子供たちの夏休み期間にあわせ、全国のホテル・宿泊施設では、自由研究に役立つ宿泊プランや体験イベントが多数開催されます。
数時間の体験から、2〜3日かけてじっくり学ぶプランまでバリエーション豊富。内容も、ホテルスタッフやパティシエなどの職業体験、地元鉄道会社とのコラボ、地域の文化を学べるイベントなどさまざまです。
涼しいホテルで夏の思い出づくりと宿題が同時にできて一石二鳥♪ ぜひ子供の興味や関心にぴったりの体験を見つけてくださいね!
ホテル・宿泊施設で「自由研究に役立つ」のはどんな体験?
夏休みにホテルや宿泊施設で子供向けに提供される体験イベントは、ホテルスタッフから技術や仕事内容を直接学べる絶好の機会。パティシエや、フロントスタッフ、バーテンダーなどの職業体験は、上質なサービスを提供するホテルならではの内容になっています。
また、家庭では教えづらいテーブルマナー講座も人気です。
地域の文化や産業、歴史を学べる体験も、観光拠点である宿泊施設ならでは。訪れた場所についての理解が深まり、心に残る旅になること間違いなしですよ。
修了証や資料などがもらえることもありますが、写真撮影やメモなど記録をとってもよいかを施設に確認しておくと安心です。
自由研究に役立つホテルイベントは宿泊しないと体験できない?
宿泊と体験が最初からセットになっている宿泊プランのほか、宿泊者限定のオプションプラン、宿泊しなくても参加できるイベントがあります。
「宿泊と同時に宿題も済ませたい」「体験とは別の施設に泊まりたい」「周辺観光とあわせて日帰りで参加したい」など、目的や希望、予算に応じて選んでみましょう。
【全国・グアム島】リゾナーレの自由研究 プログラム

リゾートホテル「リゾナーレ」では、北海道、栃木県、山梨県、静岡県、沖縄県、グアムの6施設で、2025年の夏休み期間に「リゾナーレの自由研究」が開催されます。
各地の特色を活かした酪農、農業、漁業などの体験を通して、子供たちが夏休みの自由研究を楽しく完成できるプログラムです。
家族旅行を思いっきり楽しみながら、子供たちに特別な体験をさせることができますよ。
【北海道占冠村】酪農Academy〜夏休みの自由研究〜/リゾナーレトマム
北海道「リゾナーレトマム」では、2025年7月20日(日)〜8月31日(日)の期間、2泊3日の自由研究プラン「酪農Academy〜夏休みの自由研究〜」を開催。
100ヘクタールの広大なファームで酪農や牛の特徴について学び、搾乳やエサやり体験ができます。最後には、トマム牛乳を使ったアイス作り体験も♪
牛を間近で観察して気がついたことやアイス作り体験で学んだことを「モーモーワークシート」に記入すれば、自由研究の完成です!
■酪農Academy 〜夏休みの自由研究〜
開催期間:2025年7月20日(日)〜8月31日(日)チェックインまで
場所:リゾナーレトマム
料金:2泊3日小学生64,760円〜、大人82,800円〜(4名1室利用時1名あたり、税・サービス料込)
【静岡県熱海市】Fisherman's Academy/リゾナーレ熱海
静岡県熱海市の「リゾナーレ熱海」では、2025年7月14日(月)〜8月25日(月)の毎週月曜から1泊2日で、地元の漁師さんに弟子入りできる本格的なお仕事体験が行われます。
漁船で一緒に網を仕掛け、翌朝に魚を獲り、市場で競りを見学。最後は獲れた魚を自分で捌いて調理します。
2025年は、地元の魚屋さんから、市場に出回らない「未利用魚」の活用法を学ぶサステナブルな食育体験もプラス。
専用シートで、夏休みの自由研究も完成しますよ! 対象は7〜12歳です。
■Fisherman's Academy 〜夏休みの自由研究〜
開催期間:2025年7月14日(月)〜8月25日(月)の毎週月曜から1泊2日
場所:リゾナーレ熱海
料金:親子2名 50,000円(追加1名につき10,000円)※宿泊費が別途必要
【沖縄県竹富町】珊瑚Academy 〜夏休みの自由研究〜/リゾナーレ小浜島

沖縄・小浜島の「リゾナーレ小浜島」では、サンゴの生態系を学ぶ本格的な体験プログラムが登場! 小学3〜6年生を対象に、2025年7月28日(月)〜8月31日(日)の月・水曜限定で「珊瑚Academy〜夏休みの自由研究〜」が開催されます。
サンゴの生態や環境問題をパネルシアターで学び、ビーチコーミングやシュノーケリングで実際のサンゴを観察。体験で学んだことを研究シートにまとめて、夏休みの自由研究を完成させます。
沖縄の美しい海とサンゴの世界について親子で学べる、貴重な機会をお見逃しなく!
