大阪府大阪市阿倍野区のあべのハルカス近鉄本店で、2025年3月26日(水)〜4月15日(火)まで、体験型ポップアップショップ「ペコちゃんの学校」が開催されます。
昨年夏に東京で好評を博したショップが満を持して大阪に初上陸する、ケーキやお菓子にまつわる秘密が学べる体験型イベントです。
学校をテーマにした空間で体験
「ペコちゃんの学校」は、「もしもペコちゃんが通う学校が実際にあったらどんな場所だろう」をテーマにした体験型ポップアップショップです。
会場内は学校をイメージした空間となっており、あちこちにスイーツのイラストや楽しい仕掛けがあふれる「おかしな教室」を体験できます。
入口のペコちゃんキービジュアルも必見。オリジナルデザイングッズや定番のペコちゃんグッズも数多く販売されます。
親子で楽しめる体験教室
事前予約制の体験教室も開催。「ペコちゃんオリジナルバッグ作り教室」では、トートバッグに自分だけの色を塗れます。
また、「不二家のお菓子でキャンディレイ&ぬりえうちわ作り教室」では、カントリーマアムを使ったキャンディレイとオリジナルうちわが作れます。
どちらも対象年齢は3歳〜12歳で、参加費は1,100円です。予約はあべのハルカス近鉄本店ホームページで受け付けており、各回12名までの先着順となっています。
ケーキの秘密を学ぼう
「まわす」「あける」「くぐる」の3つのアクションでケーキについて楽しく学べるコンテンツもあります。
世界の国旗パネルを回すと各国を代表するケーキが現れる「世界中のいろんなケーキを調べてみよう」、壁の扉を開けてケーキを美味しく作るコツを学べる「おいしいケーキの作り方クイズ」、大きなアーチをくぐってケーキの秘密を学べる「くぐって学べる!ケーキのお部屋」が楽しめます。
限定グッズやスイーツも充実
会場では「ペコちゃんの学校」デザインのオリジナルグッズも販売されます。
漫才を楽しむペコちゃんとポコちゃんがデザインされた「ミルキー缶(大阪デザイン)」(770円)は大阪土産にぴったり。
A4トートバッグ(2,200円)やランチトートバッグ(1,650円)、文房具、リバーシブルボードなど、学校をイメージしたグッズが充実しています。
また、「自分にご褒美ボトル」(756円)という不二家の人気商品をイメージしたスイーツボトルも4種類(チョコモンブラン/チーズミルキーロール/クレープシューショート/抹茶プリン)販売されます。
ガラポン抽選会
「ペコちゃんの学校」とB2階「Pekolicious」で各1,000円以上購入のレシートを「Pekolicious」で提示すると、ガラポン抽選に挑戦できます。景品には卓上ペコちゃん人形やオリジナルランチトートバッグなどがあります。
今年の春休みは、親子でペコちゃんの学校に遊びに行って、楽しく学んでみてはいかがでしょうか。思い出に残る体験ができること間違いなしです!
※画像はすべてイメージです。
■ペコちゃんの学校
会期:2025年3月26日(水)〜4月15日(火)
開催時間:10:00〜20:00 ※最終日は17:00まで
会場:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館4階 第2催会場
入場料:無料