東京都豊島区にあるサンシャインシティで、「第46回 サンシャインシティ納涼盆踊り大会」が、2025年7月31日(木)〜8月2日(土)まで開催されます。
1978年から続くこの盆踊り大会は、昔ながらの雰囲気の中で盆踊りや屋台グルメ、子供向けの縁日を楽しめる、毎年人気のイベントです。
昔ながらの雰囲気で楽しむ盆踊り
会場には高さ約6mの櫓(やぐら)が設置され、「東京音頭」や地域オリジナルの「大塚ものがたり音頭」などが披露されます。
また、盆踊りが初めての方や海外からの参加者も気軽に楽しめる「飛び入りタイム」も用意されています。
世代や国籍を問わず、誰でも一緒に踊ることができるので、地域の伝統行事を通して日本文化にふれる貴重な体験となるでしょう。
子供が喜ぶミニ縁日と豊富な屋台メニュー
「こどもミニ縁日」では、小学生までの子供を対象に、射的や輪投げなどの遊びが無料で楽しめます。景品がなくなり次第終了となるため、早めの来場がおすすめです。
また、「飲食コーナー」には専門店街アルパから8店舗が出店し、かき氷や唐揚げ、お好み焼きなど、夏にぴったりの屋台メニューがそろいます。
この夏は、サンシャインシティで昔ながらの盆踊りを体験し、家族で楽しい思い出を作ってみませんか。入場無料なので、気軽に日本の伝統的なお祭りを楽しめる絶好のチャンスです。
※画像はイメージです
■「第46回 サンシャインシティ納涼盆踊り大会」概要
開催日:2025年7月31日(木)〜8月2日(土)
時間:19:00〜21:15 ※雨天中止
場所:サンシャインシティ 専門店街アルパ屋上・サンシャイン広場
所在地:東京都豊島区東池袋3-1
内容:
・盆踊り
櫓を囲んで「東京音頭」などの盆踊りにどなたでも参加できます
・こどもミニ縁日 各日19:00〜20:00 ※対象年齢 小学生まで
射的と輪投げを無料で楽しめます ※景品がなくなり次第終了
・飲食コーナー
専門店街アルパ等より8店舗がドリンクや軽食を販売します