■珊瑚Academy 〜夏休みの自由研究〜
開催期間:2025年7月28日(月)〜8月31日(日)の毎週月曜・水曜
場所:リゾナーレ小浜島
料金:25,000円(宿泊費が別途必要)
【長野県安曇野市】夏の自由研究プラン/そばハウス安曇野

長野県安曇野市の「そばハウス安曇野」では、2025年7月1日(火)〜8月31日(日)まで、夏休みの自由研究にぴったりな家族旅行プラン「夏の自由研究プラン」を提供しています。
基本プランには本格的なそば打ち体験が含まれており、オプションとして昆虫採集や和菓子作りなど4つの体験が楽しめます。
1日1組限定の贅沢なプライベート空間で過ごせるのも魅力。夏休みの思い出づくりと自由研究を兼ねた、充実した家族旅行を満喫してみませんか?
■夏の自由研究プラン
開催期間:2025年7月1日(火)〜8月31日(日)
場所:そばハウス安曇野
料金:
・室料(完全1組限定、最大12名):66,000円〜 ※曜日により変動
・プラン料金(1泊2食、そば打ち体験付):大人1名 22,000円、12〜18歳 大人料金の70%、6〜11歳 大人料金の50%、3〜5歳 大人料金の35%、2歳以下無料
・オプション体験料金(1名あたり):
-昆虫採集体験:6,600円
-和菓子作りとお抹茶体験:5,500円
-陶芸体験:6,600円
-松本手まり作り体験:5,500円
【東京都新宿区】夏休みキッズプログラム/ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷

「ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷」では、2025年8月に、小学生向けの体験型宿泊プラン「夏休みキッズプログラム」が2種類開催されます。
「キッズアクティビティプログラム2025」では、ホテルでの職業体験や料理教室、テーブルマナーを体験。
一方の「四谷ディスカバリーキャンプ2025」では、「東京おもちゃ美術館」でのマイ箸作りや、「四谷消防署」の見学、「新宿歴史博物館」での粘土遊びを通した歴史学習など、地域について楽しく学べる内容がいっぱいです。
いずれも、夏休みの思い出作りにおすすめの人気プログラムで、「キッズアクティビティプログラム2025」は2025年7月7日(月)現在キャンセル待ちを受付中です。
■夏休みキッズプログラム
開催期間:
・キッズアクティビティプログラム2025:2025年8月22日(金)〜23日(土)1泊2日
・四谷ディスカバリーキャンプ2025:2025年8月20日(水)〜21日(木)1泊2日
場所:ホテルウィングインターナショナルプレミアム東京四谷
料金:
・キッズアクティビティプログラム2025:大人1名+子供1名48,500円〜
・四谷ディスカバリーキャンプ2025:大人1名+子供1名38,800円〜
【東京都台東区】遊んで学べるTX鉄道体験/浅草ビューホテル
「浅草ビューホテル」の開業40周年とつくばエクスプレス(TX)開業20周年を記念し、2025年8月25日(月)〜29日(金)の5日間、親子で楽しめる「遊んで学べるTX鉄道体験」が開催されます。
大型スクリーンでのリアルな運転士体験や、オリジナル車両工作、実物大車両での記念撮影など、TX鉄道の魅力を存分に体感できるイベントです。
