0

福岡の国営公園で50mの巨大クジラが泳ぐ凧揚げフェス! ネモフィラ&チューリップも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

福岡県福岡市東区の国営海の中道海浜公園で、2025年4月12日(土)〜13日(日)まで、「うみなか凧揚げフェスティバル」が開催されます。

全長50mの巨大クジラのバルーンカイトをはじめとするさまざまな形の凧が、見頃を迎えたネモフィラの青い花の海の上を悠然と泳ぐ光景を楽しめるイベントです。

全長50mの巨大クジラが初登場!

今回のフェスティバルでは、初飛行となる全長50mの巨大クジラの凧が登場します。広大な大芝生広場の上空を悠然と泳ぐ姿は圧巻です。

ネモフィラの青い花畑の上を様々な形のバルーンカイトが飛ぶ様子は、春の青空とのコントラストも美しく、写真映えするスポットとなっています。

親子で楽しめる凧作りワークショップも

フェスティバル会場では、親子連れに人気の「凧作りワークショップ」も同時開催されます。

子供たちが作ったカラフルなオリジナル凧と、空高く泳ぐ巨大クジラが競演する様子も見所の一つです。

作った凧を大空に揚げる体験は、親子の素敵な思い出になること間違いなしです。

見頃を迎えるネモフィラとチューリップ

イベント開催時期は、公園内の37品種33,000球のチューリップも見頃を迎えます。

西サイクリングセンターから入ってすぐの「虹の花壇」では、池のほとりを彩るチューリップが咲き誇り、花をたどるように歩いていくと青いネモフィラの咲く花の丘へとつながる美しい景観を楽しめます。

園内の「動物の森」ではリスザルやカピバラ、カンガルーなどかわいい動物たちとふれあうこともでき、凧揚げフェスティバルとあわせて園内のさまざまな施設を楽しむことができます。

春の心地よい風を受けて大空を舞う凧と満開の花々、そしてかわいい動物たちとの出会いが待っています。ぜひ、家族そろって「うみなか凧揚げフェスティバル」におでかけしてみてはいかがでしょうか。

■うみなか凧揚げフェスティバル
開催日:2025年4月12日(土)・13日(日)
時間:10:00〜16:00
開催場所:国営海の中道海浜公園 大芝生広場(福岡県福岡市東区)
料金:観覧無料、凧作り300円/個
定員:凧作り各日80名
協力:スポーツカイトクラブAiAi
※雨天中止

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!