0

夜の動物園で大冒険!愛知県の豊橋のんほいパークで人気「ナイトZOO」が2025年も開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

愛知県豊橋市の豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」で、2025年7月19日(土)〜9月28日(日)までの土日、およびお盆期間等に「ナイトZOO」が開催されます。

夜ならではの動物たちの生き生きとした姿や、光と音楽に包まれた幻想的な空間で、家族みんなで特別な夜の冒険を楽しめます。

もくじ

夜行性動物の活発な姿を観察

ナイトZOOの主役は動物たち。夜になると活発に動き出す夜行性の動物も多く、昼間とは違った表情や行動を見ることができます。

また「飼育員ガイド」の時間には、飼育員だけが知っている夜の動物たちの秘密を楽しく解説。普段は見られない動物たちの素顔に出会えるチャンスです。

ライト探検ができる博物館

自然史博物館では、色とりどりの光と化石が織りなす幻想的な空間を、ライトを片手に探検できます。

また、7月・8月に開催される「特別企画展 エイリアンプラント・バスターズ侵略的外来植物対策展」では、限定ライトアップによって浮かび上がる珍しい外来植物駆除機械群が登場し、迫力満点です。

なお、ナイトZOOの時間帯に特別企画展に入場した方は、「ナイトミュージアム」も無料で楽しめます。

音楽と光に包まれる植物園

植物園は、楽しい音楽と光にあふれる神秘的なジャングルへと変身します。エリアごとに異なる演出が施されており、どこを歩いても新しい発見があります。

また、7月29日(火)から8月17日(日)には「食中植物展」も開催。奇妙で不思議な食虫植物の世界で、植物たちのたくましい生き方を間近で観察できます。

光る棒ライトで園内ラリーに挑戦

毎回、子供たちに大人気の「ナイトZOO探検キット」も実施されます。夜の動物園、ナイトミュージアム、ナイトジャングルの3つのエリアを巡るラリーイベントです。

女王ナイトメーア率いる悪の組織に盗まれた、のんほいパークの秘宝「ユメノカケラ」を取り返す園内ラリーに挑戦。スタート時にオリジナルの光る棒ライトをプレゼントし、ゴールではお楽しみの宝石すくいにもチャレンジできます。

乗り物乗り放題や美味しいグルメも

ナイトZOO初運行のミニトレイン「のんほい鉄道」は、小さな子供でも安心して乗ることができます。

また、キッチンカーが集まる「星空グルメマーケット」や、迫力ある大道芸パフォーマンスも開催。遊園地の乗り物は乗り放題なので、夜の涼しい時間に思いきり楽しめます。

涼みながら園内を回れて、子どもから大人まで誰もが楽しめるナイトZOO。いつもとは違う特別な夜を、ぜひ家族みんなで体験してみてはいかがでしょうか。

■「ナイトZOO」概要
開催期間:2025年7月19日(土)〜9月28日(日)までの土日、およびお盆期間等
時間:17:00〜21:00
※ナイトZOO開催予定日の昼間の閉園時間は16:00となります。
場所:豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」
料金:当日券大人1,600円/小中学生800円(前売券大人1,400円/小中学生700円)
所在地:愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!