43

【関西】2024年6月のおすすめ!親子向けおでかけ先&イベントまとめ

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

「いこーよ」が毎月お届けする、関西エリアの厳選おでかけ情報! 2024年6月のおでかけにおすすめのおでかけ先やイベントを紹介します。

今回は、雨の多い6月でも楽しめる土日に行ける無料・予約不要の「工場見学」情報を中心にお届け。ほかにも、夏を感じられるスイーツビュッフェや、あじさいを見ながら観覧車を楽しめるイベント、一足早い夏まつりなど情報盛りだくさん!

チェックして親子で楽しくおでかけしてくださいね♪

※予約やチケット購入が必要なものは、満員や売り切れになっている場合があります

【合わせて読みたい】5月の関西おでかけまとめはこちら

土日に行ける無料・予約不要の「工場見学」!

6月は雨の日が多く、なかなかおでかけしづらい時期。そんなときにおすすめなのが、「工場見学」。普段食べたり、飲んだり、使っている物の製造工程が見られ、学びながら楽しめるのが魅力です!

そこで、ここでは関西エリアでおすすめの「工場見学」をピックアップしてご紹介します。土日に行けて、無料・予約不要なので、お気軽におでかけしてみてくださいね♪

月化粧ファクトリー【大阪府阪南市】

「月化粧ファクトリー」は、バターとミルクたっぷりの、なめらかな口当たりが特徴的なお饅頭「月化粧」の製造工程を見学できるスポット。

工場見学では、まず月化粧の誕生物語などのムービーを見学。かわいいデザインの見学通路で月化粧の製造工程を見たあとは、できたての月化粧も味わえます!

展示エリアには、お菓子の歴史や素材が展示され、普段何気なく食べている月化粧について詳しく学べますよ。

めんたいパーク 神戸三田【兵庫県神戸市】

「めんたいパーク 神戸三田」は、明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子専門のテーマパーク。

「明太子工場見学」では、原料の下ごしらえから、漬け込み、熟成、計量・整形・包装などの流れを見学可能。普段食べている明太子がどうやって作られるのかを学べます。

施設内には、工場直売所、試食コーナー、フードコーナー、子供が遊べるスペースもあるので、親子のおでかけにぴったりですよ!

ここで紹介した施設以外にも、関西では「工場見学」できるスポットがたくさんあります。下記のリンクからチェックしてみてくださいね!

土日に行ける「工場見学」8選 無料&予約不要&試食も

日本一の大観覧車の中であじさい満喫【大阪府吹田市】

大阪府吹田市の「EXPOCITY」にある日本一の大観覧車「オオサカホイール」で、2024年5月3日(金・祝)〜6月29日(土)の期間に、「あじさい観覧車」が開催されています。

昼は淡いあじさいの景色を、夜はライトアップされた幻想的なあじさいを楽しめる18分の空中散歩。ゴンドラ内では、体験型アフタヌーンティーを絶景とともに味わえます。個室空間なので、家族で特別な思い出作りにぴったり。

観覧車の入口に設置されている「巨大なあじさい壁面」もお見逃しなく!

詳しい記事はこちら!

オリジナルパフェが作り放題♪【大阪府大阪市】

「コンラッド大阪」で、2024年5月11日(土)〜8月5日(月)の期間、旬のスイカとメロンを使ったスイーツビュッフェ「クラフト・ユア・初夏パフェ『〜スイカとメロンでスイーツビュッフェ〜』」が開催されています。

一番の特徴は、自分だけのオリジナルパフェを作れること! シェフがあらかじめベースを作り込んだ10種類以上のパフェグラスから好きなものを選んで、クリームやアイスクリーム&シャーベットをトッピング。オリジナルのパフェ作りを楽しめます。

ほかにも、パフェにぴったりのケーキや、各国のエスニック料理を取り入れた総料理長こだわりのセイボリーなども用意。平日は2時間、休日は90分間たっぷり味わえますよ♪

詳しい記事はこちら!

