0

世界レベルのパン職人が集結! 大阪市のあべのハルカスで焼きたてパンの祭典

営業日時や料金などが変更になっている場合がございます。
最新の情報は公式HPなどでご確認ください。

大阪市阿倍野区のあべのハルカス近鉄本店で、2025年11月29日(土)〜12月8日(月)まで、「パンの祭典 ブーランジェリー博覧会」が開催されます。

パンの世界大会で受賞・日本代表経験を持つシェフなど20名が参加し、目の前で粉から焼き上げる臨場感あふれるパン作りを楽しめるイベントです。

もくじ

世界レベルのシェフが目の前でパンを焼き上げる

会場内には「シェフズブース」が設置され、全国各地から10日間で20名のシェフが日替わりで来場します。粉から焼き上げまでの製造工程を間近で見られるだけでなく、焼きたてのパンをその場で味わえます。

今年6月に大阪で開催された「第5回 ベスト・オブ・モンディアル・デュ・パン」に日本代表として出場した松田武司シェフ(プリンチ)や高橋佳介シェフ(Pain Floraison)、2021年「モンディアル・デュ・パン」総合優勝の谷口佳典シェフ(ブーランジェリー・フリアンド)など、シェフたちの技術を目の前で堪能できます。

近鉄本店限定の特別コラボパンが登場

ブーランジェリーシェフと有名パティシエがタッグを組んだ、近鉄本店限定の「スイートなコラボパン」も注目です。会場内で各シェフが焼き上げたパンを使用し、パティシエがその場でスイーツを仕上げていくライブ感たっぷりの実演も楽しめます。

ブーランジェリー・フリアンド×セイイチロウニシゾノの「クロワッサンモンブラン」(1個690円、11月29日・30日販売)や、ブーランジュリー パリゴ×ポアールの4種類のコラボパン(各519円〜562円、12月3日・4日販売)など、ここでしか味わえない特別なパンが用意されています。

全国各地の人気パンが大集合

「スタンダードブース」には、関西を中心に全国各地から日替わり出店も含め28店舗が出店します。こだわりのパンはもちろん、話題のスコーンやベーグル、ドーナツも新たに展開されます。

初登場の店舗も多数あり、神奈川のティー・イソブチカンパニーのスコーン各種(1袋2個入601円)、東京のテコナベーグル、兵庫のy/OU donut produced by BRUNなど、バラエティ豊かなラインナップが揃っています。

実演販売とイートインスペースも充実

実演販売を行う店舗も複数あり、できたてのパンをその場で購入できます。会場内にはイートインスペースも設けられているため、焼きたてのパンをすぐに味わえるのも魅力です。

福岡のBOUQUCA BAKERYの「生チョコブレッド」(1/4サイズ、1個432円)、大阪のブーランジェリーショーの「幸せのアップルパイ」(1個391円)、神奈川のGiraffaの「ジラッファのカレーパン」(1個540円)など、実演で作られる人気パンを目の前で楽しめます。

パンと一緒に楽しめるドリンクやジャム、ハチミツも展開されており、パンの魅力を存分に堪能できます。シェフが数日ごとに入れ替わるため、何度訪れても新しいパンとの出会いが待っています。

焼きたてパンの香りと世界レベルの技を体感しに、この機会にぜひあべのハルカスへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

■パンの祭典 ブーランジェリー博覧会
開催期間:2025年11月29日(土)〜12月8日(月)
時間:10:00〜20:00(最終日は17:00閉場)
場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 催会場
所在地:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
※特集ページは11月22日(土)頃公開予定

公式サイト
この記事をあとで読む
0
お気に入りの記事や、あとで読みたい記事を保存できるよ!