15

パパ芸人が行く! 東京23区「公園」全制覇の旅【足立区編】

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

お笑い芸人であり、1児のパパでもある筆者が、東京23区の公園を全制覇することを目指して、時間の許す限り公園巡りをする「公園全制覇の旅」。実際に、行ったからこそわかる各公園の魅力や特徴、がっかり感など、毎回選りすぐりの情報を独自の視点でお届けします。

第19回目の今回は足立区。東京メトロ日比谷線と東武スカイツリーラインが乗り入れている竹ノ塚駅周辺の公園を調査します!

パパ芸人が行く! 東京23区「公園」全制覇の旅【目黒区編】
「足立区編 Vol.2」の記事はこちら!

今回制覇した公園の数:足立区の公園22カ所

この日巡った公園は竹ノ塚駅周辺の22カ所。自転車で5時間かけて周りました。なかでも気になった公園を5つと、がっかりした公園を1つ紹介します!

おすすめ公園1:竹の塚第一公園

「昆虫ワールド〜にぎわいの公園〜」と題して、公園内に昆虫にまつわる遊具やイラストが散りばめられている公園。なかでも目を引くのは、しゃくとり虫のすべり台とアリの巣のようなドカンのような形状をした遊具。

しゃくとり虫は難易度も高そうなのと、アリの巣は隠れ家のようで子どもが楽しめそうです。ただ虫嫌いな女の子は苦手かもしれません。

私もそうでしたが、子どもはとにかく隠れるのが好きで、自分だけの狭い空間で過ごすのを好むものです。広い公園の中にある狭い空間は、子どもには必要な空間だと思います。虫が苦手な子でもきっと楽しく遊べる素敵な公園です。

おすすめ公園2:竹ノ塚六丁目児童遊園

木をモチーフにしたすべり台がドカンとある小さな公園。一見すると「タコ」だと思いましたが、近づいてよく見ると、タコではなく「木」のすべり台でした。タコの足ではなく、木の根を滑るなんて、なかなか素敵なすべり台です。

特徴的な遊具がドンと構えている公園は、メインがはっきりしていて、なんだか愛着がわいてしまいます。

おすすめ公園3:栗六公園

芝生エリアがあったり、少年野球のグラウンドがあったり、児童用の遊具も豊富な公園。砂場にはカメ、カバ、ワニなどのオブジェや飛び石があったりと、砂場が池をイメージしているようなユニークな作り。

斜面を利用して作られたすべり台は幅が広く、複数でも同時に滑れて楽しそう。一つひとつの遊具にアイデアが散りばめられている温かい公園です。


おすすめ公園4:石塚公園

複合遊具が目を引く公園。複合遊具はトンネルすべり台、通常のすべり台、横にうんていが付いていて、5歳くらいから十分に遊べそうです。少し小高くなっている丘にベンチが設置されているので、ママパパはそこから子どもたちの様子を見ることができます。ゆったりとしたスペースがあるので、かけっこや鬼ごっこなど、思い切り走り回って遊ぶことができます。

おすすめ公園5:島根公園

海がテーマの公園内には、船のすべり台、クジラのオブジェ、フグの遊具、テトラポットなどが散りばめられています。なかでも船のすべり台はたくさんの子どもが遊んでいました。

個人的にはフグの児童用スプリング遊具がとてもかわいく「カメに乗るのは想像できるけど、フグに乗って遊ぶのは考えたことないな」と思いながら眺めていました。

テトラポットのオブジェは、どうやって遊ぶのか謎ですが、子どもならではの柔軟な発想で遊びこなしてしまうから素敵です。公園自体も新しく、気持ちよく遊べる公園です。

がっかり公園:島根北厨子公園

「空を感じられる」というテーマの公園。確かに広い空を感じることができ気持ちのよい公園です。意図的に遊具も設置していないのでしょうが、昆虫の「竹の塚第一公園」や海の「島根公園」のような公園を期待してしまったので、空を感じる「雲」や「太陽」「虹」などのオブジェや遊具が少しあってもいいのかなと感じてしまいました。


今回巡った足立区の公園を写真で紹介!

今回調査した公園は、どことなく似たような作りが多かったように感じました。そして公園の名前が似ている! 覚えるのがなかなか大変そうです。公園の特徴に合わせて、少し変化のある名前をつけてもいいのかなと感じました。それでも、コンクリートだらけや喫煙のたまり場のようになっている公園はひとつもなかったので、どの公園も子どもたちが思い切り遊べる公園だと思いました。