参加無料なのもうれしいポイント。
また、TXをモチーフにした装飾が施された特別仕様のファミリー向け客室「わくわくトレインルーム」も、2025年12月28日(日)までの期間限定で登場。
ぜひイベントととあわせて、「浅草ビューホテル」を拠点に、浅草周辺やTX沿線へのおでかけも楽しんでくださいね♪
■遊んで学べるTX鉄道体験
開催期間:2025年8月25日(月)〜29日(金)
場所:浅草ビューホテル
料金:無料
【東京都文京区】ミツバチ博士になろう!夏の自由研究ステイ/ホテル椿山荘東京
東京都文京区の「ホテル椿山荘東京」では、「ミツバチ博士になろう!夏の自由研究ステイ」を開催。ミツバチの生態を学び、採蜜まで体験できる特別な宿泊プランです。
同ホテルでは、2024年3月中旬から、自然環境および生物多様性保全などを目的に都市養蜂を行っています。
本プランではホテルで養蜂を手がける専門家の話を聞き、本物の巣箱を観察したあと、遠心分離機を使った採蜜に挑戦! とれたてのハチミツの味は格別ですよ。
ホテル特製のハチミツ朝食やお土産も付いて、夏休みの自由研究と素敵な思い出が一度に完成します。
■ミツバチ博士になろう!夏の自由研究ステイ
開催期間:2025年8月3日(日)、9日(土)、10日(日) ※各日組数限定
場所:ホテル椿山荘東京
料金:1室 大人2名、子供1名利用時 61,100円〜(宿泊費、朝食、ワークショップ、お土産代、消費税・サービス料込み。宿泊税別)
【東京都文京区】夏休みにもっと楽しく学ぼう!ホテルのお仕事体験/東京ドームホテル
東京都文京区の「東京ドームホテル」では、2025年7月28日(月)〜31日(木)に小学生向けの無料体験イベント「夏休みにもっと楽しく学ぼう!ホテルのお仕事体験」を開催!
本物のシェイカーやバゲージカートにふれながら、ハウスキーパーやバーテンダー、ベルスタッフなど、5つの本格的なホテルの仕事を体験できます。
参加は抽選制・インターネット限定で、7月1日(火)〜7日(月)まで申し込み可能。イベントの最後には、参加した子供に「キッズホテリエ認定証」が授与されます。子供の成長を体感でき、キャリア教育にも役立つ特別な機会です。
■夏休みにもっと楽しく学ぼう!ホテルのお仕事体験
開催期間:2025年7月28日(月)〜31日(木)※プログラムごとに開催日が異なる
場所:東京ドームホテル
料金:一律無料
申込期間:2025年7月1日(火)11:00〜7月7日(月)17:00(抽選制・インターネット限定)
【東京都港区】夏の自由研究にぴったり!キッズ体験イベント/ザグランドプリンスホテル高輪ほか

東京・高輪の「ザ・プリンス さくらタワー東京」、「グランドプリンスホテル高輪」、「グランドプリンスホテル新高輪」では、「夏の自由研究にぴったり!キッズ体験イベント」を開催。
ホテルのプロから学べるバーテンダー体験、テーブルマナー講座、SDGsを学ぶ竹あかりワークショップなど、親子で楽しみながら学べる3つのプログラムが用意されています。
体験後には、自由研究にぴったりの修了証とフォーマットがもらえますよ。開催期間は2025年8月3日(日)〜12日(火)まで。都会のホテルで、この夏の特別な思い出を作ってみては?
