0

【徳島】2月1日・2日の今週末のおでかけにおすすめ!人気のスポットランキング

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でたくさんおでかけして、楽しい思い出を作りたいですよね。

そこで今回は、「いこーよ」に登録されている97,000件以上のスポットのなかから、「徳島県の人気おでかけスポットランキングTOP10」をご紹介します。

大人も子供も楽しめるスポットがたくさんありますので、2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末も、家族でおでかけを楽しんでくださいね!

※ランキング集計:2025年1月20日〜1月26日(いこーよ調べ)

もくじ

【雨の日はこちら!】徳島県の人気「屋内施設」ランキング

10位:ザキッズ 徳島駅クレメントプラザ店

「ザキッズ徳島駅クレメントプラザ店」は、0歳から小学生までの子供が楽しめる全天候型の室内遊び場です。

ジャングルジムや乗り物遊具など体を動かせるアトラクションが充実しており、知育玩具もそろっています。飲食の持ち込みが可能で、季節ごとのイベントも開催。

家族みんなで思い切り遊んで、笑顔になれる素敵な施設です。

9位:アオアヲ ナルト リゾート

徳島県鳴門・瀬戸内海国立公園内の「アオアヲ ナルト リゾート」は、家族旅行におすすめのオーシャンフロント・リゾートです。

ドラゴンボートなどのマリンスポーツ、ビーチスポーツ、釣り体験、アウトドアプール、夏休み自由研究にぴったりの体験メニューなど、アクティビティが充実。ケーキパティシエなどのホテルスタッフ体験も人気です。

キッズアメニティをそろえたファミリールームも用意されていますよ。

8位:徳島天然温泉 あらたえの湯 田宮店

徳島市の天然温泉「あらたえの湯 田宮店」では、ミネラル豊富な源泉を使った10種のお風呂が楽しめます。

徳島初上陸の「ロウリュサウナ」をはじめ、露天風呂や炭酸泉、岩盤浴などが充実。お風呂は新陳代謝の向上と美肌効果が期待できるそう。

雨の日や寒い日にもおすすめの、家族みんなで元気になれる温泉です。

7位:湯処あらたえ 小松島店

徳島県小松島市にある「湯処あらたえ 小松島店」は、お得な料金でお風呂や岩盤浴が楽しめる施設です。

子供向けの遊び場や、家族でゆっくりできる和室、そば・天ぷら等の豊富なメニューが魅力。

公式サイトのイベントカレンダーでは、食事や入浴料がお得になる日をチェックできます。リーズナブルに家族のおでかけを楽しめる、おすすめスポットです。

このスポットの詳しい情報を見る

6位:天然温泉 えびすの湯

「えびすの湯」は、江戸時代から親しまれている天然温泉で、赤く濁った含鉄ーナトリウム・マグネシウムー塩化物温泉が特徴です。神経痛、関節痛、五十肩などによいといわれています。

館内には、主浴槽をはじめ、ローリングバスやエステバス、岩盤浴など、バラエティ豊富な浴槽がそろっています。

レストランやリラクゼーション設備も併設され、家族みんなで1日ゆっくり過ごせる日帰り温浴施設です。

5位:天然温泉 御所の郷

「天然温泉 御所の郷」は、ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉の天然温泉を楽しめる日帰り温浴施設です。

大浴場には「けやき(和の湯)」と「ヴィーナス(ローマの湯)」の2種類があり、多彩な浴槽がそろっています。ボディードライヤーやベビーベッドも備え、子供連れでも安心して利用できます。

岩盤浴や和風レストラン、カラオケルームもあり、家族みんなで1日楽しく過ごせる癒しスポットです。

4位:とくしま動物園

「とくしま動物園」は、四国最大級の規模を誇る動物園です。「温帯区」、「熱帯区」、「サバンナ区」、「寒帯区」、「こども動物園」の5つのエリアに分かれており、さまざまな地域の動物を見ることができます。

園内ではモルモットやヒツジとのふれあい、ゾウへのエサやり、ポニー乗馬など、動物たちとのふれあいを満喫♪

ナイトサファリや併設の遊園地もあり、家族みんなで1日中楽しめる施設です。

3位:とくしまファミリーランド

「とくしまファミリーランド」は、動物園と植物園が併設された広大なレジャースポット。敷地内には、高さ50mの大観覧車をはじめ、メリーゴーランド、ローラーコースター、周遊汽車、ボート、ボールプールなど、多彩なアトラクションが勢ぞろい。

小さな子供向けの乗り物や遊具もあり、ゲームセンターでは家族みんなで楽しめるゲームも充実。親子で1日中満喫できるおすすめスポットです。

2位:あすたむらんど徳島

「あすたむらんど徳島」は、科学と自然を楽しく学べる大型公園です。

「子ども科学館」を中心に、「体験工房」では親子で工作や実験を楽しみ、ウォーターライド「吉野川めぐり」では徳島の自然風景を小舟から眺めることができます。

さらに「冒険の国」では大型遊具を満喫。科学する心を育てながら、思い切り遊べる施設です。

1位:ゆうゆうアンパンマンカー

JR四国の「ゆうゆうアンパンマンカー」は、香川県の高松駅と徳島県の徳島駅・阿波池田駅を結ぶ列車です。

子供が靴を脱いで遊べるプレイルームがあり、専門スタッフも乗車しているので安心。やなせたかし先生の直筆サインも見られます。

列車の中で楽しく過ごせる工夫が盛りだくさんの「ゆうゆうアンパンマンカー」で、徳島の観光スポットにおでかけしてみませんか?

2025年2月1日(土)・2月2日(日)の週末おでかけにおすすめの、徳島県の人気スポットランキングを紹介しました。

今週末も親子でおでかけを楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

【徳島】の人気おでかけスポットランキング 11位以下もチェック
【雨の日はこちら!】徳島県の人気「屋内施設」ランキング
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!