大阪駅の歴史と未来を体感できる!【大阪府大阪市】

JR大阪駅直結の駅ビル「大阪ステーションシティ」各所で、2024年5月11日(土)〜11月4日(月・振休)の期間、大阪駅開業150周年を記念したイベント「大阪駅タイムトラベルステーション〜時間の旅へ出かけよう!〜」が開催されています。

親子で楽しめる謎解きゲームや、歴代の人気鉄道車両がよみがえるAR大阪鉄道博物館、鉄道育成ゲームアプリを使ったQRラリーなど、大阪駅の歴史と未来を体感できる企画を楽しめます。

ほかにも、子供の未来のお仕事体験(2024年8月予定)や、没入型XR体験イベント(2024年秋頃を予定)など、見どころ満載です!

詳しい記事はこちら!

カラフルな夏のスイーツが食べ放題【大阪府大阪市】

大阪府大阪市の「ヒルトン大阪」で、2024年5月16日(木)〜9月16日(月・祝)に「サマースイーツビュッフェ fly in the sky」が開催されています!

マンゴーやメロン、スイカなど夏らしいフルーツを使った約25種類のカラフルなスイーツを、雲の上に浮かぶような空間演出とともに味わえます。

ピザやサンドウィッチなどの軽食メニューも充実しているので、親子で満足できますよ♪

詳しい記事はこちら!

「SPY×FAMILY」と特別コラボ【兵庫県淡路市】

県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」で、2024年4月20日(土)〜10月20日(日)の期間、TVアニメ「SPY×FAMILY」とのコラボイベント「SPY×FAMILYin ニジゲンノモリ 〜ドキドキめいろとフラワーパーク〜」が開催されています。

イベントでは頭脳、体力、察知力を駆使して3つのミッションをクリアする巨大迷路「ドキドキめいろ」に挑戦。ミッションの達成度やゴール時に残された制限時間によって自身の「スパイ適性」が判定され、判定適性にあったオリジナルノベルティがもらえますよ!

また、キャラクターと写真が撮れるフォトスポット「フラワーパーク」も登場! メインフォトスポットには、フォージャー家をはじめとする全8キャラクターの描き下ろしイラストが大集結します。

さらにイベント限定のオリジナルコラボグッズや、コラボフードも用意。コラボフードは1品購入ごとに、限定デザインのオリジナルコースターがもらえるので、ぜひ味わってみてくださいね♪

詳しい記事はこちら!

サンリオキャラクターズルームが登場【兵庫県神戸市】

「ホテルプラザ神戸」に、2024年5月、サンリオの人気キャラクター「マイメロディ」「ポチャッコ」「タキシードサム」「けろけろけろっぴ」「バッドばつ丸」「ハンギョドン」「あひるのペックル」の7キャラクターとコラボレーションした「サンリオキャラクターズ ルーム」が新設されました♪

お部屋はいずれも12階のツインルームで、最大4名まで宿泊可能。それぞれのキャラクターのコンセプトに沿った内装で、夢のような時間を過ごせます。

宿泊プランには、ホテルプラザ神戸オリジナルのグッズ6点がセットになっています。ハンカチやトートバッグ、アクリルスタンドキーホルダーなど、それぞれのキャラクターのデザインがかわいい限定アイテムです。

また、子供の朝食代は別途必要となりますが、12歳以下の子供は添い寝無料なのもうれしいポイント! 親子で宿泊して夢のようなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

詳しい記事はこちら!

「キッザニア甲子園」に新パビリオン【兵庫県西宮市】

「キッザニア甲子園」に、2024年5月28日(火)、フコク生命がオフィシャルスポンサーとなる新パビリオン「病院」がオープンします!

「病院」パビリオンでは、子供たちが医師や看護師、救急救命士として、5つのアクティビティに挑戦。手術室では開腹や胸腔鏡手術を行い、新生児室では沐浴やマッサージなど生後2〜3日の赤ちゃんのお世話をしたりできます。

子供たちの好奇心と探究心を刺激する、ここでしかできない体験が待っていますよ。

詳しい記事はこちら!