■夏の自由研究にぴったり!キッズ体験イベント
開催期間:2025年8月3日(日)、10日(日)〜12日(火)※体験ごとに開催日が異なる
場所:ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪
料金:
・バーテンダー体験:子供1名 4,500円
・テーブルマナー講座:大人1名 10,000円、子供1名 8,000円
・SDGsを学ぶ!竹あかりワークショップ:1名 5,500円
【東京都港区】「星の王子さま」コラボイベント/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」では、7月28日(月)〜8月21日(木)まで、「星の王子さま」とコラボした夏休み限定親子体験イベントが開催されます。
開業30周年と「星の王子さまの日」を記念したこのイベントでは、テーブルマナーやクッキング体験などの4つのプログラムが楽しめます。
プロから学べる充実の内容で、参加者には特別な記念品と限定特典も!
「星の王子さま」の世界観にふれながら、素敵な思い出を作ってくださいね♪
■「星の王子さま」コラボイベント
開催期間:2025年7月28日(月)〜8月21日(木) ※イベントごとに開催日が異なる
場所:ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
料金:
・親子テーブルマナー教室:親子1組2名 16,500円
・親子クッキング教室:親子1組2名 16,000円
・リトルパティシエ体験:親子1組2名 15,000円
・フラワーアレンジメント体験&親子ランチ:親子1組2名 17,000円
【埼玉県越生町】アクティブサマー大作戦/オーパークおごせ
埼玉県越生町の「オーパークおごせ」では、2025年7月19日(土)〜8月31日(日)に、夏のイベント「アクティブサマー大作戦」を開催。
水着で楽しむシューティングや泡バズーカーなど、家族で体を動かして楽しめるコンテンツが盛りだくさんです!
また、期間中は「夏休みこどもデザインファクトリー2025」を実施。施設のデザイナーが「自由研究&工作レスキュー隊」として子供たちをサポートしてくれます。楽しく宿題を終わらせて、残りの夏休みを思いっきり楽しめますよ。
なお、宿泊だけでなく日帰りでの利用もOK。体験によって事前予約推奨、先着順の場合があるのでご注意ください。
■アクティブサマー大作戦
開催期間:2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
場所:オーパークおごせ
料金:
・夏休みこどもデザインファクトリー2025:1名3,300円
※ほかイベントごとに異なる
【埼玉県所沢市】親子で夏の星空観察ステイ/掬水亭

埼玉県所沢市の中国割烹旅館「掬水亭」は、都心から約1時間の自然豊かなリゾート。2025年7月1日(火)から9月30日(火)まで、夏の星空観察を楽しめる宿泊プランが提供されています。
この宿泊プランでは、客室内に星座早見表やコンパス、星空ガイドブック、星空観察専用双眼鏡が用意されており、手軽に星空観賞を体験できます。
また8月8日(金)には、星空ガイドと一緒に流星群を観察する特別イベントも開催。宿泊とセットになった「星空観察会付き星空観察体験ステイ」もあるので、チェックしてみてください。
■親子で夏の星空観察ステイ
開催期間:2025年7月1日(火)〜9月30日(火)
場所:掬水亭
料金:1名13,966円〜(1室4名利用時)
■星空観察会
開催日:2025年8月8日(金)
料金:
・星空観察会:前日までの予約2,800円、当日の予約3,000円
・星空観察会付き星空観察体験ステイ:1名15,966円〜(1室4名利用時)
備考:悪天候時は、室内での体験イベントへ変更
【千葉県長柄町】昆虫博士とカブトムシ探検隊/グランヴォー スパ ヴィレッジ

千葉県長柄町にある体験型リゾート施設「Sport & Do Resort リソルの森」内の「フォレストアドベンチャー・ターザニア」に、2025年7月19日(土)〜8月17日(日)の期間限定で、「かぶと虫ドーム」がオープンします。
丸太やウッドチップが敷き詰められたドーム内で、約100匹のカブトムシとふれあうことができます。2025年は、リソルの森で採集された多彩な昆虫たちの展示ブースも新設されますよ。
「かぶと虫ドーム」の開園期間にあわせ、グランピングエリア「グランヴォー スパ ヴィレッジ」では、2025年7月26日(土)〜27日(日)の1泊2日限定で、昆虫採集ツアー付きグランピングBBQプラン「昆虫博士とカブトムシ探検隊」が登場!
