5

世田谷区の子連れ向けおすすめスポット15選 果物狩り&プールも

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

世田谷区には、美術館や博物館、農園やテーマパークなど、家族で楽しめるスポットが充実しています。

そこで今回は、世田谷区にある子供連れにおすすめのスポットをまとめて紹介!

0歳児から遊べる「PLAY! PARK ERIC CARLE」や、きれいな星の世界を堪能できる「世田谷区立中央図書館プラネタリウム」、いちご狩りが楽しめる「世田谷いちご熟」など、小さな子供から大人まで楽しめるスポットがたくさんありますよ。

もくじ

世田谷区の1日遊べるおすすめ公園6選 遊具&乗り物&プールも!世田谷区の公園まとめ【写真付】 遊具・設備・トイレも一挙紹介【世田谷区】じゃぶじゃぶ池&水遊び場があるおすすめ公園16選

PLAY! PARK ERIC CARLE【玉川】

「PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)」は、「はらぺこあおむし」などで知られる世界的な絵本作家「エリック・カール」の「遊びを通じた学びを大切にしたい」という信念のもと、遊びと学びを融合した室内型のプレイグラウンド施設です。

思いきり体を動かして遊べるアスレチックのほか、エリック・カールが描いた生き物や昆虫標本を展示しているディスカバリーゾーン、絵本の世界観を感じられるからくり仕掛けのゲーム、生き物たちが隠れた「みどりのめいろ」など、ワクワクドキドキの体験が楽しめます。

2歳児未満限定のベビーエリアがあり、小さな子供も簡単な仕掛けで遊んだり、楽しく過ごせます。ミルク作りにも使えるウォーターサーバーが設置してあるので、安心して滞在できますよ。

なお、入場料はオリジナルタンブラー付きで2,500円(大人・子供共通)。2回目以降は、オリジナルタンブラーを持参すると入場料が500円引きになります。

TM&(C)2022 Penguin Random House LLC. All rights reserved.

「PLAY! PARK ERIC CARLE」の魅力がもっとわかる!

■PLAY! PARK ERIC CARLE
住所:東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・ショッピングセンター タウンフロント 8F
営業時間:10:00〜20:00(第1部10:30〜12:30、第2部13:30〜15:30、第3部16:30〜20:00)
※清掃・消毒・換気のため、各回2時間の入替制
※各回開場の30分前から入場受付を開始
定休日:二子玉川ライズ・ショッピングセンター休館日に準ずる(原則無休)
料金:2,500円(オリジナルタンブラー付き)
※大人・子供 同一料金
※2回目以降、オリジナルタンブラー持参で2,000円
おすすめ対象:乳児/幼児/小学生

tukuriba二子玉川店【瀬田】

「tukuriba二子玉川店」は、「初めての女性でもできるDIY」をコンセプトにした、気軽にDIYが楽しめる体験型の施設です。工具などを自由に利用できるワークスペースがあるほか、店頭でオリジナルキットを購入すれば、手ぶらでDIYを楽しむことも可能。

工具や材料などは女性が扱いやすいものを基準としているため、初めての方や小学生以上の子供でも気軽にDIY制作ができます。事前に予約をしておけば、電気工具など完備しているスペースも利用できるため、思いのままにDIYを楽しめますよ。

また、不定期で親子向けのワークショップも開催。予約制なので公式サイトをチェックして参加してみてくださいね♪

■tukuriba二子玉川店
住所:東京都世田谷区瀬田2-32-14玉川高島屋S・Cガーデンアイランド1F
営業時間:10:00〜18:00
定休日:火曜
料金:1,100円(1時間/1人)、延長550円(30分)、貸切6,600円(1時間)
おすすめ対象:小学生

世田谷区立中央図書館プラネタリウム【弦巻】

「世田谷区立中央図書館プラネタリウム(旧世田谷区立教育センタープラネタリウム)」は、世界最高クラスとなる1億4,000万個の星を映す高性能投影機で、美しい星空を堪能できるスポットです。図書館も併設されているため、プラネタリウムの待ち時間に本で星のことも学べます。

美しい星空には、大人も見とれてしまうはず。子供向けに行われる「ちびっこタイム」では、星の明るさや色の違いを見比べたり、星空解説があったりと、宇宙や星をテーマにした世田谷区オリジナルの番組も楽しめます。

■世田谷区立中央図書館プラネタリウム
住所:東京都世田谷区弦巻3-16-8
営業時間:【一般向け投影】13:30〜/15:30〜、【ちびっこタイム】11:00〜
定休日:第3日曜、年末年始
料金:大人(高校生以上)400円、子供(小中学生)100円、幼児(小学生未満)無料
※土日祝日などの休日は子供料金が無料
おすすめ対象:幼児/小学生

