お笑い芸人であり、1児のパパでもある筆者が、東京23区の公園を全制覇することを目指して、時間の許す限り公園巡りをする「公園全制覇の旅」。実際に、行ったからこそわかる各公園の魅力や特徴、がっかり感など、毎回選りすぐりの情報を独自の視点でお届けします。
第21回目の今回は23区最東の江戸川区。総武線が乗り入れている、小岩駅周辺の公園を調査します!
今回制覇した公園の数:江戸川区の公園20カ所
この日巡った公園は、小岩駅から隣の新小岩駅周辺の20カ所。自転車で5時間かけて周りました。なかでも気になった公園を5つと、がっかりした公園を1つ紹介します!
おすすめ公園1:興宮公園
住宅街の中にあり、北側には公園の名前の由来にもなった興之宮神社がある、緑の多い静かな公園。
中央には、複合遊具というよりアスレチックという方がしっくりくる遊具があります。見晴台やクライミングウォール、幅が広いすべり台など、大人数で遊んでも満足できるほど、柔軟に遊べる遊具です。
砂場には遊んでいる子どもを見守っているかのように動物たちが取り囲んでいます。隣には走り回れるほど余裕のある広場があります。ここにはテーブル付きのベンチもあり、ゆっくりお昼も食べられそうです。緑が多くてゆっくりできる公園です。
おすすめ公園2:本一色公園
この公園の魅力は、アスレチックのような複合遊具やローラー式すべり台はもちろん、学校の校庭ほどある広場です。これだけの広さがあれば、かけっこややわらかいボール遊びなど、複数のグループで遊んでも問題ないほどです。しかもフェンスで囲われているので、ボールが外に飛び出して車にぶつかる心配もなく安心して遊べます。広場にはリンゴの木なども植えられていて、四季折々で果実や花などが楽しめそうです。
おすすめ公園3:中央一丁目東公園
木を囲うように複合遊具が設置されているのが特徴の公園。木を利用すると複合遊具が自然と合体しているみたいで、遊び心をくすぐられてしまいます。
くもの巣のように張りめぐらされたロープには、子どもたちがぶら下がったり、落ちずに渡れるかなど、何度も挑戦している姿が見られました。
遊具の隣の広場では、遊具で遊んだり、広場で遊んだり、子どもたちがのびのび楽しんでいました。普段から地域の方に愛されている公園なんだなと感じました
おすすめ公園4:中央二丁目公園
小さいながらも、あまり見かけない遊具が満載の公園です。まず登る階段とすべる台が並行してあるすべり台をはじめ、中央には宇宙船のような、現代アートにも感じられる遊具もあります。とぐろ巻きの遊具の中は、秘密基地のようになっていて、その下はアスレチックのような作りなっています。一見、どうやって遊んだらいいのか悩みそうですが、子どもたちは中で寝転がったり、ぶら下がったりして思い思いに遊んでいました。
この遊具よりさらに遊び方がわからなかったのが、ゴム素材でできた波上の遊具です。走るもよし、乗り物で滑走するもよし、遊び方は自在。想像力をかきたてられる公園です。
おすすめ公園5:中央森林公園
今回の調査で赤ちゃんから小学生まで、一番たくさんの子どもが遊んでいた公園です。緑に囲まれ、複合遊具やターザンロープ、児童用など、遊具も充実しています。
この公園の注目ポイントは、池と川からなるじゃぶじゃぶ池です。夏は多くの子どもで賑わうそうです。大きすぎない公園の中には自動販売機もあるので、夏場の暑い時期に飲み物を忘れてしまっても心配ありません。
野鳥の案内図からもわかりますが、緑が多く自然とふれあえる環境の公園でとても魅力的です。
がっかり公園:文化センター公園
その名の通り文化センターの前にある公園で、芝生がとてもきれいなのですが、小さな子どもが遊べる遊具がないのが残念です。少しでもあると、芝生にビニールシートを敷いてのんびり遊べるのかなと感じました。きれいな芝生の公園だったので、あえて作らなかったのかもしれなせんが、もう少し遊び場があるとうれしいなと感じました。
今回巡った江戸川区の公園を写真で紹介!
今回おすすめに挙げた公園以外にも、タコすべり台のある「南小岩6丁目児童遊園」や、不思議な形のすべり台がある「本一色マロニエ公園」など、魅力的な公園が多くありました。そして江戸川区は、海抜0m地点があり、高低差があまりないため、自転車で走っても苦にならず、気持ちいいので、サイクリングにもおすすめです。川沿いを走るのも気持ちいいですよ!
