0

夏休みの自由研究はホテルで完成! ミツバチ博士体験と採蜜ができる宿泊プラン登場!

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

東京都文京区の「ホテル椿山荘東京」で、2025年8月3日(日)、9日(土)、10日(日)の3日間、「ミツバチ博士になろう!夏の自由研究ステイ」が開催されます。

このイベントでは、ミツバチの生態を学び、実際に採蜜体験ができる特別な宿泊プランを提供します。

親子で学ぶミツバチの世界

このステイプランには、子供の夏休みの自由研究にぴったりな学びの体験が含まれます。

チェックイン当日に「採蜜体験ワークショップ」が行われ、ミツバチの生態やハチミツができる仕組み、都市養蜂の背景などを、実際にホテル椿山荘東京での養蜂を手がける講師から楽しく学べます。

観察用の巣箱では、ミツバチたちや巣の中の様子を間近で見学できるほか、遠心分離機を使った採蜜体験があり、とれたてのハチミツを味わうこともできます。

自然の仕組みを知り、命の営みにふれる貴重な体験は、夏休みの自由研究にぴったりです。

ハチミツづくしの特典も魅力

ワークショップだけでなく、滞在中はハチミツをテーマにしたさまざまな特典が用意されています。

朝食は、ルームサービスにてホテルオリジナルの「GARDEN HONEY」を使ったメニューを堪能。本年ホテルで採れた非加熱ハチミツを、パンやパンケーキとともに味わえるほか、季節によって異なる蜜の風味を食べ比べで体験できます。

さらに、滞在の記念として「GARDEN HONEY」のミニサイズ瓶2種セット(25g×2種)がお土産としてもらえるのもポイント。採蜜時期によって異なる味わいや香りの違いを、自宅でも楽しむことができますよ。

都心の自然を活かした養蜂活動

ホテル椿山荘東京では、2024年3月中旬より、バンケット棟プラザ屋上にて都市養蜂を開始しました。

自然環境および生物多様性保全などを目的とした取り組みで、現在10箱の養蜂箱を設置。ピーク時には約10万匹のミツバチによる養蜂となる見込みです。

ホテルの庭園には多種多様な樹木や草花が生息、開花しており、ミツバチにとって理想的な環境が広がっています。

5月〜8月にかけて採蜜活動を行い、ホテルオリジナルハチミツ「GARDEN HONEY」としてホテル内で提供しています。

この機会に、特別な宿泊プランを利用して、親子で自然の恵みを体感してみてはいかがでしょうか。

■ミツバチ博士になろう!夏の自由研究ステイ
開催日:
2025年8月3日(日)、9日(土)、10日(日)
※各日組数限定
時間:採蜜体験ワークショップは14:00〜16:00予定
場所:ホテル椿山荘東京
所在地:東京都文京区
料金:1室 大人2名、子供1名利用時 61,100円〜
※消費税・サービス料込み、宿泊税別
内容:採蜜体験ワークショップ、ルームサービスでの朝食、ハチミツのお土産付き
注意事項:ワークショップは子供のみの参加不可、必ず保護者同伴

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!