オークラランド【桜】

ボウリングにバッティング、ゴルフなどができる、世田谷区を代表する複合アミューズメント施設です。ボウリングではノーガーターレーンや投球補助台なども備わっており、子供が楽しめるような工夫がされています。

ほかにも卓球やビリヤード、ゲームセンターも併設されていて、1日中ゆっくり楽しめますよ。

施設内にはアミューズメント施設のほか、「むさしの森珈琲店」や「サミットストア」があり、休憩や買い物もできます。時期によっては「オークラランド」で遊ぶとお得になるイベントも開催。東急世田谷線「上野町駅」から徒歩9分とアクセス良好なのもうれしいポイントです。

■オークラランド
住所:東京都世田谷区桜3-24-1
営業時間:
【ボウリング】月〜金曜10:00〜23:00、土日祝日9:00〜23:00
【バッティング】月〜土曜10:00〜21:00、日祝日9:00〜21:00
※施設によって営業時間は異なる
定休日:なし
料金:
【ボウリング】
一般/平日10:00〜17:00 450円、17:00〜23:00 500円、土日祝日600円(終日)
大学生・専門学生/平日10:00〜17:00 430円、17:00〜23:00 480円、土日祝日550円(終日)
高校生以下/平日10:00〜17:00 320円、17:00〜23:00 370円、土日祝日450円(終日)
※貸靴代は別途350円
【バッティング】(子供料金なし)ノーマル 200円(23球)、ストラックアウト 200円(12球)
おすすめ対象:小学生

世田谷文学館【南烏山】

「世田谷文学館」は、東京23区で初の地域総合文学館。世田谷にゆかりのある明治時代以降の文学者や芸術家による作品などが約10万点以上所蔵されています。

1階にあるライブラリー「ほんとわ」には、授乳室を備えたベビー&キッズエリアがあり、絵本や児童文学を親子で楽しめますよ。

時期によっては企画展やコレクション展も開催。館内のくつろぎスペースにはコイが泳ぐ池があり、小さな子供の興味をひきそうです。さまざまな展示物やアートなどを眺めながら、ゆっくりと学びや憩いの時間を過ごせるスポットです。

■世田谷文学館
住所:東京都世田谷区南烏山1-10-10
営業時間:10:00〜18:00(最終入館17:30まで)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日〜1月3日)
※展示替え期間中や館内整備によっては臨時休館する場合あり
料金:一般200円、高校・大学生150円、小中学生100円
※土日祝日および夏休み期間は中学生以下無料
※企画展は別途料金がかかります
おすすめ対象:乳児/幼児/小学生

東京農業大学 「食と農」の博物館【上用賀】

「東京農業大学『食と農』の博物館」は、珍しい植物や東京農業大学の研修成果を展示する入館無料のスポット。

常設されている展示場では、鶏の先祖といわれる野鶏や天然記念物の指定を受けている鶏のはく製121体などが見られます。

館内1階には、スナネズミやケヅメリクガメ、キツネザルなども見られます。

研究員が解説してくれるバイオリウム内のツアー(大人500円、子供250円)もあります。学びや発見の多い1日を過ごせそうですね。

■東京農業大学 「食と農」の博物館
住所:東京都世田谷区上用賀2-4-28
営業時間:10:00〜17:00
定休日:日月曜祝日および大学が定めた日
料金:無料
おすすめ対象:幼児/小学生

長谷川町子美術館【桜新町】

「サザエさん」で知られる漫画家・長谷川町子さんの美術館。磯野家の間取りがわかるミニチュア模型や原画、アニメ映像など、ここでしか見られない貴重な展示物がたくさんあります。小さな子供から大人まで、幅広い世代が楽しめる美術館です。

館内ではサザエさん以外の展覧会も開催。また、喫茶部では長谷川町子さんが好んで口にしたことから着想を得た、下町の老舗のほうじ茶や、パパイヤのお菓子などが味わえます。

購買部ではオリジナルグッズも販売されているので、お土産に買っていけば、お家でもサザエさんの世界観を味わえるかも!

■長谷川町子美術館
住所:東京都世田谷区桜新町1-30-6
営業時間:10:00〜17:30(最終受付は16:30まで)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、展示替期間、年末年始
料金:一般900円、高校・大学生500円、小中学生400円
おすすめ対象:幼児/小学生

世田谷区立郷土資料館【世田谷】

原始、縄文の時代から近代、現代にわたる世田谷の考古・歴史資料を集めた入館無料の資料館です。土器や古墳からの出土品が展示されているほか、世田谷と江戸との関係や江戸時代の暮らしについても学べます。

また、「せたがやホタル祭りとサギ草市」(7月)や「世田谷のボロ市」(12月・1月)にあわせて季節展も開催。関連する資料が展示されるほか、「野外歴史教室」や「歴史講座」が開催されることもあり、子供から大人までがより深く世田谷区について学べます。

