東京都世田谷区で、「ムーンアートナイト下北沢2025」が、2025年9月19日(金)〜10月5日(日)まで開催されます。
シモキタの街を舞台に、月をテーマにしたアート作品の展示や音楽イベント、地域の店舗が一体となった企画が楽しめます。
下北沢路街に直径7mの巨大な月が出現!?
イベントでは、下北沢の街全体がアート空間となります。下北線路街 空き地には、直径7mの巨大な月のアート作品「Museum of the Moon」が登場。月のクレーターまで精巧に再現された作品は、まるで本物の月が目の前にあるようです。
BONUS TRACK隣接駐車場では、日本初公開となる作品「Schrodinger's Cats」を展示。さらに、普段は入れない東北沢駅の屋上では、蛍光する糸で星座を描いた幻想的なドーム作品「Uranometria」(有料)が鑑賞できます。
没入型エンターテイメントで物語を体験!
今年は、新しい体験ができる没入型エンターテイメント「イマーシブシアター『猫町』」が初開催されます(有料、土日祝のみ)。イヤホンから聞こえる物語とパフォーマーの演技に導かれ、街を歩きながら現実と幻想が入り混じった世界を体験できます。
音楽ライブや能の公演も楽しめる
シモキタの音楽カルチャーを象徴するライブハウスが参加し、月をテーマにした音楽イベントを開催。シモキタ周辺で活動するアーティスト・永原真夏氏がイベントのために書き下ろしたテーマソングのライブも楽しめます。
さらに、駅前広場では、月を題材にした能公演「融(とおる)」が開催され、幽玄な世界を堪能できます。
家族みんなで楽しめる街歩きコンテンツ
展示作品の解説や、音楽、演劇、古着などシモキタのカルチャーにふれられる音声コンテンツを聴きながら街を巡る、有料の街歩きコンテンツも登場します。
また、街なかのお店では、アート展示やワークショップ、月やウサギをテーマにしたグルメなど、約100の企画が用意されています。
入場無料の企画が盛りだくさんなので、家族で新しいシモキタの魅力を発見しにおでかけしてみてはいかがでしょうか。
■ムーンアートナイト下北沢2025
開催期間:2025年9月19日(金)〜10月5日(日)
場所:下北線路街ほか
料金:無料(一部有料)
所在地:東京都世田谷区