0

大阪市で西日本最大級のグルメとエンタメの祭典「テレビ大阪YATAIフェス!2025」開催

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

大阪府大阪市の花博記念公園 鶴見緑地で、2025年9月19日(金)〜23日(火・祝)まで、西日本最大級のグルメとエンタメの祭典「テレビ大阪YATAIフェス!2025」が開催されます。

毎年多くの来場者に愛されているイベントで、全国各地のおいしいグルメが集まり、ステージイベントや体験コンテンツも盛りだくさんです。

もくじ

50以上のグルメブースが大芝生エリアに登場

会場となる鶴見緑地 大芝生エリアには、50以上のブースが登場します。肉、海鮮、丼、麺、中華、カレーにスイーツなど、さまざまなグルメを楽しめます。

来場者投票で「No.1 YATAI」を決める「Y-1グランプリ」で2024年にグランプリを獲得した「出雲 日本海」が、自慢ののどぐろ丼で今年も出店。出雲大社正門前にお店を構える人気店の味が楽しめます。

大阪・都島のインド料理「AMMY」では、インド人シェフが手掛ける無添加本格インドカレーを提供。バターチキンカレーとキーマカレーから選べ、焼きたてナンはチーズナンやチョコチーズナンなど種類も豊富です。

ベトナムレストラン「PHO34」からは、優しい味わいの鶏肉フォーと牛肉フォー、バインミーなどアジア料理が楽しめます。

大阪・天満の大人気ラム串のお店「ラムのラヴソング」では、「ラム串3種食べ比べ」でクミン塩、山椒タレ焼き、カルダモン七味とラム肉の組み合わせを味わえます。

北海道から初上陸の「札幌やおきゅう」では、札幌の八百屋さんが厳選した北海道産赤肉メロンを贅沢に使用した「生メロンソフトクリーム」や「生メロンパフェ」を提供します。

充実の体験コンテンツで1日中楽しめる

グルメだけでなく、さまざまな企画コーナーや体験型コンテンツも用意されています。

テレビ大阪でアニメ放送中のカスタマイズできるバトル専用コマ「BEYBLADE X」を体験できるブースや、フィンランド発祥のスポーツ「モルック」の体験コーナーもあります。

ほかにも、本物の水生生物とふれあえる移動水族館「あそべ〜る水族館」や、AI変速機付き自転車の試乗・展示、ゴルフの試打体験ブース、40台以上のキャンピングカーが集まる「キャンピングカーワンダーランド」など、盛りだくさんの内容です。

※企画コーナー・コンテンツごとに開催日程が異なり、一部コンテンツは有料となります

豪華なステージイベントも見逃せない

期間中は、さまざまなゲストによるステージイベントが連日開催されます。アーティストのミニライブやキャラクターショー、テレビ大阪の番組出演者によるトークショーなど、多彩なプログラムが予定されています。

また、「YATAIフェス!2025 アンバサダー」として活動するスターダストプロモーション「EBiDAN OSAKA」のパフォーマンスも注目ポイントです。イベントCMソングとしてタイアップした新曲『カムアウッ!ウエスト』も、会場で聴けるかもしれません。

イベント初日の9月19日(金)には、来場者が参加できる「JOYSOUNDカラオケ大会」が行われます。さらに、9月21日(日)には「スターダストオーディション in YATAIフェス」と題した特別なコラボオーディションも開催されます。

総勢12組のアイドルが出演する「はばたけ!アイドルフェス」や「ぐんまちゃんスペシャルステージ」、テレビ大阪で放送中のアニメ「ブルーイ」のステージ、テレビ大阪マスコットキャラクター・たこるくんのグリーティングなども楽しめます。

入場料は無料で、一日中お楽しみいただけるイベントです。秋のおでかけにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

■「テレビ大阪YATAIフェス!2025」概要
開催期間:2025年9月19日(金)〜23日(火・祝)
時間:9月19日(金)10:00〜18:00、9月20日(土)10:00〜20:00、9月21日(日)10:00〜20:00、9月22日(月)10:00〜18:00、9月23日(火・祝)10:00〜18:00
場所:花博記念公園 鶴見緑地 大芝生
料金:入場無料(フード・ドリンク・一部体験コンテンツは別途有料)
所在地:大阪府大阪市

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!