※2023年3月31日まで改修工事で休館中

■世田谷区立郷土資料館
住所:東京都世田谷区世田谷1-29-18
営業時間:9:00〜17:00
定休日:土日祝日、年末年始
料金:無料
おすすめ対象:小学生

岡本公園民家園【岡本】

「岡本公園民家園」は、江戸後期の農家を再現した風情あふれるスポットです。郷土の文化遺産を保存するため、1980年に世田谷区の有形文化財1号に指定されたもので、今では珍しいかやぶき屋根の家は、かつての暮らしぶりを彷彿とさせてくれます。

自然の中にたたずむ「岡本公園民家園」は、季節によって変わる景色も見どころのひとつ。季節ごとにイベントも開催され、多くの人でにぎわいます。敷地内には滑り台やブランコがあり、夏にはザリガニもとれるなど、子供たちがのびのびと遊べる環境も魅力的です。

■岡本公園民家園
住所:東京都世田谷区岡本2-19-1
営業時間:9:30〜16:30(元日は10:00〜15:30)
定休日:月曜(祝休日の場合は翌日)、年末年始
料金:無料
おすすめ対象:幼児/小学生

木村ぶどう園【野毛】

世田谷区でぶどう狩りが楽しめる貴重なスポット。毎年8月から9月に収穫の時期を迎え、たわわに育ったぶどうを自分の手で収穫できます。時期をずらしながら約10種類のぶどう狩りが楽しめますよ。収穫量に応じて料金を払う量り売り方式で、入場は無料。先着順での入場で、予約はできません。

春にはいちごの直売、夏にはピザ作り体験が行われるほか、新鮮たまごや野菜の販売所があり、農園で採れる野菜や果物、ハチミツなどを使った料理を提供するカフェも隣接していて、いつ行っても楽しめるスポットです。

※2022年5月現在、たまご販売、ピザ作り体験は休止中

ぶどう狩りを楽しんだあとは、近隣に玉川野毛町公園(徒歩約5分)や二子玉川公園(徒歩約10分)といった大型公園があるので、子供連れは遊んで帰るのもおすすめ。

また、木村ぶどう園では例年11月に、早稲田大学の学生による参加型の「光のアートイベント」も行われています。子供が参加できるワークショップや宝探しコーナーもあるため、子供から大人まで楽しめますよ。

■木村ぶどう園
住所:東京都世田谷区野毛2-20-16
営業時間:9:00〜16:00
※ぶどうの生育状況などにより営業時間は変更になる可能性があります
定休日:なし
料金:入場無料、量り売り制
【8月から開園しているブドウ】2,000円/kg
【9月以降のシャインマスカット系のブドウ】2,800円/kg
おすすめ対象:幼児/小学生


世田谷いちご熟【中町】

閑静な住宅街の中にある、「世田谷いちご熟」は23区内でいちご狩りが楽しめる貴重ないちご園です。いちご狩りは、1月〜6月にかけて体験が可能。広々としたビニールハウスの中で、好きな形のいちごを自らの手で選んで収穫することは、子供にとっても貴重な体験となるでしょう。

園内は、いちごが子供の手の届きやすい高さに実る高設栽培を採用。大人も腰をかがめる必要がなく、誰でも楽にいちご狩りが楽しめます。30分間の食べ放題制で、美味しいいちごをたっぷり味わえますよ。

いちご狩りが楽しめるビニールハウスに隣接した直売所では、オリジナルのいちごジャムやいちごアイスが販売されています。小さな子供からご高齢の方までたっぷりといちごを堪能できるでしょう。

シーズン中の休日には多くの家族連れでにぎわっています。いちごがなくなり次第終了となるため、確実にいちご狩りを楽しみたいのであれば予約していくのが安心です。

■世田谷いちご熟
住所:東京都世田谷区中町4-32-1
営業時間:10:00〜
※いちごがなくなり次第終了
定休日:月火木金土曜(水曜は3月中旬より営業)
料金(30分間食べ放題):大人(中学生以上)2,500円、子供(2歳〜小学生)2,000円
※料金は時期で変わります
おすすめ対象:幼児/小学生

豪徳寺【豪徳寺】

招き猫発祥のお寺として有名な「豪徳寺」。1,000体以上の招き猫が並ぶ光景は、訪れただけで幸福な気持ちになれるとして、日本人のみならず外国人観光客からも人気を集めています。

よく見ると境内のいたるところに猫がたたずんでいるため、探して歩くだけでも楽しめそう! 絵馬には招き猫にちなんで、飼い猫への願い事を書く人も多くいます。

「雨の日に木の下で雨宿りをしていた彦根藩主・井伊直孝が、そばで手招きする猫の元へ行くと、さっきまで雨宿りしていた木に雷が落ちた」という言い伝えが濃く残る「豪徳寺」。境内には井伊直孝のお墓や、招き猫を奉納する場所があり、今も縁起の良いスポットとして、多くの人に愛されています。

近隣にある豪徳寺駅や商店街には、招き猫になぞられた食べ物などが販売されており、お土産にぴったり!

