愛知県豊田市に新しいアウトドア施設「互いの森」が、2025年8月1日(金)にオープンします。
釣り堀やサウナ、キャンプ、ジビエ料理など、自然・食・遊び・癒し・学びの体験が一度に楽しめる、観光・福祉・教育の新たな拠点です。
手ぶらで楽しめる多彩なキャンプスタイル
「互いの森」では、初心者でも安心してキャンプを体験できます。テント設営のサポートや道具のレンタルがあり、電源・炊事場・トイレも完備されています。ジビエBBQや朝食セットの提供もあり、ペット同伴や車の乗り入れも可能です。
また、デイキャンプではBBQエリアを利用でき、火起こしはスタッフが対応します。道具や食材もレンタルできるため、手ぶらで気軽にアウトドアを楽しめます。
宿泊を希望する方には、BBQスペース付きのグランピング(2棟)も用意されており、ペットと一緒に泊まることもできます。
清流育ちの「ゆずマス」釣り堀と魚のつかみ取り
釣り堀では、地元のユズを練り込んだエサで育てたブランドニジマス「ゆずマス」が放流されています。初心者や子供でも簡単に釣ることができ、刺身でも美味しく食べられる特別な魚です。
釣った魚は自分でさばいて串焼きにしたり、パーク内の食事処で刺身・フライ・塩焼きとして味わえます。小川を使った魚のつかみ取りは、子供たちに人気のアクティビティです。
古民家カフェで味わう地元のジビエ料理
古民家を改装したカジュアルなジビエカフェでは、シカやイノシシなど地元の食材を使ったメニューを提供します。親子やペット連れも歓迎で、1階はカフェ、2階は座敷の個室となっており、子連れの方も周囲を気にせずゆったり過ごせます。
ジビエ料理のほか、クロモジを使ったスイーツや旬のフルーツパフェ、自家焙煎のオリジナルコーヒーなど、カフェメニューも充実しています。屋外にはペット同伴OKのパラソル席も用意されています。
※古民家カフェは2025年秋にオープン予定ですが、ジビエ料理は先行して施設内のお食事処で楽しめます。
森のワークショップでDIY体験
木材加工場を改装した工房には、DIY用の道具が一式そろっています。地域の職人や専門家を招き、18種類以上の自然体験ワークショップを開催予定です。企業研修や学校のフィールド学習、親子イベントなど、さまざまな用途で利用できます。
さらに、山の湧き水を活かした「サウナ島」も設置されており、自然の中でリフレッシュすることができます。
自然の中でさまざまなアクティビティを体験できる「互いの森」で、家族みんなで特別な一日を過ごしませんか。手ぶらで気軽に楽しめるプログラムが充実しているので、アウトドア初心者でも安心して自然体験を満喫できます。
■「互いの森」概要
開催期間:2025年8月1日(金)グランドオープン
営業時間:10:00〜18:00
定休日:不定休
所在地:愛知県豊田市大多賀町下平3