桃づくしのスイーツが食べ放題!【兵庫県神戸市】

「神戸北野ホテル」で、2024年6月1日(土)から、ナイトデザートビュッフェが夏バージョンに刷新され、「桃色吐息のスイーツビュッフェ」がスタートします。

シュー&カスタードクリームに桃まるごと1個を使った贅沢なスイーツ「まるごと桃」や、いちごの巨大ミルフィーユ「ミル・ミルフィーユ」など、旬の桃を百変化させた約20種類のスイーツが登場!

夏の日差しを吹き飛ばす涼やかなスイーツを心ゆくまで楽しめますよ♪

詳しい記事はこちら!

体験満載!入場無料の親子向けイベント【兵庫県西宮市】

「阪神甲子園球場」および周辺エリアで、2024年6月1日(土)に「甲子園キッズフェスタ〜2024 Vol.1〜」が開催されます。

小学生以下の子供とその家族を対象としたイベントで、スポーツ体験やものづくり体験、球場散策、はたらくのりものの展示、内野スタンドでのステージイベントなど、家族で1日中楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

入場無料で楽しめますが、一部のコンテンツは事前予約や参加料が必要となります。気になるイベントをチェックして、ぜひ、親子で足を運んでみてくださいね。

詳しい記事はこちら!

夜景&イルミネーションを満喫できる【滋賀県高島市】

「びわこ箱館山」で、2024年4月27日(土)にグリーンシーズンの営業がスタートしました。

今シーズンは11月10日(日)まで営業予定で、人気イベント「ナイトゴンドラ」を毎週土曜日に開催。びわ湖をイメージした約50mにおよぶブルーイルミネーションや、白い階段やフラワートンネルなど絶景の中に広がる幻想的な世界を楽しめます♪

毎週土曜日の20:00からは、山頂にて、星兄や星のおねえさんによる楽しいトークイベントも開催!

星兄の爆笑星ネタや星のおねえさんの優しい星空解説は、大人から子供まで楽しめると大人気。親子で気軽に参加してみてくださいね♪

詳しい記事はこちら!

花火・音楽・グルメ!一足早い夏まつり【滋賀県大津市】

「びわ湖大津プリンスホテル」で、2024年6月29日(土)に、一夜限りの限定イベント「Yoasobiwa(よあそびわ)テラス」が開催されます。

プールサイドのテラス席で、生演奏ホテル自慢のグルメを堪能しながら、夜空を彩る花火を観賞できます。ゆかたを着用して来場すると入場料が割引に! 

入場料とお楽しみチケット付きの宿泊プランもあり、家族みんなで一足早い夏まつり気分を味わえますよ♪

詳しい記事はこちら!

6月は地元のイベントがいっぱい! 情報をチェック♪

わんだふるぷりきゅあ!いっしょにあそぼ♪わんだふるワールド

「いこーよ」には、大規模なものから小さなワークショップ、習い事まで、さまざまなイベントが登録されていて、おでかけしたい地域や日時を指定して探すことができます。

6月は連休がありませんが、楽しいイベントがいっぱいなので、下記のリンクからお好みのイベントを見つけてみてくださいね。

【大阪府】6月開催のイベント一覧
【兵庫県】6月開催のイベント一覧
【京都府】6月開催のイベント一覧
【関西】6月開催のイベント一覧

7月のおでかけ先探しも「いこーよ」におまかせ!

月ごとにおすすめおでかけ情報を紹介する本記事は、毎月20日頃配信しています。7月のおでかけまとめも耳寄り情報をお届けするので、楽しみに待っていてくださいね!

合わせてチェック! 「季節のおすすめ特集」

子供と楽しむ♪「雨の日特集」
親子でみたい!「子供映画特集」
親子でワクワク♪「水族館特集」
この記事をあとで読む
43
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!