1.前沼公園

新幹線や車などの乗り物がモチーフになった遊具やすべり台があり、小さな子どもも楽しめる公園です。

2.竹の塚第一公園

昆虫がモチーフになった遊具やイラストで、見た目も楽しめる公園です。すべり台やブランコなど、子どもが大好きな定番遊具も用意されています。

3.竹の塚第二公園

すべり台、ブランコ、砂場、ジャングルジムなど、小さな子どもも楽しめる設備が充実。水道もあるので、どろんこになっても大丈夫です。

4.竹の塚第四公園

子どもが楽しく遊べる遊具が充実! すべり台、ブランコ、シーソー、砂場、ベンチ、水道などが設置されています。動物がモチーフのスプリング遊具もあります。

5.竹の塚六丁目児童遊園

見た目にも楽しい複合遊具、ブランコ、シーソーがあります。フェンスに囲まれた砂場もあり、小さな子どもでも安心して遊べます。

6.竹の塚第五公園

子どもが大好きな定番遊具がひと通りそろっている公園です。夏場は水遊びができるのもうれしいポイント。

7.竹の塚第六公園

すべり台、ブランコ、砂場などで遊べるのはもちろん、グラウンド、テニスコート、駐車場が併設されています。

8.竹の塚第七公園

ブランコ、砂場、スプリング遊具、水道、ベンチ、トイレが設置され、広々とした開放的な公園です。

9.竹の塚第八公園

ブランコ、砂場に加え、カラフルな柵で仕切られた迷路のような遊具があり、さまざまな遊びが楽しめます。

10.六月町公園

ブランコ、砂場、すべり台、シーソーなど遊具が充実しています。公園内にある緑が日差しを遮ってくれるので、日陰スポットができるのもうれしいポイント。


11.栗六公園

ユニークなコンクリートのすべり台、シーソー、砂場が設置。小さな子どもが遊べるスプリング遊具もあります。

12.六月第六児童遊園

芝生エリアやスプリング遊具があり、小さな子どもも気軽に遊べる公園。すべり台、ベンチ、水道なども設置されています。

13.六月第五児童遊園

小さめのすべり台やフェンスで囲まれた砂場などがあり、小さな子どもも楽しめる公園です。地面は芝生になっています。

14.六月第七児童遊園

遊具は多くはありませんが、乗り物がモチーフのスプリング遊具や砂場が設置されています。暑い日差しをシャットアウトしてくれる屋根付きベンチもあります。

15.島根中堀公園

すべり台、ブランコ、水道が設置されています。芝生に植えられた木々を見ながらベンチでゆっくりできます。

16.石塚公園

すべり台やうんていで遊べる複合遊具、鉄棒、ブランコ、砂場などがあり、さまざまな年齢の子どもが遊べる公園です。

17.島根四丁目児童遊園

すべり台、ブランコ、水道が設置されてる公園です。公園内では、樹木や藤棚など、四季ならではの自然も感じられます。

18.島根北厨子公園

シンプルなすべり台、水道、ベンチが設置されています。中央に広い空きスペースがあり、元気に走り回って遊べる公園です。

19.島根公園

幅の広い船のすべり台、クジラのオブジェ、テトラポット、トンネルのような遊具などユニークなものがたくさん設置された公園です。

20.島六ふれあい公園

すべり台がついた複合遊具、鉄棒、砂場で遊べる公園です。自然も魅力で、季節ごとに違った景色を見せてくれます。

21.六月一丁目公園

小さめのすべり台、シーソー、ベンチがある公園。春の新緑など自然豊かなスポットです。

22.大境公園

すべり台、ブランコ、水道、ベンチが設置された公園です。春には満開の桜を鑑賞ができるので、お散歩がてら訪れたいスポットです。

これまでに制覇した累計公園数:373カ所

自転車で東京23区の公園を巡る「公園全制覇の旅」。これまでに制覇した公園をおさらいしておきましょう!

第1回:練馬区 16カ所…石神井公園駅周辺の公園
第2回:品川区 22カ所…大井町駅周辺の公園
第3回:中野区 23カ所…中野駅周辺の公園
第4回:豊島区 15カ所…池袋周辺の公園
第5回:新宿区 20カ所…高田馬場駅周辺の公園
第6回:杉並区 21カ所…阿佐ヶ谷駅周辺の公園
第7回:文京区 23カ所…春日駅周辺の公園
第8回:中央区 23カ所…築地市場駅から新富町、八丁堀駅周辺の公園
第9回:板橋区 25カ所…板橋駅から板橋区役所前周辺の公園
第10回:港区 19カ所…赤羽橋駅から大門・浜松町・芝公園駅周辺の公園
第11回:千代田区 18カ所…飯田橋駅から九段下、神保町駅周辺の公園
第12回:葛飾区 17カ所…柴又駅周辺の公園
第13回:渋谷区 20カ所…恵比寿駅から広尾駅周辺の公園
第14回:台東区 20カ所…新御徒町周辺の公園
第15回:北区 17カ所…王子駅周辺の公園
第16回:世田谷区 18カ所…三軒茶屋駅周辺の公園
第17回:墨田区 16カ所…押上駅周辺の公園
第18回:目黒区 18カ所…学芸大学駅周辺の公園
第19回:足立区 22カ所…竹ノ塚駅周辺の公園

これまでに制覇した公園はこちら!

ライター紹介

小林知之
太田プロダクションで「火災報知器」というコンビで活動するかたわら、放送作家としても活躍。日本大学地理学科出身の地図地理大好き芸人で、地図片手に地形や歴史などを尋ねに歩くのが好きです。現在2歳になる娘ができてからは、パパ目線になり、街で見かける公園などにも興味を持ち始め調査しています。

この記事をあとで読む
15
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!

あなたにオススメの記事