愛知県長久手市の愛・地球博記念公園 大芝生広場で、2025年8月2日(土)〜17日(日)までの土日祝に「水合戦〜Water Battle〜 in 愛・地球博記念公園」が開催されます。
火縄銃型の水鉄砲「水縄銃」を使い、敵の胸にある「魂」を狙い撃ち合う、びしょ濡れ必至のウォーターアクティビティです。
びしょ濡れ必至の本格水合戦
このイベントは、愛知万博20周年記念事業の一環として開催され、5歳以上なら誰でも参加できます。参加者は甲冑ビブスを着て、胸には「魂」と呼ばれるワッペンを身につけます。この「魂」は濡れると「落ち武者」が浮かび上がる仕組みです。
1日2回開催され、各回200名の定員で大規模な合戦が体験できます。設置される壁をうまく活用しながら、自軍を守り、相手チームを打ち負かしましょう。
武将MCが会場を盛り上げる
合戦のルールは複数用意されており、全員の「落ち武者」マークが浮かび上がるか、制限時間終了時に「落ち武者」マークが多いチームが負けとなる「全滅戦」や、各軍に配置された総大将の「魂」が討ち取られた時点で決着がつく「大将戦」などがあります。
開催は3週間に分かれており、第1週は織田信長、第2週は豊臣秀吉、第3週は徳川家康に扮した武将たちがMCを担当します。
参加費無料で夏の思い出作り
参加費は無料で、事前申し込みまたは当日申し込みの枠が用意されています(事前申込、当日申込ともに、定員になり次第終了)。
夏休みの思い出に、親子や友達と一緒に水鉄砲で思いきり遊び、最高の一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
和装や侍、忍者などのコスプレでの参加も大歓迎です。
■「水合戦〜Water Battle〜 in 愛・地球博記念公園」概要
開催期間:
[第1週] 8月2日(土)・3日(日)(MC:織田信長)
[第2週] 8月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)(MC:豊臣秀吉)
[第3週] 8月16日(土)・17日(日)(MC:徳川家康)
時間:1部 9:30〜10:30(受付:9:00〜)、2部 15:30〜16:30(受付:15:00〜)
場所:愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 大芝生広場
料金:無料
対象年齢:5歳以上
定員:各回200名
※事前申込、当日申込ともに、定員になり次第終了
所在地:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1