1

長野県の国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】で川遊び! プール&自由研究も

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

長野県大町市の国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】で、2025年7月19日(土)〜8月31日(日)まで、「夏のアルプス大冒険」が開催されます。

北アルプスの清流「乳川」での川遊びや、大型水遊びプールで、家族みんなでずぶ濡れになって楽しめます。

夏休みの自由研究に役立つプログラムも登場します。

もくじ

清流「乳川」で涼しい川遊び体験

期間中は、同公園の夏の風物詩、北アルプスの餓鬼岳を源流とする乳川での川遊び「スプラッシュ・リバー」を楽しめます。

川の水は夏でも冷たく透明度も抜群! ひんやりとした風が吹く自然の涼を体感できる園内のオアシスです。

警備員が常駐するほか、仮設の足洗い場とトイレ、更衣室も設置されており、安心して川遊びを楽しめます。

小学生以下は保護者同伴が必要で、足元保護のためウォーターシューズ等のつま先、かかとがある履物の着用が必須です。

大型プールでずぶぬれタイム

アルプス大草原には期間限定で水遊びプール「スプラッシュ・ランド」が登場します。

プールの大きさは縦8m×横12mの96平方メートルで、水遊び用おむつでも利用できる小型プールも用意されます。

毎年好評の「ずぶぬれタイム」では、7カ所のスプリンクラーが回転しながら一斉に放水するクールダウンイベントを実施。11:00、12:00、13:00、14:00の4回開催されます。

特別企画の水かけフィーバー

8月9日(土)〜11日(月・祝)と、16日(土)・17日(日)の5日間は、ずぶぬれタイムの13:00にあわせて「水かけフィーバー」も実施!

公園スタッフと水をかけあって一緒に楽しむ参加型イベントで、水鉄砲などのおもちゃの無料レンタルもあります。

小さな子供から大人まで、ずぶぬれになって楽しむ特別な時間を過ごせますよ。

北アルプスの雄大な自然に囲まれた公園で、暑い夏を涼しく楽しく過ごしてみませんか。家族みんなでずぶぬれ覚悟の夏の思い出作りに、ぜひおでかけください♪

■「夏のアルプス大冒険」概要
開催期間:2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
時間:
・川遊び10:00〜16:00
・プール10:00〜12:00/12:30〜15:30
場所:国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】
料金:無料(別途入園料必要)
※小学生以下は保護者同伴 ※乳川へのペットの連れ込み不可
※足元保護のため、ウォーターシューズ等のつま先、かかとがある履物の着用必須
※浮き輪や水鉄砲等の道具の持ち込み禁止
所在地:長野県大町市常盤7791-4

公式サイト
この記事をあとで読む
1
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!