動く恐竜を時代ごとに展示する270mのウォークスルー型施設で、まるで太古の世界を探検しているような臨場感を楽しめます。

アプリと連動した図鑑集めやクイズ体験、化石発掘体験(別料金)など、親子で学びながら楽しめるコンテンツが満載。

夏の思い出づくりにおすすめの新スポットです。

詳しい記事はこちら!

【大阪府大阪市】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ミニオン・パーク」

USJに新エリア誕生! ミニオンと“ワル体験”

大阪市の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に、2025年7月11日(金)、「ミニオン・パーク」の新エリアがオープン!

注目は、最新鋭のブラスターを使ったシューティングアトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション〜大悪党への道〜」。動く歩道に乗って敵に挑む、パーク初の本格的シューティング体験です。

さらに、エリア内には、個性派グルメやミニオンとのグリーティング、限定グッズなど“悪党なりきり”コンテンツも充実。親子で思いきり笑って楽しめる新スポットです。

詳しい記事はこちら!

【大阪府大阪市】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「スヌーピー・スタジオ」

リニューアルで新アトラクション&フォトスポット誕生 

大阪府大阪市の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の人気エリア「スヌーピー・スタジオ」が2025年7月18日(金)にリニューアルオープンしました。

目玉は、スヌーピーがパイロットとなり大空を駆け巡る新アトラクション『スヌーピーのフライング・エース・アドベンチャー』。室内型で天候を気にせず楽しめ、ピーナッツの世界に没入できます。

さらに、探検隊“ビーグル・スカウト”の世界を再現した新フォトスポットも登場し、衣装を着たスヌーピーとの記念撮影可能! 幅広い世代が楽しめるプレイランドには、全身で遊べるスポットや、スヌーピーの仲間になりきれる写真スポットが盛りだくさんです。

詳しい記事はこちら!

【大阪府守口市】丸亀製麺「手づくり体験教室 エル守口」

粉から作る本格うどん作りを親子で体験!

大阪府守口市に、丸亀製麺の「手づくり体験教室 エル守口」が2025年7月12日(土)にオープンしました。

国産小麦からうどん生地をこねて、足踏みダンスで楽しくコシを出す、親子で参加できる人気の体験型施設。うどん以外にも、野菜を選んでつくるオリジナルかき揚げをその場で味わう「食の感動体験」が楽しめます。

3歳から参加OK(小学3年生までは保護者同伴必須)で、1グループ最大4名で体験可能(事前予約制)。親子の夏の思い出づくりにぴったりのスポットです。

詳しい記事はこちら!

【大阪府貝塚市】二色の浜海水浴場「二色の浜ウォーターパーク」

スリル満点!全長110mの海上アスレチックが新登場

大阪府貝塚市の「二色の浜海水浴場」に、海上アスレチック「二色の浜ウォーターパーク」が2025年7月19日(土)オープンしました。

全長110mのスリル満点のアトラクションコースには、大きな海につながる滑り台や、連結したゾーンを結ぶ橋など、さまざまな仕掛けが満載♪ 親子で一緒に海上アクティビティを満喫できます。

2年連続で国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得した安心・安全な海水浴場で、SUPやシーカヤック体験、手ぶらBBQ、オートキャンプも可能。この夏の思い出作りにぴったりのスポットですよ。

詳しい記事はこちら!

【京都府南丹市】スプリングスひよし「HIYOSHI PLAY ARENA『VRライドシアター恐竜戯画』」

京都・道の駅に恐竜VRアトラクション登場

京都府南丹市の道の駅「スプリングスひよし」内にある「HIYOSHI PLAY ARENA」に、2025年7月19日(土)、新アトラクション「VRライドシアター恐竜戯画」がオープン。

VR映像と動くシートによる臨場感あふれる体験で、ティラノサウルスやプテラノドンなど多彩な恐竜の世界を約4分半にわたり冒険できます。

対象は7歳以上・身長100cm以上で、夏休み中は特別価格500円で楽しめます。スプリングスひよしには、天然温泉や温水プールなども併設されているので、親子で1日中楽しめますよ。

詳しい記事はこちら!

【滋賀県大津市】びわ湖バレイ「びわ湖テラス Cafe 360」

新絶景カフェがオープン!

滋賀県大津市の「びわ湖バレイ」に、絶景カフェ「びわ湖テラス Cafe 360」が2025年7月5日(土)にグランドオープンしました。

標高1,174mの蓬莱山山頂に位置し、琵琶湖の8割を一望できるパノラマビューが魅力です。デッキ先端では空に浮かぶような感覚を体験でき、晴れた日には南アルプスまで見渡せることも可能。

ハンモックに揺られながらくつろげるほか、トレーラーカフェでドーナッツやドリンクを楽しめます。アクセスはロープウェイ山頂駅から2本のリフトを乗り継いで約20分。ぜひ新しくなった「Cafe 360」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

詳しい記事はこちら!

【滋賀県高島市】びわこ箱館山「虹色スライダー」

期間限定!全長50mの虹色スライダー&水遊び広場&雪遊びも

滋賀県高島市の「びわこ箱館山」では、2025年7月19日(土)から新アクティビティ『虹色スライダー』がスタート!

全長50mの巨大レインボースライダーは、チューブに乗って爽快に滑り降りる体験が楽しめます。

また、土日限定で、びわ湖の幻想的な夜景が楽しめる『ナイトゴンドラ』も運行。水深が浅い「水遊び広場」や「雪遊びエリア」など小さな子供向け施設も充実し、家族みんなで楽しめる夏の高原リゾートです。

詳しい記事はこちら!

【奈良県奈良市】pom(ポム)

100匹のビションフリーゼに埋もれるもふもふ天国

奈良県奈良市に、ビションフリーゼとふれあえるカフェ「pom(ポム)」が2025年7月7日(月)にオープンしました!

店内に入ると、純白の被毛と真っ黒な瞳、そして丸く整えられた姿が愛らしいビションフリーゼたちがお出迎え♪ 人懐っこく協調性も高いため、親子でも安心してふれあい体験が可能です。

店内はビションフリーゼづくしの装飾や撮影ブースが充実し、SNS映え抜群の空間に。ぬいぐるみも販売され、思い出のおみやげにもぴったりですよ。犬好きファミリーや観光の合間にも楽しめる、癒しと非日常が詰まったもふもふの新名所です。

詳しい記事はこちら!

関西エリアで2025年の夏にオープン&リニューアルするスポットを紹介しました。新しいスポットを訪れると、子供たちは目を輝かせ、大人も新たしい体験に思わず興奮すること間違いなし。2025年の夏に、家族で特別な時間を過ごせるスポットを見つけて、心に残るおでかけを楽しみましょう。

この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!