1.西小岩一丁目児童遊園
【設備】ブランコ、砂場、変わった遊具、水道
2.西小岩二丁目児童遊園
【設備】すべり台、ブランコ、砂場、幼児用遊具、水道、ベンチ、洋式トイレ
3.南小岩六丁目児童遊園
【設備】すべり台、幼児用遊具、変わった遊具、水道、ベンチ、洋式トイレ
4.南小岩六丁目第二児童遊園
【設備】芝生エリア
5.西小岩一丁目公園
【設備】すべり台、ブランコ、シーソー、砂場、鉄棒、幼児用遊具、変わった遊具、水道、ベンチ、洋式トイレ
6.上一色児童遊園
【設備】すべり台、水道、洋式トイレ
7.興宮公園
【設備】すべり台、ブランコ、砂場、幼児用遊具、変わった遊具、ボール遊びエリア、水道、ベンチ、テーブル、洋式トイレ
8.本一色東児童遊園
【設備】シーソー、砂場、鉄棒、幼児用遊具、水道、洋式トイレ
9.本一色公園
【設備】すべり台、ブランコ、変わった遊具、ボール遊びエリア、水道、ベンチ、自販機、洋式トイレ
10.本一色北児童遊園
【設備】すべり台、ブランコ、砂場、鉄棒、水道、ベンチ、和式トイレ
11.本一色マロニエ公園
【設備】すべり台、ブランコ、砂場、鉄棒、幼児用遊具、変わった遊具、水道、ベンチ、洋式トイレ
12.本一色三丁目公園
【設備】すべり台、シーソー、砂場、変わった遊具、芝生エリア、水道、ベンチ、洋式トイレ
13.本一色第二児童遊園
【設備】水道、ベンチ、洋式トイレ
14.本一色第三児童遊園
【設備】すべり台、砂場、鉄棒、幼児用遊具、水道
15.中央一丁目東公園
【設備】すべり台、ブランコ、砂場、幼児用遊具、変わった遊具、水道、ベンチ、洋式トイレ
16.中央二丁目公園
【設備】すべり台、ブランコ、砂場、幼児用遊具、変わった遊具、水道、ベンチ、洋式トイレ
17.文化センター公園
【設備】ベンチ
18.中央森林公園
【設備】すべり台、ブランコ、砂場、幼児用遊具、変わった遊具、水遊びエリア、水道、ベンチ、自販機、洋式トイレ
19.中央三丁目公園
【設備】すべり台、ブランコ、幼児用遊具、水道、ベンチ、洋式トイレ
20.南小岩五丁目公園
【設備】すべり台、ブランコ、シーソー、砂場、幼児用遊具、変わった遊具、ボール遊びエリア、水道、ベンチ、洋式トイレ
これまでに制覇した累計公園数:412カ所
自転車で東京23区の公園を巡る「公園全制覇の旅」。これまでに制覇した公園をおさらいしておきましょう!
第1回:練馬区 16カ所…石神井公園駅周辺の公園
第2回:品川区 22カ所…大井町駅周辺の公園
第3回:中野区 23カ所…中野駅周辺の公園
第4回:豊島区 15カ所…池袋周辺の公園
第5回:新宿区 20カ所…高田馬場駅周辺の公園
第6回:杉並区 21カ所…阿佐ヶ谷駅周辺の公園
第7回:文京区 23カ所…春日駅周辺の公園
第8回:中央区 23カ所…築地市場駅から新富町、八丁堀駅周辺の公園
第9回:板橋区 25カ所…板橋駅から板橋区役所前周辺の公園
第10回:港区 19カ所…赤羽橋駅から大門・浜松町・芝公園駅周辺の公園
第11回:千代田区 18カ所…飯田橋駅から九段下、神保町駅周辺の公園
第12回:葛飾区 17カ所…柴又駅周辺の公園
第13回:渋谷区 20カ所…恵比寿駅から広尾駅周辺の公園
第14回:台東区 20カ所…新御徒町周辺の公園
第15回:北区 17カ所…王子駅周辺の公園
第16回:世田谷区 18カ所…三軒茶屋駅周辺の公園
第17回:墨田区 16カ所…押上駅周辺の公園
第18回:目黒区 18カ所…学芸大学駅周辺の公園
第19回:足立区 22カ所…竹ノ塚駅周辺の公園
第20回:荒川区 19カ所…日暮里駅周辺の公園
第21回:江戸川区 20カ所…小岩駅周辺の公園
ライター紹介
小林知之
太田プロダクションで「火災報知器」というコンビで活動するかたわら、放送作家としても活躍。日本大学地理学科出身の地図地理大好き芸人で、地図片手に地形や歴史などを尋ねに歩くのが好きです。現在2歳になる娘ができてからは、パパ目線になり、街で見かける公園などにも興味を持ち始め調査しています。