京都府京都市左京区の平安神宮前岡崎公園で、2025年5月2日(金)〜6日(火・祝)まで、入場無料で楽しめる「KIDS万博2025」と「京都餃子大作戦2025」が同時開催されます。
鯉のぼり200体が大空を泳ぐ中、ふわふわドームや動物とのふれあい広場など、子供から大人まで楽しめるさまざまなアトラクションが登場します。
親子で楽しめる体験型アトラクション
「レスキューアカデミー」では、防災・救助をテーマにした体験型アトラクションが集結。シャベルカーを操作してお菓子を救出する「シャベルカー救援作戦」や、ラジコン車で人形を救助する「人命救助ラジコンレース」など、遊びながら学べるプログラムが充実しています。
会場全体を冒険できる「トレジャークエスト」では、地図を頼りに隠された財宝を探す本格的な宝探しが楽しめます。
また「発掘アドベンチャー」では、石を削ってお宝を見つけ出す体験ができ、小さなお子様にも大人気です。
かわいい動物とのふれあい体験
「京都ポニーどうぶつえん」による移動動物園では、モルモットやウサギ、ハリネズミ、ミーアキャットとのふれあいやエサやり体験ができます。かわいい動物たちとのふれあいを通して、命の大切さを学ぶことができる人気のエリアです。
子供の成長を育むユニークな体験
「社交界デビュー」では、華やかなドレスに身を包み、プリンセス気分を体験できるプログラムが用意されています。元WDSF世界選手権日本代表の北牧雅文氏が監修した社交ダンスチャレンジや舞踏会デビュー体験は、子供の一生の思い出になること間違いなしです。
「ランバイク大冒険」では、ペダルなし自転車「ランバイク」で専用コースを走る爽快な体験ができます。小さな子供が安心して楽しめ、バランス感覚とチャレンジ精神を育む大人気のコンテンツです。
全国の個性派餃子と屋台グルメが大集合
「京都餃子大作戦2025」では、全国から9店舗の個性的な餃子店が集結。茨城れんこん餃子や爆汁ボール小籠包、30種のスパイスを使った麻辣餃子など、珍しい餃子を味わうことができます。
さらに「屋台グルメフェス」では、松阪牛串や湘南の唐揚げ、わらび餅入りかき氷など、子供も大人も楽しめる絶品グルメが勢揃い。
イートインスペースも充実しているので、子供連れでも安心して食事を楽しめます。
大人も楽しめる休憩スポット
大人向けに江戸時代から続く京都嵐山の酒商が厳選した日本酒の利き酒ブースや開放的なBARカウンターも設置。家族みんなで一日中楽しめる工夫が満載です。
ゴールデンウィークは家族揃って、「KIDS万博2025」と「京都餃子大作戦」で思い出に残る時間を過ごしませんか? 昨年10万人が来場したイベントが、今年はさらにスケールアップして待っています。
■KIDS万博2025/京都餃子大作戦2025
開催日:2025年5月2日(金)〜6日(火・祝)
時間:10:00〜19:00
場所:平安神宮前岡崎公園(京都市左京区)
入場:無料