2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。
そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「大阪府の茨木周辺(茨木・高槻・箕面・豊中・吹田・枚方・伊丹空港エリア)の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。
大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。
※ランキング集計:2025年7月14日〜7月20日(いこーよ調べ)
10位:ボーネルンド プレイヴィル 安満遺跡公園

大阪府高槻市の「安満遺跡公園」内にある「ボーネルンド プレイヴィル」は、室内遊び、表現遊び、自然遊びが一度に楽しめる、家族のための新しい遊び場です。
プレイヴィル史上最大の広さを誇り、日本初登場の遊具も多数揃っています。親子で体を動かし、感性を刺激する豊かな体験ができる場所ですので、ぜひ足を運んでみてください。
9位:クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜くくずは

「クレヨンしんちゃん」の世界観を楽しみながら親子で遊べる屋内施設「クレヨンしんちゃん オラの あそべるゆめぱ〜くくずは」が、2025年3月20日にオープンしました。
同店の他店舗でも人気の遊具「チョコビ島の大冒険」「おしりぶりぶりトランポリン」「ネネちゃんのリアルおままごと」エリアなどに加え、「ワクワク土手遊び」や「チョコビパニック」などの新コンテンツも登場!
入場時は公式LINEへの登録が必要となりますので、事前登録がおすすめです。
8位:王仁公園プール

枚方市にある「王仁(わに)公園プール」は、夏期営業の野外プールで1日中遊べます。
120mの流れるプールや波のプールがあり、浮き輪の持ち込みも可能。休憩所も充実しているので、小さな子供から大人まで家族みんなで楽しめるプールです。
開催期間:2025年7月12日(土)〜8月24日(日)
※設備不良のため幼児プールは当面の間閉鎖
7位:ボーネルンドあそびのせかい 大阪国際空港(伊丹空港)店 (キドキド)
「大阪国際空港(伊丹空港)」内にある「キドキド」は、親子で遊べる室内遊び場です。
巨大ボールプールやクライミング施設、ブロックや本格的おままごとコーナーなどがあり、“こころ・頭・からだ”を存分に使って遊べます。ベビー向け遊具や授乳室も完備。
キドキド初の「屋外ゾーン」からは、滑走路で離着陸する飛行機も見られますよ。“あそび”の世界が広がる「キドキド」で、親子の素敵な思い出を作ってみませんか?
5位:服部緑地ウォーターランド

日本の都市公園100選にも選ばれている「服部緑地」には、夏限定で「ウォーターランド」がオープンします。
広大な敷地を活かした1周250mの「流水プール」は、幅が広いため、安心してゆらゆらと身を任せられますよ。ほかにも、無料で楽しめるウォータースライダーや、小さな子供向けの幼児プールもあり、家族連れにはうれしいプール施設となっています。
開催期間:2025年7月12日(土)・13日(日)、7月19日(土)〜8月31日(日)
5位:トンデミ枚方 枚方モール店
京阪線「枚方市駅」直結の「枚方モール」3・4階に、2024年、屋内アスレチック施設「トンデミ枚方」がオープン! 国内初導入のアクティビティを含む、全7エリア・30種以上のアクティビティを楽しめます。
ショッピングモール内にあるので、食事や買い物、ゲームセンターなどで1日中遊べ、WEB予約もできるので計画が立てやすい点も魅力。
家族で思い出に残る1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
3位:明治なるほどファクトリー大阪
【注意事項】見学実施は月曜日〜金曜日です

高槻市にある「明治なるほどファクトリー大阪」は、お菓子メーカー・明治の工場見学施設。世界最大のプラスチック製広告看板があり、ギネス世界記録にも認定されています。
事前申し込みで、カールやきのこの山などの製造過程を見学でき、カカオの香り体験も人気。
夏休みや春休みは子供たちで賑わい、学校などの団体見学も受け付けています。
【注意事項】見学実施は月曜日〜金曜日です
3位:VS PARK ららぽーとEXPOCITY店

「VS PARK ららぽーとEXPOCITY店」は、バンダイナムコアミューズメントプロデュースのスポーツアクティビティ施設です。子供から大人まで、年齢や運動神経を問わず遊び感覚でスポーツを体験できます。
全29種類のユニークなアクティビティがあり、120分遊び放題プランと1日フリーパスから選べます。
室内なので雨の日や寒い日でも気軽に楽しめるのがポイント。ショッピングモール内にあるほかの施設やショッピングとあわせて、充実した1日を過ごせますよ。
1位:西河原市民プール

茨木市が運営する西河原市民プールは、小さな子供連れでも安心して楽しめる施設です。
室内温水プールや幼児用プール、迫力満点のウォータースライダーなど多彩なプールがあり、子供から大人まで楽しめます。
利用料金は、3歳未満無料、3歳〜中学生500円、高校生以上1,000円で、屋内外ともに利用可能。水遊び用オムツ(水着着用必須)も全エリアで使用OK。トレーニング室も併設しています。
開催期間:2025年7月1日(火)〜9月10日(水)予定
(室内プールは通年)
1位:ひらかたパーク

夏休みは、関西きっての遊園地「ひらかたパーク」のプール「ザ・ブーン」で思いっきり遊ぼう!
巨大流水プールや深さの変化を楽しめるプールなど4つのプールに加え、スリル満点のスライダーも充実。プールと遊園地の行き来も水着のままOKなので、濡れを気にせず1日中遊べます。
プール開催期間:2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
2025年7月26日(土)・7月27日(日)の週末おでかけにおすすめの、茨木周辺(茨木・高槻・箕面・豊中・吹田・枚方・伊丹空港エリア)の人気スポットランキングを紹介しました。
今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。