5

【金沢】雨の日でも楽しめる! おすすめ屋内スポット8選

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

石川県の金沢は、「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉が古くからあるほど雨が多い地域。そんな金沢には、雨の日でも楽しめる屋内施設がたくさんあります! 今回は、雨の日におすすめの観光スポットを厳選して紹介します。

※新型コロナウイルスの影響で、急遽閉鎖や休止される可能性があります。必ず公式サイトなどで最新情報を確認してからおでかけしてください。また、利用する際は感染の拡大に注意してください。

金沢21世紀美術館

金沢観光の人気スポットのひとつである「金沢21世紀美術館」は、現代美術を身近に楽しめる美術館です。雨の日でも安心して過ごせます。

館内は広々としていて、見どころもいっぱい! 1階のほとんどは無料の交流ゾーンで、ガラス越しに外の景色も楽しめます。

「金沢21世紀美術館」の代表的な作品「スイミング・プール」は、まるで水中深くに人が立っているように見える不思議な作品。有料スペースになりますが、雨の日でもプールの内側に入ることができます。

金沢21世紀美術館」の口コミはこちら>

■金沢21世紀美術館
住所:石川県金沢市兼六町1
料金:入館無料 ※展示会は別途有料
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜(月曜休日の場合、直後の平日)、年末年始

石川県立美術館

石川県にゆかりのある美術工芸品を中心に展示している大きな美術館です。
国宝「色絵雉香炉(いろえきじこうろ)」をはじめ、古九谷の名品や石川県の作家を中心とした日本画、洋画、彫刻、工芸などバラエティーに富んだ展示が見られます。

同館には、石川県出身のパティシエ・辻口博啓氏がプロデュースするカフェ「ル ミュゼ ドゥ アッシュ KANAZAWA」が併設されていて、能登や金沢の地元天然素材をたっぷり使ったオリジナルスイーツが味わえますよ。

■石川県立美術館
住所:石川県金沢市出羽町2-1
料金:大人360円、高校生以下無料
営業時間:9:30〜18:00
定休日:展示替え時

石川県金沢港大野からくり記念館

金沢港の先端に位置する「大野からくり記念館」は、江戸時代に「からくり師弁吉」と呼ばれた大野弁吉の多くのからくり作品が展示されたスポットです。

入口のホールでは、館内に展示されている貴重な「からくり人形」の実演が定期的に行われていて、実際に人形が動く姿を間近で見られます。

また、「子どもからくり体験棟」では、からくりおもちゃやパズルで遊ぶことができ、毎月2回からくり体験教室も開かれています。

「石川県金沢港大野からくり記念館」の口コミはこちら>

■石川県金沢港大野からくり記念館
住所:石川県金沢市大野町4丁目甲2番29
料金:高校生以上300円、小中高校生200円
営業時間:9:00〜17:00
定休日:水曜、年末年始

金沢駅もてなしドーム

金沢駅に直結している「金沢駅もてなしドーム」。幾何学模様のガラスの天井が特徴で、雨や雪が多い金沢に訪れた人に「傘を差し出すおもてなしの心」を表した建物です。

金沢の伝統芸能である能楽で使われる鼓をイメージした2脚の柱に、緩やかな曲面の屋根をかけた鼓門(つづみもん)は、フォトスポットとしても人気!

もてなしドームの地下には、イベントに最適な広場があり、土日祝日には音楽ライブやダンスイベント、展示会、ハンドメイドマーケットなど、さまざまなイベントが開催されています。

「金沢駅もてなしドーム」の口コミはこちら>

■金沢駅もてなしドーム
住所:石川県金沢市木ノ新保町2番地
営業時間:【もてなしドーム地下】8:00〜21:00
定休日:なし


石川県観光物産館

「石川県観光物産館」は、石川や金沢の工芸や和菓子、地酒、海産物などの老舗店や名店が集まった商業施設です。
兼六園から歩いていける距離にあり、館内もバリアフリーなので、ベビーカーや子供連れでもお土産を買いやすいスポット。

1階は「老舗有名店販売フロア」、2階は「味と工芸フロア」、3階は「手づくり体験フロア」となっています。

和菓子職人に教えてもらいながらお茶席のお菓子をつくる「和菓子手づくり体験」や、小箱やコンパクトミラーなどに金箔を貼ってオリジナルの作品を作れる「金箔貼り体験」など、金沢ならではの貴重な体験も楽しめます。

「石川県観光物産館」の口コミはこちら>

■石川県観光物産館
住所:石川県金沢市兼六町2-20
営業時間:10:00〜18:00
定休日:12〜2月は火曜定休

金沢くらしの博物館

明治時代の木造校舎を利用した、金沢の人々の暮らしの変化を伝える博物館です。

金沢の町家の座敷を再現し、当時の暮らしや昔ながらの風習などを紹介する「戦前のくらし」から、少し前まで使われていた家電や日用品のある「戦後のくらし」などが展示されています。

昭和のおままごとセットや、ブリキのおもちゃなども展示されていて、昔の遊び道具などが体験できる部屋もあります! また、受付で貸出している専用タブレットで展示を撮影し、AR技術でビデオを見たり、音を聞いたりして常設展示を楽しめます。

■金沢くらしの博物館
住所:石川県金沢市飛梅町3-31(紫錦台中学校敷地内)
料金:大人300円、高校生以下無料
営業時間:9:00〜17:00
定休日:不定休

金沢市立安江金箔工芸館

「金沢市立安江金箔工芸館」は、金箔職人だった安江孝明氏が収集保存していた美術品や道具などを中心に展示している資料館です。

館内では、金箔の性質や製造工程が分かる常設展示をはじめ、金箔に関する映像が見られる映像コーナー、金屏風や加賀蒔絵の漆工などの美術品が見られます。

箔打ちの実演や金箔貼り体験教室なども定期的に開催されていて、金箔の世界を手にとって実感することもできます。

町屋の蔵をイメージした建物の館内や館外には、金箔が使われている箇所もあるそうなので、ぜひ探してみてくださいね!

■金沢市立安江金箔工芸館
住所:石川県金沢市東山1-3-1
料金:大人310円、高校生以下無料
営業時間:9:30〜17:00
定休日:年末年始、展示資料の整理等のために必要とする期間

コスモアイル羽咋

金沢から車で約50分の場所にある「コスモアイル羽咋」は、本物の宇宙船がある宇宙科学博物館です。

宇宙開発のために造られた宇宙船や衛星、本物の隕石など貴重な展示がいっぱい。なかでも「ヴォストーク宇宙船」は、実際に宇宙から帰還した実物で、大気圏へ再突入したときの圧縮熱によって焼け焦げた跡が宇宙船の表面に見られます。

「コスモアイル羽咋」のある羽咋市は、江戸時代から空飛ぶ円盤が目撃されたという伝承が残るUFOの町としても有名で、宇宙人の模型や公式キャラクターの宇宙人サンダーくんなど、UFO関連の展示も楽しめますよ!

「コスモアイル羽咋」の口コミはこちら>

■コスモアイル羽咋
住所:石川県羽咋市鶴多町免田25
料金:【宇宙科学展示室】高校生以上400円、小中学生200円、【コスモシアター】高校生以上500円、小中学生300円【共通券】高校生以上800円、小中学生400円
営業時間:9:00〜17:00
定休日:火曜(火曜日が祝日の場合、翌日)、年末年始 ※8月は無休

美術館や科学館など、雨を気にせずに楽しめるスポットばかり。ぜひ、金沢観光の参考にしてくださいね!

この記事をあとで読む
5
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!