0

【神奈川】7月19日~21日の三連休おでかけにもおすすめ!人気スポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「神奈川県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休のおでかけ先選びの参考にしてみてくださいね。

※ランキング集計:2025年7月7日〜7月13日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】神奈川県の人気「屋内施設」ランキング

10位:横浜・八景島シーパラダイス

「八景島シーパラダイス」は、水族館、アトラクション、レストラン、ショッピングモール、ホテルが集まった複合型レジャー施設です。

「アクアミュージアム」では5万尾のイワシの壮大な海のドラマが見られ、「ドルフィン ファンタジー」ではイルカとのふれあいを楽しめます。

「ふれあいラグーン」や「うみファーム」では海の生き物と近くでふれあえますよ。「プレジャーランド」には絶叫系からラブラブ系まで楽しいアトラクションが盛りだくさん。

家族みんなで1日中楽しめるスポットです。

もっと詳しい情報を見る
「横浜・八景島シーパラダイス」見どころ・アクセス・遊び方紹介

9位:ファンタジーキッズリゾート海老名

「ファンタジーキッズリゾート海老名」は、0〜12歳の子供とその家族を対象にした室内遊び場です。

約1,200坪の広い室内には、大型ふわふわ遊具やアニマルバイク、抗菌砂場など多彩なアトラクションが楽しめ、暑い日や雨の日でも思いきり遊べます。大人向けのリラクゼーションスペースやレストランも完備。

今週末の7月19日(土)からは、夏のイベントも開催されます。「いこーよ」では、お得な限定クーポンもあるので、ぜひ親子で遊びに行ってみてくださいね!

8位:VS PARK 横浜ワールドポーターズ店

横浜ワールドポーターズ4階にある、屋内アクティビティ施設「VS PARK」には、YouTubeやSNSで話題の人気アクティビティが26種類大集結。

雨の日や暑い日でも安心して、家族や友達と全力ではしゃぎながら楽しめます。ニゲキルやJump×Jumpなどの定番から、足つぼPKなどの新アクティビティも充実。終わったあとは、リニューアルした横浜ワールドポーターズでお買い物やお食事を楽しみましょう!

7位:湘南あそびマーレ

神奈川県平塚市にある「湘南あそびマーレ」は、親子で1日中遊べる人気の室内遊園地です。

365日いつでも雪遊びが楽しめる「スノータウン」をはじめ、ふわふわすべり台やウェスタントレインなど20種類以上の遊具が勢ぞろい。知育遊具から、体を動かして元気に遊べる遊具などを豊富にそろえています。

天候に左右されずに思いっきり遊べるので、お出かけ先に迷ったら「湘南あそびマーレ」がおすすめですよ。

もっと詳しい情報を見る
「湘南あそびマーレ」完全ガイド 料金・割引・アクセス・遊具も

6位:ファンタジーキッズリゾート港北

「ファンタジーキッズリゾート港北」は、センター南駅から徒歩約3分の好アクセスの場所にある室内遊び場です。

約1,500坪の広大な屋内には、大小様々な遊具が充実しており、大人も一緒に楽しめます。暑い日や雨の日でも思いっきり遊べ、リラクゼーションスペースやレストランもあるので家族みんなで一日中過ごせます。

「いこーよ」では、お得な限定クーポンもあるので、ぜひチェックしておでかけください!

5位:大磯ロングビーチ

相模湾を一望できる絶好のロケーションにある湘南シーサイドリゾートプール「大磯ロングビーチ」。

10mのダイビングプールやウォータースライダー、波のプールなど、大小様々なプールがあり、子どもの年齢に合わせて一日中楽しめます。ちびっこ水泳大会などのイベントに参加して、夏の思い出作りにぴったりのスポットです。

3位:HapipiLand横浜アソビル店(ハピピランド横浜アソビル店)

横浜駅直通の室内キッズパーク「HapipiLand横浜アソビル店」は、宇宙をテーマにした可愛いデザインの施設です。

小さなお子様から大人まで、あらゆる世代が楽しみながら「センス」「感性」「知性」を学べる総合エンターテイメント施設。

7つの星を旅するコンセプトで、思いっきり遊べる空間が広がっていますよ。

3位:マホロバマインズ三浦

「マホロバマインズ三浦」は、オーシャンビューの客室と豪華なバイキングが自慢の温泉リゾートホテルです。

館内にはプールや天然温泉を利用したクアパークが完備され、暑い日や雨の日でも家族で楽しめます。三崎マグロや三浦野菜など、地元の食材を使った夕食バイキングは大人気。

親子三世代におすすめの宿泊施設です。

2位:辻堂海浜公園(辻堂ジャンボプール)

神奈川県立「辻堂海浜公園」内にあるジャンボプールは、大小6つのプールを有する大規模な施設です。

波のプールや流れるプール、70mのウォータースライダーなどが人気。バリアフリーにも注力しており、プール専用車椅子や昇降リフトなどもあります。

園内は段差が少なくベビーカーでの移動も快適。売店も充実しているので、家族みんなで一日中楽しめますよ!

1位:はまぎん こども宇宙科学館

「はまぎん こども宇宙科学館」は、宇宙船をイメージした参加体験型の科学館です。

世界一の星空を投影できるプラネタリウムをはじめ、本物の隕石に触れたり、宇宙飛行士の訓練を体験できる展示があります。

親子で宇宙や科学の不思議を楽しく学べる施設で、土日祝にはサイエンスショーやミニ実験も開催。大人から子供まで、見て触れて感じられる科学館です。

「海の日」を含む、2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の三連休おでかけにおすすめの、神奈川県の人気スポットランキングを紹介しました。

三連休も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【神奈川】人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】神奈川県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!