0

カゴメ上野工場でファクトリーツアー開始! ソース製造工程の見学&試食体験も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

愛知県東海市のカゴメ上野工場で、2025年10月14日(火)より「カゴメファクトリーツアー上野工場」が開始されます。

カゴメの創業の地で、ソースの製造工程見学や試食体験ができる工場見学ツアーです。

もくじ

カゴメの歴史を学べる記念館見学

ツアーはまず「カゴメ記念館」の見学からスタートします。1974年に建てられた建物で、カゴメの創業からの歴史や、歴代の商品、かつての社長室を再現したコーナーなどを見学できます。展示されている品々は「近代化産業遺産」に認定されています。

実際のソース製造ライン見学

隣接する上野工場では、醸熟ソースの実際の製造工程を見学できます。見学通路から、ソースをPETボトルへ充填する工程を見学でき、そのほかの工程は見学通路に設置されたモニターの動画で詳しく学べます。

香辛料の香り体験と4種類のソース試食

工場では香辛料の展示も行っており、香りの違いを体験できます。また、上野工場で製造している「ウスターソース」「中濃ソース」「とんかつソース」「こいくちソース」の4種類を試食し、味比べも楽しめます。地域ごとに異なるソース文化の紹介なども行っており、新たな発見につながる内容です。

体験コンテンツも充実

ツアーには体験コンテンツも用意されています。推定野菜摂取量の測定が可能な「ベジチェック」が設置されているほか、フォトスポットやグッズも用意されています。

完全予約制で無料、お土産付き

所要時間は約80分で、完全予約制となっています。1週間前までにWebから申し込みが必要です。

料金は無料で、ソース160mlやオリジナルグッズなどのお土産も用意されています。30名まで参加でき、小学生以下の子供は保護者同伴での申し込みとなります。

カゴメの歴史に触れながらソースづくりを学べる貴重な機会です。参加無料で楽しめるので、ぜひ親子で訪れてみてはいかがでしょうか。

■「カゴメファクトリーツアー上野工場」概要
開始日:2025年10月14日(火)
所要時間:約80分
場所:カゴメ上野工場(愛知県東海市荒尾町東屋敷108)
料金:無料
お土産:あり(ソース160ml、オリジナルグッズ等)
予約方法:完全予約制(1週間前までにWebより申し込み)
利用条件:30名まで、小学生以下の子供は保護者同伴

アクセス
・名鉄常滑線「聚楽園駅」より車で約5分
・名鉄常滑線「太田川駅」より車で約10分
・伊勢湾岸自動車道「大府I.C.」より車で約10分
・伊勢湾岸自動車道「東海I.C.」より車で約5分

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!