千葉大学の野村昌史教授を講師に迎え、昆虫の生態について学びながら、カブトムシやクワガタなどの昆虫採集に挑戦できます。
採集した昆虫は持ち帰ることもできるので(別途料金が必要)、観察日記を自由研究のテーマにするのもいいですね。
■昆虫博士とカブトムシ探検隊
開催期間:2025年7月26日(土)〜27日(日)の1泊2日
場所:グランヴォー スパ ヴィレッジ
料金:大人2名小学生1名未就学児1名利用時 38,600円〜/人
■かぶと虫ドーム
開催期間:2025年7月19日(土)〜8月17日(日)
場所:フォレストアドベンチャー・ターザニア内
料金:入場料 4歳以上 10分300円
※フォレストアドベンチャー・ターザニアの利用なしでも入場可能
※4歳以下無料、ただし保護者の同伴が必要(有料)
【兵庫県神戸市】夏休みこども教室/神戸ポートピアホテル

兵庫県神戸市の「神戸ポートピアホテル」で、「夏休みこども教室」を開催!
2025年7月24日(木)〜8月22日(金)の期間、幼児から中学生までを対象とした20種類以上の多彩な体験型プログラムが楽しめます。
ブーランジェによるパン教室や、レストラン「すし萬」料理長による親子すし教室といったホテルならではの特別な学びや、最新のプログラミングロボット作り、陶芸教室など、子供の好奇心を刺激する内容が盛りだくさん。
「グリコピア神戸」でのビスコ作り体験や、甲南大学でのサイエンス教室、サンテレビでのアナウンス体験など、ホテル外での特別なプログラムも予定されています。
参加者には館内レストラン優待券の特典があるのもうれしいですね♪
■夏休みこども教室
開催期間:2025年7月24日(木)〜8月22日(金)※体験ごとに開催日が異なる
場所:神戸ポートピアホテル および ホテル館外の提携施設
料金:体験ごとに異なる
【徳島県鳴門市】夏得ファミリープラン2025/アオアヲ ナルト リゾート
徳島県鳴門市の「アオアヲ ナルト リゾート」では、2025年6月21日(土)〜8月31日(日)まで、家族旅行におすすめの宿泊プラン「夏得ファミリープラン2025」を提供しています。
かき氷食べ放題や子供(3歳〜12歳)への花火プレゼント、鳴門鯛が泳ぐ釣り堀体験に加え、ビーチマット・パラソル・浮き輪の無料レンタルなど特典が充実!
さらに、貝殻ブレスレット、デコシェルフレーム、貝殻ジェルキャンドル、竹水鉄砲作りなど、自由研究に役立つアクティビティには、通常料金の半額で参加OKです♪
徳島県の味覚と阿波踊りも楽しめる、体験満載の宿泊プラン。海のアクティビティのほか、プライベートビーチやプール、ナイトプールもあり、家族みんなで夏を思いっきり満喫できますよ!
■夏得ファミリープラン2025
開催期間:2025年6月21日(土)〜8月31日(日)
場所:アオアヲ ナルト リゾート
料金:一泊 夕・朝食付き1人 22,000円〜(2名1室)、20,500円〜(3名1室)、19,500円〜(4名1室)
※海に昇る朝日とムーンロードを望む洋室、子供料金あり、税・サービス料込、入湯税150円別
子供の成長も実感できる宿泊プラン&体験イベントばかり。ぜひ家族旅行の参考にしてくださいね!