東京文京区の「東京ドームシティ」内にある宇宙がテーマのエンタテインメントミュージアム「宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)」で、冬期イベント「TeNQ WHITE WINTER(テンキューホワイトウィンター)」が、2021年11月20日(土)〜2022年1月31日(月)の期間に開催されます。
また、2021年11月17日(水)〜2022年2月28日(月)の期間には、人気コミック「宇宙兄弟」とコラボレーションした企画展「TeNQ 宇宙兄弟展#3」も開催されます。
クリスマスツリーや星空観望会、ワークショップが楽しめる!
冬期イベント「TeNQ WHITE WINTER」では、館内のイマジネーションエリアに期間限定で星のオーナメントで飾り付けられたクリスマスツリー「星造樹」が登場します。ホワイトを基調にしたクリスマスツリーは、花で空間を美しく飾る「装花」を専門とするiconicflower(アイコニックフラワー)が手掛けています。
ツリーの展示期間中は、星座を見ることができる光のオブジェ「星造機」が一部停止となり、特別バージョンの星造機がツリーとあわせて楽しめますよ。
■クリスマスツリー
展示期間:2021年11月20日(土)〜12月27日(月)
場所:イマジネーションエリア「星造機」
※クリスマスツリー設置期間は、星造機の演出が異なります(通常時に見える星座を見ることができなくなります)
12月18日(土)には、東京ドーム22ゲート前 クリスタルポイント付近にて、望遠鏡メーカー「ビクセン」とコラボレーションした星空観望会「Vixen×TeNQ 冬の星空観望会」が開催されます。ビクセンのスタッフによる星の話を聞きながら、天体望遠鏡や双眼鏡で月や金星、冬の星座が観望できます。
参加費は無料。「TeNQ」の入館券を提示するとノベルティがもらえます。
■Vixen×TeNQ 冬の星空観望会
開催日:2021年12月18日(土)
※予備日は12月19日(日)
時間:17:30〜19:30頃
場所:東京ドーム22ゲート前 クリスタルポイント付近
料金:無料
参加方法:直接実施場所までお越しください
2021年12月4日(土)、5日(日)には、秋のイベントで大好評だった、「ティンカリングスタジオジャパン」とのコラボイベント第2弾「工作宇宙ミッション『ホワイトモノリス』を作ろう」を開催。謎の柱状の物体「モノリス」に見立てた三角柱の箱にさまざまな素材を飾り付け、クリスマスのホワイトタワーを作るワークショップです。
■工作宇宙ミッション「ホワイトモノリス」を作ろう
開催日:2021年12月4日(土)、5日(日)
時間:11:00〜、12:15〜、14:15〜、15:30〜、16:45〜
所要時間:各回約60分
場所:イマジネーションエリア「眺めルーム」
参加費:2,750円
※別途入館料が必要です
参加方法:公式サイトにて事前申し込み制
定員:各回5組
ほかにも、パワーストーンでお守り星座ネックレスづくり、星空スコープづくりなどのワークショップ、NHK Eテレで放送中の「宇宙なんちゃら こてつくん」のグリーティングなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。
■TeNQ WHITE WINTER(テンキューホワイトウィンター)
開催期間:2021年11月20日(土)〜2022年1月31日(月)
※イベントによって開催日時が異なります
「宇宙兄弟」の企画展第3弾は宇宙飛行士がテーマ!
2021年11月17日(水)〜2022年2月28日(月)の期間には、人気コミック「宇宙兄弟」とコラボレーションした企画展「TeNQ 宇宙兄弟展#3」を、企画展示室で開催。13年ぶりにJAXAが宇宙飛行士を募集することにちなみ、食事、運動、仕事など「宇宙兄弟」で描かれる宇宙生活のエピソードを交えながら、宇宙飛行士の1日の過ごし方を紹介します。
会場には、「宇宙兄弟」に登場するキャラクターと同じポーズをすると、その場面の吹き出しが現れるインタラクティブ展示も登場します!