■豪徳寺
住所:東京都世田谷区豪徳寺2-24-7
営業時間:6:00〜18:00(3月下旬〜)、6:00〜17:00(9月下旬〜)
定休日:なし
料金:無料
おすすめ対象:赤ちゃん/幼児/小学生

THE SPA 成城【千歳台】

「もっとも身近なスパリゾート」というコンセプトのもと、気軽に立ち寄れる世田谷のリラクゼーション施設です。

都内有数の高級住宅街として知られている成城に位置し、地下1,200mから湧き出す炭酸水素塩温泉を楽しめます。また、太古の海草や植物が地層に溶け込んだミネラル分を豊富に含む「黒湯」は、東京の天然温泉の特長です。

温泉のほかにも、サウナやリラクゼーションルームがあり、日々の疲れをしっかりと癒せます。また、毎日のようにイベントデーが設定されており、家族で行くと誰かが割引を受けられるようなシステムとなっています。

温泉でしっかり癒されたあとは、成城の町を散策するのもおすすめです。

■THE SPA 成城
住所:東京都世田谷区千歳台3-20-2セントラルウェルネスタウン2階
営業時間:10:00〜23:30(最終受付22:00)
※土日祝日のみ朝風呂(7:00〜10:00)利用可
定休日:年中無休
料金:
【大人(中学生以上)】平日1,320円、土日祝日1,740円
【子供(3歳〜小学生)】平日660円、土日祝日790円
※2歳以下は入場不可
※小学6年生までは保護者の同伴が必要
おすすめ対象:幼児/小学生

世田谷区立千歳温水プール【船橋】

季節を問わず1年中楽しめる室内温水プールです。水深1.1〜1.5mの25mプールに加え、水深0.6mの幼児用プールやウォータースライダー、水深0.9mの流水プールやジャグジーなどがあり、家族で楽しめます。

※おむつ(プール用おむつ含)やトレーニングパンツが完全にとれていない場合は入場不可

また、トレーニング室や健康運動室が備わっており、天気に左右されずしっかりと体を動かせるのもうれしいポイント。

地下1階にはレストランもあり、メニューが豊富にあると人気を集めています。子供も大人も退屈しない1日中過ごせますよ。

■世田谷区立千歳温水プール
住所:東京都世田谷区船橋7-9-1
営業時間:9:00〜21:00、年始(1月1〜3日)9:00〜17:00
定休日:第1月曜(祝日の場合は翌日。ただし8月・1月・2月は除く)、年末(12月29日〜31日)
※保守点検などにより臨時休館する場合あり
料金:
【通年1時間券】大人260円、小中学生80円
【夏季以外1回券】大人520円、小中学生150円
【夏季2時間券】大人520円、小中学生150円
※幼児は無料
おすすめ対象:幼児/小学生

蘆花恒春園【粕谷】

「不如帰」「自然と人生」など、数々の名作で知られる文豪、徳富蘆花(健次郎)と愛子夫人が後半生を過ごした家と庭、そして蘆花夫妻の墓地を中心に作られたのが「蘆花恒春園」です。

自然の中で静かにたたずむかやぶき屋根の家は、季節によって表情が変わり、風情を感じられます。

園内には児童公園や草地広場、フィールドアスレチック広場など、子供が思いきり遊べる施設も充実。

また、ドッグランもあり、愛犬と一緒に楽しめるのも魅力です。春には桜がきれいに見えるスポットとして、幅広い世代から愛されています。

※ドッグランの使用には、「蘆花恒春園サービスセンター窓口」での登録が必要です

■蘆花恒春園
住所:東京都世田谷区粕谷1-20-1
営業時間:常時開放 ※施設によって異なる
定休日:年中無休
料金:無料
おすすめ対象:幼児/小学生

世田谷区にあるおすすめスポットを紹介しました。果物狩り体験や、世田谷の歴史を学べる学習施設、子供も大人も体を動かして遊べる施設などバラエティ豊か。ぜひチェックしておでかけしてみてくださいね。

世田谷区の1日遊べるおすすめ公園6選 遊具&乗り物&プールも!世田谷区の公園まとめ【写真付】 遊具・設備・トイレも一挙紹介【世田谷区】じゃぶじゃぶ池&水遊び場があるおすすめ公園16選
この記事をあとで読む
5
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!