期間中の特定日には、宇宙飛行士選抜試験でも使用されている「ホワイトパズル」に挑戦する「リポビタンD presents ホワイトパズルチャレンジ」が開催されます。
絵柄のない真っ白なパズルを30分以内に完成させると、「宇宙兄弟限定ポストカード」がもらえるほか、参加者には「リポビタンD宇宙飛行士応援ボトル」、15歳未満の子供にはステッカーシールがプレゼントされます。
宇宙飛行士として必要なスキルのひとつの「忍耐力」のトレーニングにも最適なホワイトパズルは、おうちに持ち帰って何度でも楽しめますよ。
■リポビタンD presents ホワイトパズルチャレンジ
開催日:2021年11月20日(土)、21日(日)、12月18日(土)、19日(日)、2022年1月8日(土)、9日(日)、2月12日(土)、13日(日)
時間:各日12:30〜16:30(最終受付は15:45)
場所:イマジネーションエリア「眺めルーム」
料金:
【子供(小学生以下)コース】40ピース400円
【一般(中学生以上)コース】70ピース500円
※別途入館料が必要です
参加方法:直接実施場所までお越しください
月面探査ゲーム「MOON DRIVE」も期間限定で登場します。日本の民間宇宙スタートアップ企業の「ispace」が、月面陸船と月面探査ローバーによる「月面着陸」と「月面探査」の2つのミッションを行うプログラム「HAKUTO-R」を発表し、2022年・2023年(2021年10月時点の想定)の打ち上げを目指していますが、同プログラムの一部を体感できる内容となっています。
パソコンの画面を見ながら、月着陸船ランダーから展開された月探査ローバーを操作して、制限時間内に水資源を集めるゲームは、子供たちも大盛り上がりすること間違いなし! 体験無料(入館料別途)なので、ぜひ親子でチャレンジしてみてくださいね。
■HAKUTO-R 月面探査ゲーム「MOON DRIVE」
開催期間:2021年11月17日(水)〜2022年2月28日(月)
場所:サイエンスエリア
料金:無料
※別途入館料が必要です
参加方法:直接実施場所までお越しください
「宇宙兄弟」ファンは必見のオリジナルグッズの販売もあります。クリアファイルやマグネット、ポストカード、ステッカーなど、ここでしか買えないアイテムにも注目してくださいね。
■TeNQ 宇宙兄弟展#3
開催期間:2021年11月17日(水)〜2022年2月28日(月)
場所:「宇宙ミュージアムTeNQ」企画展示室
料金:入館料で鑑賞可
※一部イベントは別途参加料金が必要です
同館では、大型映像や音響、暗転を演出効果に取り入れたコンテンツが多数あることから、4歳未満は入場不可となっていますが、不定期で4歳未満の子供が無料で入館できる「TeNQファミリーデー」を開催しています。館内の照明を通常より明るく調整しているので小さな子供も安心。ベビーカーの持ち込みや授乳室も確保されています。おでかけの際は「ファミリーデー」の開催日もチェックしてくださいね。
「TeNQファミリーデー」開催日※画像はすべてイメージです
(C)小山宙哉/講談社
■「宇宙ミュージアムTeNQ」施設概要
営業時間:
<11月・12月>
【平日】11:00〜18:00(最終入館17:00)
【土曜】10:00〜20:00(最終入館19:00)
【日曜・祝日・特定日】10:00〜19:00(最終入館18:00)
※11月15日(月)・16日(火)は整備休館日
※12月8日(水)は終日貸切営業
<1月・2月>
【平日】11:00〜18:00(最終入館17:00)
【土日祝・特定日】10:00〜19:00(最終入館18:00)
入館料:一般1,800円、学生1,500円、4歳〜中学生1,200円、シニア(65歳以上)1,200円
※事前購入割引あり(期間指定引換券を公式サイトからのオンライン、またはセブンチケットで販売中)
※入館は15分ごと。ファミリーデーを除き4歳未満の入館不可
※今後の社会状況により、会期・内容が変更になる場合があります。最新の状況は、TeNQ公式サイトをご確認ください
新型コロナウイルス感染拡大防止について
お客様とスタッフの安全・安心を守るために、業界団体のガイドライン等に準じた感染予防対策を実施しています。
■TeNQでの取り組み
□施設の対策について
・入場は時間別(上映時間にあわせて15分ごと)の定員制です。3密を回避するため、1回の入場に制限を設けています。
・公式ホームページや、セブンチケットにて前売券の購入も可能です。
・飛沫感染防止のため、チケットカウンターと宇宙ストアのレジにビニールカーテンを設置しています。
・日常の清掃、衛生対策の強化、及び扉の取っ手等、お客様の手に触れやすい箇所に関しては、営業中定期的に消毒し、除菌作業を強化しています。
・館内の換気を強化しています。
・館内にアルコール消毒液を設置しています。
□スタッフの対策について
・マスクやフェイスシールドを着用し接客を行っています。
・出勤前・出勤中に検温を行うと共に、体調不良者は勤務を行わないようにしています。
・頻繁に手洗い・うがい・手指の消毒を行っています。
■お客様へのお願い